建設現場の作業ゴンドラが30mの高さから落下、2人救出中 同じ現場で5月には足場が落下する事故も

このエントリーをはてなブックマークに追加
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:20:25 O
祟られてるな………
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:29:46 0
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/08/07(木) 12:40:42 ID:???
★韓国で実績がない大成建設が「10大建設会社」に!?

国土海洋部が最近実施した「施工能力に関する総合評価」で、韓国での建設工事の実績がほとんどない
日本の大成建設が10位となり、韓国の建設業界が不満をあらわにしています。

「施工能力に関する総合評価」は、建設会社の工事の実績や債務実態などを総合的に評価し、各社が
工事を行える規模を見積もったもので、建設会社の「成績表」といえるものです。会社の名誉にも
かかわってくるだけに、各社は少しでも高いランク付けをされるようにと、激しい競争を繰り広げます。
しかし、大成建設は韓国に5人の駐在員を置き、過去数年間に地方で300億 ‐400億ウォン(約32億‐
42億円)規模の工事を2件受注しただけです。韓国での実績だけを見れば、200位にも入らないはずです。

にもかかわらず、韓国の10大建設会社の仲間入りをしたのは、一体どういうことなのでしょうか。
大成建設は2000年8月に韓国へ進出して以来、日本の本社の実績を基に、施工能力の評価を受けて
きたのです。2001年には131位でしたが、03年には37位、05年には22位と順位を上げ、昨年には11位
にまで上り詰めました。大韓建設協会の関係者は「現在の制度では、外国の建設会社の場合、本国での
実績を認めなければならないことになっているため、大成建設が上位に入っている」と話しています。
10位以内に入らなかったある建設会社の関係者は「韓国での実績もない会社が上位に入るような現在の
施工能力評価は信じるに値するものといえるのか」として、政府に対し制度の改善を求めています。

洪源祥(ホン・ウォンサン)記者
(朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2008/08/07 12:01:08)
http://www.chosunonline.com/article/20080807000049


これが原因だったりして・・・。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:29:52 O
何屋だ?シール屋か?
二本のワイヤー切れて落下するなんて
あり得ないよ。通常なら安全帯はゴンドラとは別の
綱に掛けてるはずだから…
もしかしたらゴンドラに安全帯掛けてたの
かもしれん。
良く乗るけどたまにいるんだよね。
そーゆー人。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:30:59 0
taisei 事故多すぎ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:35:50 O
この現場の関係者じゃないが、建設中に使う仮設のゴンドラなら必ず別にライフラインは垂らさなくてはならない。
ただ、この高さなら恐らく仮設よりも見た目も構造も頑丈なライフラインナシで運用OKな常設タイプのゴンドラかな?
まぁ、ワイヤーに吊られるのは仮設も常設も同じなんだけどね。
だいたい常設タイプのゴンドラなら年に数回メーカーがメンテに来るんだが、来るのは決まって孫受けとかの会社。
全部が全部悪いとは言わないが、かなり微妙なのは確か。
先日もメンテ作業員の中にタイ人みたいのがいてビビったわ。
ただ言えるのは、ゴンドラメーカーで信用出来るのは、ビ〇ーか日本〇〇〇〇のみ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:37:10 0
>>33
差し引かないよ。
もう一度>>1を読み直せ。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:42:05 O
>>42
本設の方がたしかに微妙だよね、ワイヤー切れたら
終わりだし…
大体二本切れるとかってあり得ないと思うけどなぁ
事件かな?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:43:10 0
ここか。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=
&q=%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%B5%A4%E5%9D%824%E4%B8%81%E7%9B%AE&sll=
36.5626,136.362305&sspn=27.257963,53.789062&ie=UTF8&ll=
35.67469,139.731106&spn=0.001508,0.002124&z=18&layer=c&cbll=
35.673933,139.730908&panoid=xYT0zJSqeSNlGaW3qyJiRA&cbp=
1,139.56208519962533,,0,-31.91188651375481
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:43:12 0
>>42
最近明らかに、こういった現場作業は派遣とかが増えたからなぁ
熟練の人はいなくなって、派遣や経験の浅い孫受けにやらせて
事故が多発しているからなぁ。
建設現場とか造船所は特にむごい状態だからなぁ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:43:18 0
人為的ってことっすか?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:52:22 O

