小学校長「おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
横浜市神奈川区の市立小学校の男性校長(57)が、父兄や地域の人たちに配布した「学校だより」
(10月号)で表題を「うん子」とするなど不適切な文章を載せたことが五日、明らかになった。
保護者らから市教育委員会などに厳しい批判が寄せられているという。

学校だよりは、表題を大きな文字で「うん子」としている。その内容は「はい」という気持ちのよい
あいさつが児童から返ってこない現状やあいさつの必要性を説明。その一方で「(児童に)
『分かったのかな』と聞くと『うん』。もう腹が立ってきて『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、
やっぱり『うん』。おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますで
しょうか」と書いてある。そのほか児童に対して「どついたろかという気持ちになってしまいます」
などという不適切な表現もある。

この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
などと批判が相次いでいるという。

この問題は五日の市会決算特別委員会でも取り上げられ、仁田昌寿氏(公明党)が「人権意識に
欠けた内容。適切な対処を求めたい」と質問。押尾賢一教育長は「誠に遺憾で不適切。
実態を調査し、適切な対処をしたい」と述べた。中田宏市長は「言葉をわきまえて教育にあたって
いただきたい」などと語った。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710132/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:03:25 0
よゆいんも2げっと
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:03:32 0
死刑だな。
4 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2007/10/06(土) 13:03:37 0 BE:264921825-2BP(1000)
重複大変失礼
「おまえはうんこか!」・・・不適切な小学校長の発言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1191643029/
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:03:55 0
うんこ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:04:25 0
廃子
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:05:34 0



                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:05:40 0
今朝の松本人志の FMラジオも ひどかった。「生理用品のCM やめろや」
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:11:11 0
市議会もほかに問題にすることがあるだろ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:11:55 O
子供たちが可哀相?はぁ?お前ら馬鹿親のせいだろうが
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:17:26 0
学校側の考えを理解しようともせず、子供をうんこって呼んだ、って脊髄反射してんじゃねえよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:19:10 0
>『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、やっぱり『うん』

昔はこれがギャグとして成り立ったもんだが、
もうそれどころではなくなってるんだな。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:19:18 0
校長のいってることのが正しいじゃん。
まともな家庭なら自分の子供に目上には「はい」というよう躾けてるでしょ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:22:05 0
普段から基本的な受け答えを家庭で躾けてればこんな学校だよりはいらなかった。
しかし、そんなこともできない家庭ばかりだからこそ、こんな程度のことが新聞沙汰になってしまった。

結論。親がうん子。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:26:32 0
校長の言う事に賛成。

最近は、社会人でも挨拶できないのが増えてるんだよな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:27:58 0
日本が終わってまいりました
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:28:32 0
Bitchってことか。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:32:26 0
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:45:11 0
俺はそういうお前れ親に育てられた子供がかわいそうだよ
礼儀は親の責任だろうが
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:49:14 0
>>13
同意
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:50:22 O
校長の言い分、理解は出来る。
でも、語彙が足りない気がする。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:52:43 0
頭の悪い親は書いてある内容で反応する箇所がズレてるよね
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:53:24 0
神奈川区(笑)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:02:58 0
ふつう子供からこういう新聞を渡されたら
夕食など家族団らんしてるときに
親が子供に話しするでしょ。
「ちゃんと学校で挨拶できてるのか」
「はい」といえてるのか。
ふつうの親なら子供と、今日学校であったことを毎日きくし
子供だって話したがる、そういうやり取りの会話の中で
普通に話したらいいだけなのに。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:19:56 O
うん子に似合う名字なんだろう
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:21:05 0
校長も親もどっちもどっち。子供がかわいそう。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:23:26 0
抗議する親がちゃんと給食費を支払ってるか、確認してから抗議を受け付けろ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:25:11 0
校長の正しさにバカ親がついてけない学校に子供預けたくないな。
やはり子供は私立行かせるべきだろ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:29:26 0
今後ますます公立は私立いかせられないばかおやの巣窟になると思うよ。
こんなニュースみてると利口な家庭の親なら、この手のばかおやと一緒に付き合いたくないと思う
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:29:32 0
>>25
喜多根
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:30:12 0
>>25
草井
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:30:53 0
>>25
下野
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:31:29 0
抗議する前に仕付けじゃないの?笑える
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:33:51 0
>>21
同意。しかし親も親だな。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:34:02 0
今時の親は、シツケも満足に出来ない上に、己んちのシツケまで
学校に押し付けておきながら、何かありゃこうだからな。

