誰でも気軽に「戦車隊、前進!」・・一人用ミニ戦車が大人気−uk

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飼育係φ ★
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20071004-07.jpg
http://www.youtube.com/v/mILNFJcLmlg
http://www.youtube.com/v/JyKV0GrlU7U


利用目的はともかく、戦車や戦闘機、戦艦など軍用兵器には多くの人(特に男性)が憧れを持つというもの。
その想いをかなえるべく登場し、今海外で話題になりつつあるのが【Paintball Panzer】。
直訳すると「ペイントボール戦車」。お値段は8000イギリスポンド(約190万円)。
日本で新車一台が買えるお値段。

スペックは次の通り。
・定員……一名。
・キャタピラー稼動。
・完全注文生産制。注文してから三か月で完成予定。
・車体の材質は強化プラスチックス(GRP)。色は6色から選べる。
・エンジンはホンダのガソリンエンジンを採用。
・イギリス内でなら一般道路での運転が可能。
・対象年齢は15歳以上。
・サイズは106×122×183センチ。

この「戦車」を熱っぽく紹介している【DailyMail】によると「この戦車で戦車戦をすることにより、
いつも上司にいじめられている事務員に、戦場での復しゅうのチャンスを与えてくれるでしょう」と説明している。
戦車戦で日頃のうっぷんを晴らす職場というのもいかがなものかと思うのだが(笑)。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/10/post_2713.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:30:57 0
素直に欲しい
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:32:07 0
これは買いだろ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:32:33 0
ヤンマーか井関あたりが作ればいい。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:33:03 0
サバイバルで使いたいと思ったが、まあ帰らされるわな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:33:23 0
くびちょんぱはまだか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:34:34 0
ロケット花火が打てれば笑える。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:36:30 0
パンツァー・・・フォー♥
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:37:28 0
日中戦争で使われた、日本陸軍の通称「豆タンク」って、これよりわずかに大きいくらいだろ?
戦車ではなく輸送用の装甲車に分類されるらしいが。
ところで、イギリスなのにウクライナとはこれ如何に?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:37:55 0
これは遊べるなw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:38:21 0
ミニ耕運機wwwwwww
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:38:29 0
公道走れるってwww
一体何キロ出るんだよ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:38:53 0
戦車でGo!
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:41:08 0
これは欲しいな!
自治体で購入して、日曜日に戦車戦したいね。
隣町の戦車隊と戦車戦ゴッコ・・・楽しそ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:42:05 0
これで120mm砲弾を弾ければ買い
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:42:54 0
>>15
敵より先に粉砕されるな・・・
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:43:46 0
陸自が100両発注しますた。

戦車戦訓練に最適とか・・・
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:44:26 0
おお!これで近所の珍走を撃破出切る!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:46:05 O
操縦席はどうなってんだろ
そして何キロ出るのか
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:46:34 0
・・・これで、ロシア大使館と支那大使館、及び国会議事堂に
くり出した時の、どういう扱いを受けるか、世間の反応を確認してみたい。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:48:31 0
装輪だったら実用性ありそう 
砲を変えて 豆鉄砲にすると鳥を追い払うのに使えそう
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:48:37 0
>>16
そでもないかも。
小型化→被弾回避性能向上。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:49:32 0
>>5
サバゲーに持ち込むのはズルな
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:51:59 O
PANZER VOR!!


ガーデンロイドタンケット復刻汁!
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:52:19 0
あれ?
これって、さっき行って来たホームセンターの
児童用自転車売り場の片隅で売ってたな。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:53:27 0
これなんていうタンケッテ?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:54:01 0
きっと北の将軍様が、実践配備なされるぞ。マンセー!!!
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:54:50 0
ホンダの音がする・・・のCMにも出てくるのかないずれ・・・・
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:55:20 0
吹いたw
勝負しようぜ!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:56:30 0
風雲たけし城やろう
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:58:54 0
  
 
   007次回作品 「ゴールド・フィンガーテクニック」
     に出品決定!
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 19:59:20 0
これはすっごい欲しいwwwww
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:00:40 0
福島瑞穂のアホが「ホンダは武器輸出をしている」と吠える。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:00:46 0
>>32
悪い事は言わん。ヤメとけ。
たぶん一日で飽きる。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:03:39 0
ダンボール戦車の方がお手軽かもしれない、
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:04:46 0
>>35
支那の軍隊が実戦配備済み。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:05:07 0
画像のシュールさwwww
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:06:23 0
ヤンマーが販売計画を発表!
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:07:33 0
動画見てると、搭乗員を横から蹴り飛ばしたくなるぜぇ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:07:42 0
ヰセキも日本販売代理店に名乗り!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:08:04 0

ttp://www.yanmar.co.jp/products/industry/const/carrier/carrier.htm
これにガワ付けただけじゃねぇか
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:08:19 0
お前ら、砲塔がありませんよ!
突撃砲か自走砲ですね