結局、元請け単価が下がってるから、作業者側が足でないように色々と身を削らなきゃいけないわけ。
上からは安全!安全!言われるが、その安全実現にも金がかかるわけだ。
金がかかるならもう削るしかないだろう。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:55:54 O
>>46
まぁたしかにそうだけどねぇ…今回の事故は
ゴンドラだし〇成あたりじゃもちろん免許所持者が作業してた
だろうし。
2人乗ってて操作ミスるってのもどうなんだろ?
ワイヤー自体に欠陥あったのか、ちょっと考えられないなぁ
他人事じゃないのでとても気になる。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 15:57:53 0
箱ごと落ちたら低い高さでも助からないよ。
嘘だと思ったらありをマッチ箱に入れて2階から落としてみればいい。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:05:04 O
ゴンドラあっても使わない。
ロープ作業のみ(100m以上でもOK)。
理由は信用出来ないから。

以上。
52メース:2008/08/29(金) 16:12:43 O
大成オワタナ\(^o^)/

最近大成ばっかりだたのに残念だ

しかも、最近の大成現場かなり取ってたのに今年に入って事故大杉だな

この現場の所長は所長になったばっかりだったのにな

所長涙目w乙

大成の社長も乙
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:15:18 0
結局人災か?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:21:49 0
昔、飛○建設のマンション建設現場で、いくらお願いしても番線すら用意してもらえなかった。
番線なんぞケチってもたかが知れてるだろうに。
仮設をケチるのは手っ取り早い経費削減かも知れんが、人を殺したら元も子もないだろ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:29:50 O
>>50
蟻はなんともないだろ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:34:50 0
>>50
どさくさ紛れに頭沸いてんじゃねーよ
質量と摩擦係数の関係で、絶対無傷だボケぇ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:37:22 0
ニュー速のスレに沸いてた変な人がこっちに来たの?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 16:38:46 O

仮設ゴンドラは
メーカーが組むと高い。
DQN作業者が組むと安い。
これ豆知識な。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:04:38 0
これゴーストスイーパー呼んだほうがいいよ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:17:19 O
救出されたが二人とも心配停止のもよう…
これは怖いどころじゃねえな
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:18:38 0
これ、先に購入した人のキャンセルでそうだね
だって購入した矢先に 値下がり確定だもの
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:21:19 O
>>51
なんかかっこいいな
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:22:23 O
>>61


うちのマンションは建設中に二人も芯だ難攻不落のマンションなんだぜっ!!

って俺なら自慢しない。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:24:03 0
窓ふきのバイトやってたけど
自分でロープかけてブランコに乗るのが一番安心だった
ゴンドラ使うときは常設のでも不安だったね
機械は信用できないもの
責任も取ってくれないし
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:49:42 0
建設現場でゴンドラ転落 作業員2人死亡 <8/29 16:35>
東京・港区の43階建てマンションの建設現場で29日、作業用の仮設ゴンドラが10階付近から地下に転落し、乗っていた作業員・福山昭一さん(40)と鈴木一男さん(52)が死亡した。ゴンドラはワイヤ4本でつり下げられていたが、ワイヤが絡まっていた。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 17:50:28 O
>>4
大成建設以外にないだろ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 20:50:47 O
ロングスパンみたいな奴だと思ってたけど
どうやらEV内の事故みたいだな!
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 21:12:57 0
社でもあったのを除霊せずに潰したとかじゃね?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 22:19:07 0
亡くなったのか。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 22:30:07 0
霊とか呪いとか言うけど、これってマンション施工だいじょうぶなの? 
手抜きとかそうゆんじゃないの?
2度目でしょ?
   
