【リコール】ホンダ「フィット」など、駐車ブレーキが突然外れる恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 ホンダは9日、乗用車「フィット」「エアウェイブ」の駐車ブレーキに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2004年5月から05年12月
までに製造された14万4409台。
 駐車ブレーキを支える部品の形状が不適切で、駐車ブレーキが突然外れる恐れがある。
 05年9月と07年9月、茨城県と長野県で駐車中にブレーキが外れて車が動きだし、縁石に
乗り上げるなどの物損事故が起きている。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100900826
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 18:56:35 0
江頭ブレーキか。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 18:56:46 0
これがホンダクォリティー
最低の会社だな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 18:57:27 0
ドリフかよ!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 18:58:40 O
俺トヨタ派だから関係無い
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:00:53 0
最初の事故から3年もたってるって、リコール遅すぎだろ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:03:46 O

HONDAは車は駄目だが

バイクは最高なんだよ。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:05:33 O
>>7
ほんだな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:13:26 0
/^o^\エッフッワーン
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:19:53 O
何年か前までリコールを揉み消してきた 三◆ よりマシ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:21:17 O
>>10

ホンダ社員乙。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:23:28 O
>>10
そこ、正社員の車通勤での燃料代支給がレギュラーで換算されてるって知ってたかな?

不思議な会社だよねw
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:25:45 0
修正パッチは?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:26:07 0
納入先の部品メーカーのチョンボでしょ。
よってホンダはむしろ被害者であって責任は極めて小さいと思う。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:26:18 0
宗一郎さんが泣いてるぞ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:27:23 0
サービスパックは?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:27:45 0
フィットの前後には停めないように気をつけないと・・・
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:28:59 O
>>14

最終的な部品の管理はホンダ。
ホンダが悪い。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:29:51 0
そうか?
通勤するだけならレギュラーで十分だろ
ハイオク指定車に乗ってハイオク入れてるのは社員個人の趣味で経費じゃない
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 19:33:43 0
焼き玉ブン回さない限りハイオクなど入れても無駄
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 20:02:19 O

サイドブレーキなんかいらねーだろ。
特にATなんか。
パーキングにしときゃ
動かん。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 20:27:51 0
またホンダか
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 20:34:04 0
>>21
ATは実質Pに入れとけば無問題なんだろうけど、
駐車ブレーキを装備していないと
法律に引っかかると聞いたことがある。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 21:48:43 0
環境だエコだモビリティだとぬかして、肝心の人命を軽視しまくりのホンダの実態の1例。

ホンダカーズ埼玉 川○中央店

当方の作業依頼内容は、ブレーキフルードの交換・エア抜き作業でしたので、ホイール4本の
脱着を伴うものでした。
その作業中のミスで、当方車両のホイール・ハブボルトとナットを見事に破壊してくれました。
人のやることですから、ミスは仕方がないと思いますが、 要はその後の対応が問題。
この店は、「ここは経年劣化部品です。しかも最初からこうなっていました」 と、損傷状況の
現認さえせず言い放つ無責任かつキ○ガイな店長率いる無能連中の巣窟です(最初から「こう
なっていた」のであれば、オーナーと立会い確認をした上で作業を進めるのが筋でしょう)。
経年劣化であれば、特定のホイールに余程負荷がかかる使用をしない限り、4輪合計20本の
ハブボルトがほぼ均一に劣化を起こすのが普通と思います。
しかし、当方車両の場合、フロント左ホイール5本のボルトの内1本だけでした。それも
明らかに不自然に。
仮にも、部位はホイール・ハブボルトです。ハブボルトが飛んで、 ホイールが飛んで、
尊い人命が失われた事件から何も学んでいないのかと思わざるを得ない対応に憤慨して
おります。
因みに本件、本田技研工業鰍フ客相センターへも一報していますが、販売店と直接話
して解決してくれの完全放置プレーです。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 21:54:06 O
ムカツク知り合いが最近フィット買ったばっかりだw
くれぐれも単独でお願いしますよ
26ネッネッ:2008/10/09(木) 22:04:39 Q
>>24
よかったね
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 22:28:41 0
サイドブレーキが外れやすいのは欠陥だろうが、
坂道でサイドが外れて車が動いて事故ったって、
シフトをPに入れてなくて駐車してたのか?
Pに入ってないとキーも抜けないだろうに。
28りんご:2008/10/09(木) 22:42:14 0
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 23:12:18 0
ちゃんとリコールするだけ三菱よりはマシか
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 23:27:55 0
たいした内容のリコールじゃないよな。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/09(木) 23:45:25 O
>>27
人待ちか地図を見てたかでN+サイドで一時停止してたんじゃないかなぁ。
予想外に動き出して反応が遅れて乗り上げたんじゃね?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 08:27:38 O
>>24さん
参考までに車種と年式を教えていただけませんか?
私も他社ディーラーにて似た経験があるので。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:17:54 O
やっぱりトヨタの方が優れてるな。なぜか2chでは叩かれてるが、そんな奴は世間から見たら少数派でキチガイ。
ホンダは糞!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:23:21 0
そうだね。
本田は糞。
トヨタは糞の価値もない。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:24:06 O
>>27はオートマ限定
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:27:59 0