バカガキの親はやっぱりバカ。  以上。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:34:37 0
>>24
今の日本にそういう家庭はなくなってきている。
希少価値だ。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:43:59 0
実話だ、聞いてくれ。

西船の海浜公園でな、犬をリードで固定して繋いでいたんだよ、目の前で。
そしたらな、そこにバカガキがふざけながらいきなり飛び込んできてな。
驚いた犬は、その子のひざを軽く噛んだと思ってくれ。

したら、そこに悪ふざけするガキも制止もせんバカ親が、公園の管理事務所
に通報したから大騒ぎ。管理人を大勢連れて来て・・・
「破傷風になる!」だの、「狂犬病になる!」だの、そりゃ大騒ぎ。

あまりの失敬な言い草にいい加減ぶちきれた俺もこう言ってやったよ。
「ツバでもつけとけ、この過保護バカ親!」
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:48:14 0
この学校だより読んで校長に逆切れする親はバカ。
むしろ家庭で教育うけず社会にでる
「こどもたちがかわいそう」
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:52:33 O
社会人でも「うん」と受け答える馬鹿はけっこういる
今のうちから叩き込まねば

この校長はストレートに言い過ぎだが、それで腹が立つ親は図星以外の何者でもない
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:58:13 0
「うん子」だけではジェンダーを感じるので「うん太郎」も使ってください。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:00:45 0
>>24
我が家もそうしてる
公立はDQN多そう
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:01:31 0
「まん子」
「ちん子」
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:02:43 0
>>40

 うん助 でいいのでわ。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:22:04 0
府中市の中学校で名前を理由にいじめられた男子生徒の伊藤誠君が自殺
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191318097/
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:06:20 0
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:27:29 O
15年前なら、校長や教師がこういうことを言っても、何も問題にならなかったのにな。
人権意識がどうのこうのなんて言っていたら、教育なんてできないよ。
この事件(?)は、大事なところを見落としてるよ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:28:28 0
「うん子」言う人間が、「はいと言え」と要求するとは(笑)
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:28:58 0
校長先生も、2ちゃんで鬱憤晴らしをすればいいんだよ!
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:30:38 0
>>46
一般の会社でも、所謂セクハラ発言で
くだらない内容で、何人が懲戒くらってる事やら。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:36:41 0
>>46
この事件の大事なところは、教師の自覚のなさだろ。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:37:31 0
>>1
おまえのスレタイいつもおかしいんだよ。
他スレで勢いあるスレパクってるだけで、ソースよく読んでないだろ?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:40:01 O
でも目上の人、ましてや教師に『うん』はないよ。はい、と言えないほうがやばいだろ。
そんなイラつく気持ちを素直に書く奴も頭がいかれてるけど。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:47:07 0
こういう面白い先生は大切にしなきゃ 保身を考えてないところが良いよ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:48:55 0
まーた始まった。
DQN親の馬鹿理論。
戦争中は打ち殺すなどという罵声は日常茶飯事だったぞ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:54:45 0
スレタイがアレだから、ほんとに校長がガキに吐いたセリフだと思ってるやついるな
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:57:12 O
>>50
長文且つやや極論になるが…。

