日々「見えない敵」と戦うネット住人と産経iza!ブロガーの私

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆fx20SEi.8w @20世φ ★
【土・日曜日に書く】政治部・阿比留瑠比 ネット社会と格闘して思う

 ◆3万9000件のコメント
 産経デジタルが運営するインターネット上のサイト「iza(イザ!)」がスタートして6月で丸
2年になる。
 イザでは現在、私を含む84人の記者がブログを開設している。紙面に反映できなかっ
た取材のこぼれ話や舞台裏を披露するとともに、読者からのコメントを受け付け、原則と
してそのすべてを公開している。
 従来、情報はマスメディアから読者・視聴者に向け、一方通行的に流されているだけだっ
た。そんなメディアの独善と慢心を生みやすいあり方を問い直し、書き手と受け手が直接
対話する「双方向型」の情報空間を目指した試みであり、記者ブログはそのための一つ
の実験なのだと思う。
 私のブログに書き込まれたコメントは、この2年間の累計で3万9000件を超える。その
うち1万数千件は私自身による読者のコメントに対する返事だから差し引くとしても、2万
数千件に及ぶ賛否両論の意見や感想、質問、要望が寄せられた計算となる。
 記者が、自分の書いた記事に関し、これほど多数の反応に接することは、かつては考え
られなかったはずだ。多種多様なコメントの中には、それぞれの分野の専門家によるもの
も、真をうがつ鋭い意見も少なくない。独自の情報を伝えてくれるものもあり、読者同士の
議論の場ともなっている。
 ブログを始めてから、記事を書く際に具体的に読み手をイメージし、反応を思い浮かべ
ながら執筆するようになった。その感覚を、より血の通った記事を書くことにつなげられれ
ばと願っている。

 ◆匿名性の長所と短所
 ただ、ブログを通じた読者との直接的なやりとりは、必ずしもいいことずくめではない。心
からの感謝を覚える激励や賛同のコメントも届けば、その日一日、憂鬱な気持ちにとらわ
れてしまうような心ない書き込みもある。
 ネットの特性として、匿名性が指摘されている。実際、私のブログにコメントを寄せる人
のほとんどは実名ではなく、匿名のハンドルネーム(あだ名)を使用している。職業や年齢、
居住地域などが分からないのは当然として、性別すら判然としないこともある。
 匿名には、自由で闊達(かったつ)な発信を担保するだけでなく、社会的地位や肩書に
一切左右されない対等な議論が展開できるという利点がある。そこでは、意見の内容、中
身だけが問われる。匿名だからこそ議論のすそ野が広がり、思わぬ可能性が存在するの
は間違いない。
 一方で匿名性は、中高生などによる陰湿な「ネットいじめ」に見られるように、自らを安全
地帯に隠した者の攻撃性を増幅する傾向もあるようだ。突然、誰であるかも分からない相
手から浴びせられるむき出しの悪意や敵意、誤解・曲解に基づく批判や中傷に耐えるの
は、正直つらいものだ。
 読者と正面から向き合うために始めたブログで、そもそも対話が成立しない相手がいる
ことを改めて認識させられるというのも、皮肉な話ではある。もっとも、新聞の無署名記事
にしても、取り上げられた当事者にもだれが書いたか分からない点では匿名コメントと大
差ない、との指摘もあるが。
(以下略)

※ソースはこちら
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080601/its0806010337000-n1.htm

※関連スレッド
J-CASTや2chニュース系板など記事引用サイトや新聞社系サイトにまで蔓延する「アクセス・クリック至上主義」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212223876/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:37:12 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:37:39 O
2
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:38:02 0
変な名前の人は大抵信用できない
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:40:14 0
クリックしてもらえないと
息ができない
たすけでぇ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:45:11 0
大きなクリの朴優梨菜
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:49:56 0
「匿名コメント」が「匿名コント」に見えた件について…
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:51:01 0
こいつは学生時代に嫌われていたと思う
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 09:58:05 O
俺も見えない敵と日々戦っている
一体奴らどうやって俺の行動を先回りして邪魔するんだ!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:00:11 0
匿名性の長所と短所なんて言ってる時点で、こやつは死んでいる。

2chは単なる掲示板ではない!! 社会そのものなのだ!!

善意も悪意も、高品位も下品も、一人の人間の中にあるもの!!

