スペースシャトルコロンビア号から地上に叩きつけられぶっ壊れたHDD、なんとデータを復元することに成功!

このエントリーをはてなブックマークに追加
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:36:29 0
大気圏突入の際の船内と飛行士の動画が残ってたのはこれのおかげ???
クルーが記念のビデを撮影をしていた動画があったけど…
違うかもしれないが見るのがつらい動画を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3069573
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:38:54 O
記念のビデって何の記念だよwwwww
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:39:00 0
今北ですが、復旧ソフトはファイナルデーター使ったんでしょうか?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:40:40 O
>>21
よかったね(^ω^)
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:43:32 O
たたっ壊しても無駄なんですね
あせります
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:44:33 0
エロ満載のHDDが母親に見つかって、泣く泣く破壊した俺のブランクマイハートは復元可能ですか?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:45:08 0
そんな状態でもハードディスクは復元できるのか、、、、
油断ならん世の中になったもんだな
俺のコレクションはおまいらに託すわ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:45:26 0
オレ今度からはぬっ壊すことにする
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:52:50 0
明日あたり
秋葉原のショップで
このHDD扱ってるとこ広告はってそうやね
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:53:11 O
こんな状態からも復元できるなんて俺のHDDの中のデータはどうやって処分したらいいんだよ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:54:10 0
1.シーゲートHDD
2.ウェスタンデジタルHDD
3.日立HDD
4.南朝鮮HDD

お薦めはドレ?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 21:59:48 0
>>13
何で?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:02:42 O
>>31
フォーマットしろよ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:08:42 0
ナント ナント 驚き
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:10:13 0
>>34
フォーマットしてもファイル情報のようなもの(?)を消しているだけらしいから、
物理的に壊れていなければ、生き返らせることは可能らしいよ。

ただし、そういったツールでね(はぁと)。

確実なのは意味のないデータの上書きだね...。

と、今更何を!!!のレスですた。お粗末。
3736:2008/05/09(金) 22:14:07 0
そんなおいらも早い目にHDD整理しておかなきゃまずいなぁ・・・。
車にはねられても死ぬに死にきれないやwww。 
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:14:16 O
でも復元に結構金かかったろ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:18:50 O
これで
星になった搭乗員達も少しは浮かばれるな。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:28:47 O
Seagateの技術は世界一
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:29:02 O
見られたくないあんな画像やこんな画像
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 22:40:16 0
一方、サムスンのHDDは
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:32:23 0
DVDより記録の保存性がいいんだな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:35:54 O
>>39
遺体はやっぱり跡形も残らず…ってやつ?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:36:16 O
>>43
ゆとり乙!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:37:41 0
NASAけなくない。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:37:53 0
光速で地面に叩きつければ修復は不可能ではないか
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:39:58 0
>> 400MB
とりあえずこれが一番おどろいた
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:40:49 O
メモリーカード以下の容量かよ・・・
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/09(金) 23:46:29 0

>>48
低密度&高冗長で耐久性と復元性を向上。
これエアロスペース&ミリタリーの鉄則ね。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 00:17:10 0
>>45
お前がゆとりだ。
DVDの薄利で不純物が混入して読み込めないディスクがあるのに、
このHDDはこんな環境でもデーターが99%回収できて居るんだぞ。
それを気がつかないなんてどうにかしている。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 00:22:49 0
>>44
バラバラの生焼けだったはず 焼けたヘルメットと中身全部有りとか
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 00:27:15 0
>>31
たくさん上書きしろ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 00:30:03 O
エロ画像や動画はHDに保存するんじゃない。自分の脳に焼き付けるんだ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 00:45:41 0
セアガテ強ぇぇw
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 01:03:49 O
チャレンジャーのクルーが死ぬまでの記録を思い出した…。
あれトラウマ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 01:08:11 0
得ろ画像は印刷して紙ベースにしておけば尾k
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 01:33:43 0
すっかり事件忘れてたから、てっきり大気圏突破して落下してきたのかと思った
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 01:52:46 0
Seagate ST9385AG 340M
古くね?
何年使ってんの?w
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 03:50:32 O
>>59
軌道上で使うから宇宙線対策した特殊品なんじゃないかと

復元したデータの大半はミッション中に転送済みだったらしいが命がけになってしまったミッションの成果がすこしでも補完できるならこれ以上のことはない
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 04:21:15 0
たまに起動するって程度の利用率の場合
DVDの焼くのと、HDDに入れるのってどっちがいいの?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 04:46:10 0
フロッピー
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 07:53:22 0
空中分解はチャレンジャーじゃなかったっけ?
そういえばコロンビアもか、なんかコロンビアに関しては薄いんだよな、記憶が。
たぶんチャレンジャーんときはテレビを見てたからだな。
復元したデータはどんな内容なんだろうか
活用されるなら死んだ乗員も浮かばれるってもんだな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 11:25:52 0
>>60
単純に古いだけじゃね?
ついこないだまでIP接続も出来なかったし

なんか8インチFDも未だに使ってるとか・・・
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 11:49:12 O
5年前か
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 11:52:52 0
>>59
恥www
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 11:53:46 0
すごいな
おれも次はSeagateにしようかな
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 13:27:28 0
>>67
データ復元はうん十万円かかるよ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 14:50:00 0
>>67
Seagateは信頼してるが今、日立が安いんだよなぁ。
サムスン?
買わないよ!
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/10(土) 14:54:17 0
チャレンジャーだなあ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
実際どうやって復元したんだろう