表面的・一時的にはそうなんだが、この「ウン子」発言の手紙をめぐる事件で、「教師の自覚のなさ」の方に周囲の人たちの関心が焦点化していくことで、
「あいさつがきちんとできる社会性のある人間に子供たちを育てる」という教育の機会が、一つ失われることになるんじゃないかと心配しているんだよ。
あいさつができるようにする教育の機会は他にたくさんあるだろうけれど、万が一今回の手紙を除いて今後あいさつの教育をこの子供たちが受けることなく
社会に出たらどうするんだとか(大げさな仮定ではあるが)、この調子で他の件でも学校教育をバシバシ叩いていく風潮がさらに強まっていったら、
教育の機会が失われることが様々な面で増えてしまうわけだよ。それで、社会性等十分に教育されていない子供たちが社会に出て、最後は子供たちが
困ることになりかねないわけだ。最後の最後では子供たちが困ることになる、そういう構造が作られることを許してしまうのではないかと、心配になるんだよ。
それから、クソ教師はいるもんだし、かつては子供たちはそういう教師がいる中で逞しく、でも生きるうえで必要なことは叩き込まれつつ
生きていたわけだ。また、基礎教育ほど、理屈抜きでのキツイ仕打ちが必要なこともある。だから、このくらいのことで
騒いでいるようだと、将来駄目な大人が今以上に量産されていくんじゃないかと思えてしまい、「子供に教育したかったこと」を見失うな、
という意味で、「大事なところを見落としてる」と言ったわけだ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:06:56 0
>>1
ここにスレ立てするのが仕事の年配者のくせに、重複スレとは何事かね。

それと、虚偽内容のスレを立てた件についていまだに説明がないのだが。
安倍首相、14日に自殺を図っていた
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2007/09/22(土) 14:17:54 0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190438274/l50
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:56:38 0
どうしたの?
うん、転んだの。
それからどうしたの?
うん、血が出たの。
それからどうしたの?
うん、国際病院に行ったの。

59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:58:57 0
千葉真一「うん!! この味だ!!」

ハウス ジャワカレー
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:03:13 0
>>56
学校は学問と同時に社会性を教えるところですからね。
(授業を受けるのに最低限の社会性は両親と幼稚園の仕事だけど)
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:05:26 0
郵便局の正義

一般車両が郵便局の配達車に煽られ、ある郵便局の板にその状況が書き込まれた。
それに対する職員と考えられるレスは、煽ることを擁護し、譲らなかった一般者の責を問うというもの。
みなさん、郵便局の職員間の友情の深さに敬意を表し、
すばらしい社内倫理ですね^^
とレスしてあげましょう。

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒(お客様専用)83
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1191400559/
>84あたりから

おまけ すばらしい社内倫理はいろんなことをしでかしています
〇勤務中にどんな悪い事した?二回目〇
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1189036406/
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:07:05 O
親方「わかったか!」
新弟子「うん・・・(´・ω・`)」
親方「返事ははいだっ!」新弟子「うん・・・(´・ω・`)」
親方「学校で返事の仕方習わなかったのか?」
新弟子「うん・・・(´・ω・`)」
親方「うんうん言ってるからおまえは今日から うんこ山 だっ!!!」
新弟子(うんこ山)「これがかわいがりかっ( ゜д゚)」
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:12:55 0
>>62
うんこ山だらけになるぞw
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:26:20 0
>>56
別に挨拶を教えることは「うん子」なんて言葉を使わなくても可能だろ
あと、社会性のない校長から社会性なんて学べないよ。
反面教師どころか、次世代にこのダメさが受け継がれて、もっとダメな
奴が増える社会になるのがオチなんじゃないか?

65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:01:23 0
この校長は「トイレット博士」(しかも初期。とりいかずよし著、集英社)のファン
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:19:53 0
まともな躾すらなってないバカ親バカがきに対しむしろ「うん子」といってやるほうがいい。
まぁ100歩譲って親に対しては言わない方がいいかもしれないが、子供にはどんどん言うべき。
バカにバカというのは正義だろうな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:22:43 0
うんこの山は食べ盛り♪
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:25:16 0
>>66
そうやって自らの品位を下げるやつって何なの?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:42:58 0
>>66
ハゲドウ
きちんと躾けてる親なら抗議してない
逆上もしてない。
抗議してるのは身に覚えのあるバカ親(だけ)
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:44:10 0
>>69
シックスナイン、お舞は良い事を言った。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:44:22 0
この校長かわいそうだな
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:55:01 0
オレの子供の頃・・・「はい」か「いいえ」で答えなさい。


今・・・「うん」か「イヤ」で答えなさい。


とかになってるの?


取り敢えず、この校長に差ほど問題は感じないのだが...