マスコミの小僧が論じられるものじゃねえ〜んだよ。
11(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/06/01(日) 10:19:23 0
以前からあったものだったのに、マスコミへの世間の不信が
見えるようになって、脳の処理能力をオーバーフローしてる
だけだろう。 

匿名性には問題があるが、匿名性が無くなっても問題の本体は
何も解決しない、見なかったことにしていた問題と直面するだけだ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:19:58 O
敵はハッキリしてるけどな。見えないのはネット住人の方。
いろいろ考えるんだが「作戦行動」とれないのが大和民族の最大の弱点
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:22:06 0
そろそろ、マスゴミにもいいましょう
こっちみんな!と
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:28:33 0
このスレタイはちょっと恣意的なんじゃないか?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:47:53 0
政治や思想に関わることはたとえ実社会であっても最大に秘匿とされるわけだが
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 10:51:45 0
ウヨクとかサヨクとか関係無しに、産経はネット社会を意識して頑張ってるよな。

朝日は会員制サイトという閉鎖した空間の中でのみ読者からのコメントを受け付けてる。
毎日は、まいまいクラブでコメント欄を開放してるが、検閲製&記者からの返信は無い。
産経は阿比留記者他、コメント欄開放且つ記者からの返信あり。
読売はしらん。

17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 11:14:08 0
>突然、誰であるかも分からない相手から浴びせられるむき出しの悪意や敵意、
>誤解・曲解に基づく批判や中傷に耐えるのは、正直つらいものだ。

すげー藁える。ネットの匿名性なんて今に始まったことじゃないだろうにw
これまでのネット世論の右寄りな傾向が、保守論壇に都合が良かったから、
ネットを積極的に持ち上げて利用してきたんだろう。とくに産経は。

ネット世論が保守側に不利になってくると、急に手の平返すんだからな。
呆れて物が言えんよ。ネットの匿名性に責任転嫁する前に、自社の報道姿勢を
少しは見直したらどうよ?例えば沖縄の件とかさ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 11:15:18 0
見えない敵と戦う方法すらしらないDQNが沢山いますね。wwww
つまり計れないとか観測できない敵を捉える方法は科学では無理なんだよ。
学校では教えてくれない方法でしかできない。

教科書を丸覚えした自分で考え出すことすらしない君には何も解決できない。
それは自分で選んだ結果にすぎない
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 12:08:38 0
> 一方で匿名性は、中高生などによる陰湿な「ネットいじめ」に見られるように、自らを安全
> 地帯に隠した者の攻撃性を増幅する傾向もあるようだ

マスコミも他人が言った事にして攻撃的な意見を増幅させてるからネット特有の話ではない。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 12:20:11 0
えー、名前明かした上でバカだのアホだの言われた方が気味悪いよ。
それが知ってる人だったらむしろ傷付く。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:40:48 0
>そもそも対話が成立しない相手がいる
>ことを改めて認識させられるというのも
気付くの遅いよwwww
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:53:23 O
>>20名前明かした時点で今のような中傷はほとんどなくなる
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:22:02 0
あびるは小沢に対して厳しいから荒らしに粘着される。
福田もボロクソ書くから、2chの福田擁護派に電波記者扱いされてる。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:37:36 0
>>23
でもソレって、2chの多数意見とマッチしてるように思えなくも無い・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:43:39 0
>>22
数の問題ではない。
1人の実名で中傷する奴は100人の匿名より
恐ろしいと思う。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:00:18 O
>>25一人のほうが存在感が大きいってこと?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:21:37 0
つまり自分と違う意見はすべて敵ということですね?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:38:20 P
「見えない敵と戦う」ってどっちかって言うと存在しないものを居ると錯覚して戦うイメージだ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 12:48:52 0
>>25
だからと言って、「影響少ないから中傷してもいいよね〜w」もまずいだろ。
実名出してないから何言っても言い訳じゃないし。
実名出したらこれは言えませんってのは、匿名でも言うなと
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 03:35:47 0
現在のネットでは、当人の実名が本物かどうか、確認する手段が限られている。
それに、ネット普及率が高くなると、個人情報が悪用されたときのリスクを、
個人では背負いきれない。

そもそも、実名制にすればトラブルが大きく減るという根拠は無いし、
有益な言論(たとえば権力批判)が萎縮してしまったのでは、元も子もない。
(ちなみに、韓国のネット実名制でさえ、コメント欄に実名は出ない。)

だから、表向きの匿名性を利用者がコントロールできる現在の状態が、基本的に良い。
誹謗中傷が氾濫するのは、そこの運営方針の問題であって、表向きの匿名性とは
必ずしも関係がない。事件のときに身元を突き止められる追跡可能性があれば良い。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 03:41:47 O
ドンドンドンドンキードン・キホーテ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 03:49:20 0
>>30自己レス
韓国のネット実名制でさえ、コメント欄に実名は出ない。
              ↓
韓国のネット実名制でさえ、コメント欄の実名を義務付けるものではない。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 16:37:07 0
この人学習してるなあ。いいことだ。これからもっともっと紙面作りに生かしてもらいたい。
産経の軽さとか。うぇBは詳しい裁判の傍聴記録とかいろいろ画期的な試みをしてるけど。
まあまだ、こういう認識をどれだけの記者が共有できるかって段階だなあ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ゲハなんか、皆で毎日見えない敵と戦ってるよ