スクウェア・エニックス、ファイファン13はXbox360とPlayStation3で大きく内容が異なる可能性を示唆
8月2日から開催されているスクウェア・エニックスのプライベートイベント
「DKΣ3713」で、Xbox360版のFinal Fantasy 13については開発が開始
されていないことが明らかになった。
FF13については、先月開催されたE3の会場でXbox360版が発表、併せて
PlayStation3版と同時発売であることが発表され、全世界に衝撃をあたえ
ていた。
スクウェア・エニックスによると、現在はXbox360の開発機材を発注している
段階であるとのこと。また、FF13については、PlayStation3版とXbox360版を
完全に分離して開発、まずはPlayStation3版を完成させた上で、それを元に
Xbox360版の開発に取りかかる予定だとしている。
加えて、他社で多く見受けられる各機種の特徴を殺すようなマルチプラット
フォーム展開ではなく、機種ごとの特徴を生かし、それぞれの機種に最適化
した作品として仕上げるつもりであり、完全に同じ作品になるとは限らないと
語った。
このため、FF13については、Xbox360版とPlayStation3版で、ストーリー等の
基本部分は同様でも、見た目やゲーム性などは全く異なる可能性が高い。
http://news4xbox.blogspot.com/2008/08/ff13xbox360playstation3.html
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:17:19 0
内容って?
ストーリー的な・・・
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:17:21 0
変態仮面らしからぬスレだぬ
マルチにする意味あんのか?
開発費を抑えて利益を出しやすくするためだろ
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:19:07 0
両方買えってことすか?
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:19:25 0
ファイファン(笑)
そんなわけあるかボケwwwww
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:21:57 0
13ってニューハーフが主人公なんだろ
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:23:56 0
手間と費用からしてそんな事するわけない
どうせ焦って言っちゃっただけ
ポケモン赤・緑みたいなもんかな?
ヴェルサスとかの派生作品のことを間違えて解釈しちゃったんだろ
両方買えというお達しです
つまりPS3版は有料体験版とBDムービーでお茶を濁して
ゲームとしては上記を元にXbox Live等に対応させた完全版をXbox360で出すって事?
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:37:59 0
PS3にはダースベーダーが箱○にはヨーダがでます
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:38:26 0
時間稼ぎだな
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:38:50 0
ファイファンってだけで変態だとわかる
総天然色
アレだろ、種死が3人の主人公の視点から描くと言ったのと同じ事だろ。
>>1 変態仮面は痴漢だからXbox側に期待を持たせる内容にしたいんだろうが実際話されていた内容は
FFは今後もPSに特化するという内容だった
移植なので内容が異なるとも言ってない
641 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 21:58:29 ID:11S9B+s70
場所を移って会議室へ。
野村ディレクター「一番突っ込まれるのがXBOX360版の件なんだけど、あれどうなってるの!?(笑)
一同「(笑)」
といういきなり真相をついた質問が飛び出てました(笑)
答えを要約すると。
XBOX360版はPS3版の開発が終わってから移植という形で
今はとにかくPS3に全力投球
開発者にはまだそのことは考えるなと言ってある
(機材がきてから考える )
マルチになったからといって設計がそれにあわせた形にする、またはなっているわけではない
どうせXboxLiveで武器が増えるとかそういったレベルの話。
結局PS3版はいつまでも完成せずに
箱○のが先に完成しそうなw
どのゲームもマルチじゃなく、このように移植してくれりゃいいんだがな。
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 11:46:23 0
まあ現状で考えて箱○の方が完成度高いんだろうな。
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:05:57 0
そしてPC版ではユーザーが作ったMODにより大きくゲーム性が変わると
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:08:15 0
両方買えってことか
クソゲマニアは大変ですね
ムービーが無くなるとか
SPUでやってる物理演算とかがなくなってるとか、そんな感じなのかな
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:21:24 O
PS2の性能すら100%引き出せてないのに…
くだらん内容で制作費ばかりかさむゲームばかり
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:24:17 0
ネットのMS工作員はすげーなw
明らかに圧倒的にユーザーが少ないマイノリティなのに
ネットだけ見てるとWiiすら圧倒する普及率に見えるwww
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:24:29 0
正直言うと方針が何か迷走状態のように見える
株主としては心配である
どうせあんまり違いはないんだろな。
360版の方がテクスチャが丁寧、
PS3版の方が装備アイテムが多いとかそんなノリだろ…
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 12:39:12 0
今度は機種別で完全版商法ですかw
糞ゲーメーカーはやることが違いますねw
原文読んだんだがこんなこと書いてるか?
つーかゲハでやれ。
ファイファンネタ飽きた
いい加減もうエフエフでいいやん・・・
日本じゃPS3でしかFF13出ないんだしどうでもいい
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 13:27:44 0
パンチラが多い方を買いたい
13なんてどうでも良いから、7リメイクして出せよ。
>>36 今出てるデモムービーにも光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士・ライトニングのパンチラなら出てるよ
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 15:39:24 O
ゲームキューブのスティックでスマブラするか、Wiiのヌンチャクでスマブラするか
って程度のコトだろ?
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 15:52:28 0
13は売れない。ガチ。
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 16:47:40 0
>>37 もう7はいいだろ…
どうでもいいけどファイファンってw
こないだ「プレツーのファイファン10ください」って言って来た客を思い出したw
PS3はCELLを活用して箱はGPUを活用するってことじゃないのかね
どれだけ痛いことを書き込んでいるのか分かっているのかと問いたくない
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 17:37:56 0
何、まだエフエフなんていってんの
だっせーーw!!
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 17:42:07 0
X箱用はPS3のバグフィックス版だなw
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 19:00:40 0
44
変態仮面自演乙
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 19:12:10 0
ファイファンって
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 19:15:43 0
へんかめさんって痴漢してたのかよ。通報した。
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 23:35:13 0
昔DAIVA(ディーヴァ)というゲームがあってだな…
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 23:46:41 0
50ならへんかめと結婚
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/03(日) 23:52:48 0
駄作しか作れない程度の低い自称クリエーターどもの苦肉の策というわけかww
昔は良かったよな〜名作が多くてさ
もういいから潰れてくれ
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/04(月) 00:02:44 0
PS3でのムービーはプリレンダリング
360はリアルタイム
閃いた!スーファミで出せば良くね?
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/04(月) 02:17:39 O
こんなことを発表するようじゃ、PS3はさらに売れないな。
完全版の存在率100%じゃな…。
で、PS3版は発売日未定のまま発売中止に
エフエフと何度言えば
全く関係無いんだがファイファンって略し方なんかパイパンみたいでいいな!
エフエフはファイティング・ファンタジーの略だと何度言えば
(ファイティング・ファンタジーもファイファンになるんだけどさ)
どっちも買わないから心配するな