父兄の方々、きちんとご家庭で「躾」されてますか?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:48:25 0
そんな子を育てた親にも問題あるとおもわない?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 22:19:00 0
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウン子ッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 22:19:31 0
小学生は目上の人間と話す場合
敬語を使わなくてもいい・・・
とジャポニカロゴスで言っていた気が。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:26:39 0
じゃあそれ信じてそう教育したらいい
自分の子供に。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:34:16 0
>>76が良い事を言ったwww
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:40:23 O
一部のバカ親のせいで、公立学校の教育が崩壊していると、
このニュースを読んでそう思った。
それに、この校長の発言は不適切ではない。
生活指導として当然のことだと思う。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:41:50 0

ということで神奈川区の親はDQNでOK?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:50:20 O
くだらねえwwwwwww
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:50:29 0
糞みたいな親からウン子と呼ばれる子供ができる。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:51:39 0
親がこのウン子を出した
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 23:53:17 0
これはひどいwww
校長の言わんとすることはわかる、わかるが・・・
もうちょっと文章力身につけろよwwww
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:07:29 O
なんか久々のhitだったな俺的には、うん子(笑)
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:35:55 O
むかついてる「うん」の言い方にも問題あるな
「うん」ではなく、ほぼ「ああ」になっている「うん」の返答に苛立つんだろう
「〜でしょ?」
「ああ」
「うん。じゃなくはいでしょ?」
「ああ」

学ぶ気もないならそういう奴は無視でFAじゃね?
高校に行く事もなくなれば相応の人生送れるだろ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:36:21 0
なに小学校これ?
同じ神奈川区民として恥ずかしい。
馬鹿親のことね。

>市会決算特別委員会でも取り上げられ、仁田昌寿氏(公明党)が「人権意識に欠けた内容。
次回選挙は下ろすかな。

87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:37:55 0
校長の話に子供が納得してなかったのでは?
だからハイでなく渋々うんと返事した
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:41:34 0
校長が馬鹿だってことしかわからない。
文章力の欠如乙

あと馬鹿親もな
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:48:41 O
オレはこのセンス好きだ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:57:14 0
今のガキは狡猾だから、わざと「うん」って言って大人をからかう様なのも出てくるんだろうな。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 01:01:56 0
おまえはうん子か、いや・・・・・オマンコか!!!!
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 05:13:12 O
騒ぎ立てるほどではないし、親もアホだとは思うけど
校長を擁護する必要はないと思う
下ネタがユーモアって考えはおかしいだろ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:11:57 0
うん子とはうんとしか言わない子供の略であるということをバカ親はしらんから、
うんこと勘違いしたんだろうな。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:32:36 0
『分かったのかな』と聞くと『ニャ〜ン』。
もう腹が立ってきて『ニャン、じゃなくてはいでしょ』と言うと、やっぱり『ニャ〜ン』。
おまえは『ニャン子』かと怒鳴りたくなるこのわたし
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:43:01 0
なぜ馬鹿息子は「マン」と答えないのか
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:43:25 0
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:57:06 0
今朝、トイレで
(礼儀正しい言い方で)「はい子」を
いっぱい出したぞ。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 08:58:55 O
>>94
校長の言いたかったことはこれだよな。
それをうんちと受け取るなんて そうとううんちが好きらしい。
まあそう受け取れる書き方は馬鹿だが
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 09:34:36 O
ガキはますますいい気になるな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 09:49:02 0
「お前はちん子か!」

      「ちん!」
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 09:55:03 O
オレは校長の気持ちがよく分かる。

例えば携帯買いに行ったら、オレの言うことに【うん、うん】と答える。


腹が立って【客に、うんうんておかしくないか?はいだろ?】というと、店員は…

何がオカシイの?て顔…
しかし、とりあえず【すみません】と謝る。

そして俺がまた話をすると【うん、うん】と言い出す。

これは携帯屋さんだけでなく、山田電気等々の販売店でもよくある話。

本当に腹がたつ。

前スレでも同じ投稿したが、この校長にエールを送りたい!
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 09:58:38 0
「お〜い、うんこ出たかー!

