3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:01:21 0
店内に呼び込みみたいなのがいた店でしょうか?
ネットか、紀伊国屋とかの大型書店以外利用してないなぁ
昔は町の本屋で予約とかしたり、新刊買ったりしていたが
これも時代の流れか
ネットで面白そうな記事とか見つけて引用元の本を買いに行っても置いてない事の方が多いからなぁ
注文するならネットの方が楽だし
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:05:29 0
東京の話だろ。地方の郊外型の本屋は連日にぎわってるよ。
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:07:47 0
じゃ面白い本を作れよ
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:09:09 0
かわいそうだよな本屋って
さんざ立ち読みされまくって本はぼろぼろ
挙句買わずに帰る
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:11:27 0
四流タブロイド紙も潰れるべきだと思います><
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:11:39 0
ブックオフとか立ち読みが多すぎてうざい。
あれ排除しろよ。
水道橋店は場所はかなりいいはずなんだが
駅前だし、学生はわんさかいるし、つか目の前に大学あるし
じゃあ、なんでちょっといった神保町の三省堂とか書泉とかに
客が集まるか。
それは、多分中途半端な品揃え。いい場所に見えて
水道橋駅から降りた客はそのままドーム方向か飯田橋方面へ。
あとは信号渡らずに神保町方面に流れるから。
それにね、過剰な室温調整。これね。
夏とか自転車で店舗前を走っただけでブルッとくるくらい冷房効ぎ。
まじであほかってぐらい寒い。多分、店員は長袖着ないと風邪引く。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:13:22 0
ネットでも本買うけど本屋巡りは楽しくて好き
興味本もなんとなく手にとってみられるしねー
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:13:37 0
俺が最近買ったのは、東京都の地図。
数年ぶりにリアル本屋入った。
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:14:11 O
しかしこのゲンダイの記事もネット配信だからな
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:14:18 0
任天堂のせいかな。 物販全体が厳しいだけでしょ。
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:15:02 0
任天堂のせいにするのが好きだな
ゲーセン潰れるのも本屋が潰れるのも任天堂のせいってw
おれが童貞なのも任天堂のせいかもしれない
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:20:48 0
俺が宝くじあたらないのも任天堂のせいかもしれない
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:21:30 0
任天堂っておっかねぇな
雑誌を買う客層をコンビニに取られたのは痛かったな。今さらだけど。
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:22:53 0
俺の任天堂ゲームボーイポケット(レッド)は最強だぜ
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:23:57 0
じゃあ、俺がワーキングプアなのも…。
任天堂めぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:24:10 0
漫画はコンビニや駅売店は避けてなるべく町の本屋さんで買うようにはしてるけど
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:27:25 0
本屋が連携して各県に1つアマゾン並の在庫を収容できる倉庫を持ち
店頭での注文だけでなく、オンラインで注文されたものも店頭で渡す。
こうすれば書店に通うというクセもついていいと思うのだが。
受け渡しは最寄りの終電、終バスまで店を開けていればいいと思う。
専門書などは今は殆ど amazonで買ってるな。
文庫程度なら店で買ってもいいけど、1冊数千円の専門書は厚くて重いし。
amazonはいいよな、うん。
検索一発だし、客の好みを分析して営業メール送りつけてくれるし。
つい買ってしまうじゃねーか、この野郎。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:30:09 0
こんの野郎・・・・。
ゲンダイは昭和脳で汚染されてる
花札屋のせいで本屋が潰れる時代になったのか
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:49:54 0
> ゲームやケータイ、ネットばかりがもてはやされ、書店が消えていく。
ゲームがもてはやされている認識は無いが?
非論理的な記事
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:52:01 0
所詮ゲンダイ
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:52:32 0
なぜに任天堂かわからんなw
単に通販の影響と詰まらん本が増えたからだろ?
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:54:47 0
このご時世、ただ漫然と本を並べて客が買いに来てくれるのを待ってるだけじゃ
どんなにいい場所に店を構えてたって、先は見えてるわな。
書店にあってネットにない部分である、
客と実物の本、客と店員の関係性みたいなものをもう一度見直すべきじゃなかろうか。
*UTAYAみたいに、どこに何があるのか聞いても
即答出来ないようなボンクラ店員ばかりでは先が知れてるよな。
記者個人で気に入らない事や物があれば
それがなにもかも悪いと書くのがゲンダイ。
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/21(月) 23:55:26 0
緑豆と同根なのかねw
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:01:55 0
近所の中型書店は2階の半分をちょっと高級な子供向け書籍と知育玩具売り場にしたな。
休日ともなると、孫をつれたジジババが来て結構な賑わいになってる。
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:04:21 0
ネット注文は使ってないけど
大型書店が増えてきて慣れたら、小さな書店じゃ物足りなくなってしまった
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:10:33 0
書店だって長年任天堂製品を扱ってきただろ!
花札とかカルタとかw
どことなくGK臭がする…
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:25:32 0
「任天堂さん儲かってるんでしょ、広告入れてよ」という自社広告枠売り込み
「携帯屋もしっかり広告入れてくんないとネガティブ記事書いちゃうよ」というウラドラ付
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:31:40 O
講談社の愚痴だろw
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:32:36 O
何で任天堂だけが敵なんだ?ソニーやマイクロソフトも、ゲームだしてるぞ?
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:40:41 O
ゲンダイってゴシップ紙なのに、なんでこんな上から目線でモノを言うんだ?
本屋のいいところは立ち読みできるところかな。
参考書とかは、自分に合ってそうなのを選びたいし。
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 00:55:27 O
本屋のいいとこは自分が全く知らない情報が手に入る所
ネットじゃ単語くらいは知らなきゃ使えない。
それに立ち読みの方が速い。
流通関係者なんてピン撥ねしてるだけで大した改善努力もしてないだろ。
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 11:43:49 0
なんでも他のせいにすれば楽だよな。
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/22(火) 12:39:14 O
昔=クソツマラン本でも、暇つぶしに仕方なく買って読んだ時代
今=クソツマラン本など見向きもされず、面白い物を選択して読んだり遊んだり出来る時代
これまでが詐欺商売だったってだけだろ
ケータイ小説とか書店に出してる時点で終わってるだろ
任天堂が本当に栄えてる様に見えてるならおかしなものだな。
(長期的な客層には、かなり逃げられている様に感じるが。)
今は面白くない本は売れないからね。
単純に膨らんでいた需要部分が元に戻っただけで悲鳴上げるなんて
余程上層部の脳みそが屑だったに違いない。
(無能な上司の泥被り役を強制的に任される)平社員&パートのオバチャン達、乙なんだぜ。m(_ _)m