ホンダの欠陥は仕様です









37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:35:19 0
エンジン以外は保証できない
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:47:37 O
>>24
そんな糞ディーラーは実名でいいだろ。
部位が部位なんだから最初からなってたならディーラーとしてはこうなってるから交換します。
これがスジだろ。
あとディーラー擁護するとすれば自動車用品量販店に作業させなかったか?
はっきり言って大半が作業クオリティはサンデーメカニック以下だぞ。
トルクレンチで本締めのあと更にそのまま増し締めなんて馬鹿もいる。
曰くトルクレンチは延長バーだと思ってたとか。
インパクトでゆるく締めてトルクレンチできっちり締めるのが基本だが
下手すると軽から4tまで同じトルクでインパクトガラガラなんて糞な整備もいる。
作業は監視してないとろくなことしない。
とにかく工具を知らない整備が世の中には大杉。
車載のパンタを使えないディーラーの整備士もいるしね。
何処もだけど車売るのに必死で「人命を乗せるもの」って自覚がなさすぎだよ。
特に日本車ディーラーは欠落してるって言われても仕方ない。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 09:56:41 O
ブレーキの部品がうまくフィットしなかったんですね。

なんちって。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:10:49 O
>>39
笑い話じゃなく結構事実。

メーカー:もっと安く作れ!
町工場:いやこれ以上は…
メーカー:じゃ取引停止ね。発表に間に合わないもん。
町工場:もう少しやってみます…

後日

メーカー:できた?
町工場:これが限界で…
メーカー:泣き言聞きに来たんじゃないの。出来なきゃ他行く
町工場:ここを肉薄にすればですが強度が…
メーカー:まかせる。

納期

メーカー:できた?
町工場:出来ましたけど強d
メーカー:出来るじゃん
発売後その部品が原因のリコール発生

町工場:だから強度不足だって…
メーカー:取引停止ね

これが現実。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:12:08 0
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:19:40 0
>>41
他社ネタだすあたりホンダの体質が問われるな・・・
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:24:37 0
ホンダ:くそー大量リコール出てしまったか。
     よっしゃ、腹いせにトヨタさんのネタで誤魔化したる


  
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:26:35 0
>>40
それが資本主義経済の自由競争というものです。
それを選んだのは国民です。

45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:29:22 0
>>40
なんでそこまでして取引してるの?
嫌ならそんなメーカーに売らなきゃいい。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:33:33 0
>>40
ホンダは結構設計ミスやら多いもんな
確かにその流れは納得できる
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 10:43:34 0
大手メーカーなんぞクソの集まりよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 11:01:29 0
>>40
その流れなら悪いのは町工場じゃん
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 11:14:34 O
ホンダはリコール多いな。

いい加減にしてくれよ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 11:17:15 0
隠さないから多いのか
それとも単に不具合が多いのか
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 11:19:51 O
俺の肉棒にジャストフィット
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 11:19:58 O
俺エアウェイブなんだが/(^o^)\
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/10(金) 12:12:23 0
ホンダは今以上に隠している
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
     ホンダ 裏の姿

〜  欠陥隠しの一部始終  〜



http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html