71ネッネッ:2008/08/29(金) 22:33:31 Q
面白そうな仕事だに。
ゴンドラて
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 22:34:51 0
あの辺りは勝海舟の屋敷跡だったぞ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 22:47:34 0
現場の映像(もちろん外で肝心なものは写ってない)
ttp://www.imgup.org/iup677947.jpg
三脚がたくさん見えると思うがTV局な

これさ、前の事故でしばらく工事止まってたから、その分急いでたんじゃないかな・・・と邪推。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 23:27:53 0
コリアタウンに建てるから
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 23:34:52 0
>>74
赤坂見附と青山一丁目の中間ぐらいの場所なんで、やつらはあんまり居ないようです。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/29(金) 23:38:32 O
>>68
コロンビアレコードの跡地だから変なものは無かったよ。
演歌歌手の怨念とかならわからないでもないが。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/30(土) 01:27:06 0
またマンセー建設か
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/30(土) 09:24:40 0
>同署や東京消防庁によると、2人はエレベーター設置作業をしていた。
>ゴンドラは36階部分にある梁(はり)から4本のワイヤでつり下げられていた。
>梁の端が壁面から外れて折れ曲がっており、想定外の過重が掛かったらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000018-maip-soci

はり曲がりワイヤ脱落か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000115-jij-soci
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/30(土) 10:46:47 O
ワイヤーが切れた訳ではなく吊り元の梁が逝ったのか。
マシなH鋼とかなかったのか?
どんな梁使ったのかわからないがちと弱いような気がする。
強度偽装か?
怖いわマジで仮設は。

多分、作業者側が強度計算なしで自分達でセットしたんだろうな。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/30(土) 14:48:31 0
たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/05/31(土) 11:48:44 ID:???0
足場が落下したマンション建設現場=30日、東京都港区30日午後1時45分ごろ、
東京都港区赤坂の建設中のマンション「パークコート赤坂ザ・タワー」(完成時43階建て)で、
32階部分から約4トンの足場が約80メートル下に落下した。
足場の破片が飛び散り、付近の路上に駐車していた車両2台が破損した。
通行人や作業員にけがはなかった。
警視庁赤坂署は関係者から事情を聴き、落下原因を調べている。

調べでは、同日午前中に作業員が幅10メートル、高さ13・8メートルの足場を複数組み合わせて設置。
そのうちの1個が落下したという。

当時、34〜35階部分の建設作業中だったが、落下した足場には、作業員は乗っていなかった。
赤坂署は、強風の影響のほか、足場のつなぎ合わせが不完全だった可能性もあるとみている。

現場近くに勤める女性社員は「ザーっと音がしたと思ったら、すぐ後にガシャーン!と凄い音がしてびっくりした」と話し、
社内ではカミナリの音と勘違いしていた社員もいたという。
別の男性社員は「もう少し落ちる場所がずれていたら大惨事だった。
けが人が出なかったのは不幸中の幸いだ」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080530/dst0805302231009-n1.htm


81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/30(土) 15:15:58 0
うわあやっぱり大成か
昔俺の行ってた大成の現場でコンパネ抜けて二人死んだんだよなぁ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/31(日) 00:23:55 0
吊ボルト4本で釣ってる空調も怖い
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/01(月) 19:15:30 O
エレベータのレールを吊っていた(ボルトで固定されてる)電動ウインチを誰か(作業者?)が何故か巻き上げて吊り元の梁と引っ張りっこしたのが原因で梁が曲がりワイヤが外れた。※吊り元はゴンドラも同じとこらしい。力掛かっても梁が曲がる→外れる→手抜きって事。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/01(月) 21:58:56 O
梁にボルト止めでもなく溶接めしてなく簡易的にクランプ?みたいので止めてたらしい。変な力が掛かるとは考えもしないからね。でも操作間違い?とはいえ亡くなった東芝エレベーターの2人は悪夢だよ。ご冥福をお祈りします。
85:2008/09/02(火) 01:48:33 0
当柴エレベーターが下請けで、亡くなった、鈴木さんはいつもと、違うゴンドラの設定で、反対したけど体制建設のごり押しで梁の後が残るから、言う理由で簡素化されました
予定では、鈴木さんの、息子さんと2人の作業予定だったが、別の人になれました、最悪、2人の身内を無くすところだったんです
合掌
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/02(火) 08:48:21 0
やはりtaisei Qualityってことですね
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これ、まだ作業中でよかったと思うぜ。
落成してから住人が大勢乗り込んで落ちたら
もっと悲惨なことになってる。