         「うんうん」

「どこが痛いんだ〜?」
 
         「はいはい」
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 10:09:38 0
このばか親共の一人でもいいからここ見てないかなぁ


ばーか この上なく社会に有害で不要なので親子ともども消えてください。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 10:27:31 0
>>103
親共?
共産党シンパってこと?w
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 10:29:10 0
マスコミが騒ぎすぎ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 11:24:15 O
>>95
これからは、返事のあいさつを「まん」にしようぜ。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 11:46:03 0
夜は : おまんです。
朝は : おまんようございます。

108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 11:50:44 O
お↓
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 12:40:12 0
>>22
全面的同意
校長の文意は間違ってない。
特に問題ない。
騒ぐのは知能障害の親
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 14:24:30 0
「うん」と返事するのは相手を尊敬するに価しないと判断したからだ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 20:55:02 0
校長の言おうとしていること正しいのと違うかな・・・
文句を言う親よりも、子どもの方が分かっているように思ったりもするのだけど・・・
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 21:10:38 O
校長がイイ事を言った
DQN親多過ぎ
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 21:25:57 O
親とも呼べない馬鹿に育てられるより
「楽園」で男女別々に基本全裸でみっちり教育をしたほうがよい
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 00:20:31 0
甥っ子が2歳のとき、ハイが言えなくてアーと言っていた事を思い出した。
弟は甥っ子に向かって一生懸命「アーじゃなくて、ハイでしょ!」と言っていたが、
帰ってきた甥っ子の返事が大きい声で「アァー!」だった。
そのとき思いっきり笑ったが、今回の件は笑えない。
校長は下品だが言っている事はマトモだ。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 00:35:35 O
>>114
お前は「ノンケ」か
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 00:47:15 0
なんだろな…表面だけ見て批判か?
マスゴミと同じかよw
校長は正しい事言ってるだろ、これ。読解力が無いDQN親が騒いだんだな
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 00:54:11 O
親がもうね
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 00:59:09 0
気持ちはわからんでもないけどなあ
だって言う事聞かない餓鬼ほど憎らしいものはないもんな
朝の集団登校とか
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 01:29:36 0
これは校長が悪い。



神奈川だぞ?か な が わ !!
あきらめろ。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 01:54:12 0
校長が怒るのも無理はない。悪いのはバカ親。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 02:45:51 0
更に恐ろしいのは、この苦情を受け取って上が批判してる事だな。
批判は苦情を出した親に言うべきだろ
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 03:14:44 0
私はまん子
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 06:03:46 O
親は「返事は『うん』じゃなくて『はい』」だと躾けてもいないのか?
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 06:39:33 O
神奈川県は
中国人に
のっとられつつあるよ。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 07:20:10 O
給食費払わない親の子はうん子で結構。
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 09:46:42 O
クビだな!クビWWW
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 09:57:25 O
オワットル………
 ( ´-ω-)y─┛~~
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 17:15:08 0
皆さん暇なんですね。騒ぎたてる親の方がうんこだ!
こういう親に限って自分の子供の躾が出来ていないんだよね〜
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 17:17:34 0
校長の言いたい事が良くわかる!
うんこな親が多すぎる。
130はい子:2007/10/08(月) 18:15:41 0
私はこの学校の生徒です
最初にこの手紙をもらったときは思わず笑ってしまいました
でも、言葉が不適切なのでどうかな?と思いました

言いたいことはよくわかります
(ちなみに私は親族以外の大人の方には必ず敬語を使います)

木曜日から学校があるのですが、マスコミがいないことを願います
修学旅行もあるので心配です
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/08(月) 18:44:21 0
いい年したおっさんでも、人が説明してるときに「うん、うん」としか言えないバカがいるもんな
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 00:13:17 0
むしろ、こういう校長のいる学校だと安心。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 00:15:02 0
>>130
不適切の意味も知らないガキw
乳輪が今の3倍になったらまたおいで。
134daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/10/09(火) 01:58:37 0
同和教師怖い
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:20:17 0
うん子は洒落がきいてて笑える
ただ、どついたろかはマズイ
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:33:59 0
正直ですごくいい
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:44:45 O
>>133シャア専用乳首?
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:45:20 0
アホ校長
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:53:30 O
>>130
浣腸とアナルファックで感じるようになったらまたおいで
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 11:59:09 O
あ!うんこマンでやんす!
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!