ソ連製の奴みたいだな、あっちは正真正銘の兵器だ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:12:58 0
>>21バカかおめー、豆を装填してぶっ放した日にゃあ、ハトが大喜びだぜー?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:13:12 O
欲しいけどきっと虚しくなるだろうなあ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:13:43 O
>>42
正真正銘の駆逐戦車です><
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:13:55 0
ご近所で大人気間違いなし!
これでも君はヒーローだ!
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:15:59 0
過去に実際こういう豆戦車が世界中の陸軍で流行っていた事があってだな・・
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:17:26 0
うっそ、マジですか?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:19:24 0
戦闘機キボン
潜水艦もキボンヌ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:20:01 0
勝新が乗ってたタンクか。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:20:35 0
>>49
潜水艇なら北朝鮮が優れた代物売ってんぞ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:20:43 O
なんだこのブレンガンキャリアモドキは?


火炎瓶で死ぬぞ!
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:21:39 0
これに乗って、俺に続けー!とか言ってみたい
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:35:57 0
免許いるのか?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:39:31 0
朝鮮人民軍の機甲師団てこんな感じ?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:39:38 0
生き延びたい 生き延びたい
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:42:58 0
武ー器の類は おー持ちでないので
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:44:05 0
うーまれて このかた まーけいくさ〜♪
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:46:43 O
突撃砲かよw
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:49:31 0

           ___
          ヽ=☆=/
        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:49:53 0
20mm戦車砲(対人用)発射OKか?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:54:19 0
>>61
勝手に俺の股間のハナシをするな!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:56:55 0


         ___                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ==☆=/                         | チハならこいつで十分だ!
       ∩( xωx)∩ チハタンばんじゃーい           \
        `ゝ  : ノ´                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∪ ∪
          l l l                                    γ二_ヽ
       #((;;;l l l      ドッカーン!!             ボン         (゚д゚,,)
 (;;;;;;;;);;;;; \((从⌒从*)) /                  、,,.,;     ,_,_| |__|
 (⌒;(:;;曝ク;:;:;,...´) )--从 *(・)/                {   ・=== )/ |=} |
 (⌒);;;⌒)*煤i( 从   ・ヽ ┴──o                "`'`'   |ヽ-'/___i   ,_、
  ___(⌒;;;;__ヽ从;;;;)__(  ζ                       ._|:百: ̄:百:|・>「: ̄ ̄:| |: ̄`i
  |ミ///(_)W)W人;;)  ̄・|丘百~((==____            _{@/ ・=> {@h:|_:|:__:|-|:__|
 └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤            /_/___/_/-==。,===。,===-|ヽ
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)── )三)            {=(    {={◎) _|i|_  _|i|_ハ_r><}}
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ             ヾニヽ ̄ ̄ヾニヽO-^-OO-^-Oフ∧ノ

64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:57:33 0
横転したら死ぬなw
だけど死ぬ勇気もないのに戦車に乗るなって事か
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 20:59:11 0
ボディーは自分の好きな戦車の形にカスタム化したい
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:08:35 O
のらくろクンやロッマンエグゼのキャタック(ウイルス)が真っ先に思い浮かんだ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:08:55 0
ダンプにぶつかっても大丈夫なんだな?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:10:07 O
馬鹿がタンクでやって来る
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:15:13 0
ホンダのガソリンエンジンなら富士山の頂上まで楽に行けるだろ。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:15:40 0
一人乗りの飛行船はまだかなぁ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:18:18 0
F1のエンジンなら首がもげそうだな
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:19:12 0
友達が事故ったブラックバードのエンジンが余ってるんだ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:21:22 0
Z武さんの真似すんな
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:25:14 0
おお、リアル「タンクGT」
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:26:54 O
>>72
それで300か?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:27:54 0
この戦車が車両売上げTOPになったら

   タンクトップだな!
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:28:33 O
笑顔がステキスw
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:51:47 O
小型ユンボがベースだろ
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:55:17 0
>>78
お前のは、小型チンボがベースだろ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:55:17 0
リアルじゃない
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 21:56:54 0
乗ってみたい気はするが、これに190万も出す気には
到底なれんな。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:00:43 0
>>81
俺の月のお小遣いで良ければ貸してやる。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:02:29 0
か、かわいい
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:07:21 0
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:09:15 0
宝くじが当たってバブリーな金が入ったら買ってみたい
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:18:05 0
小ささに笑った
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:21:51 O
備砲は使えるのか!?
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:22:33 0
高田純次のバズーカよりは威力あるよ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:26:27 0
コンバインを改造した自作戦車
http://tank-jisaku.blog.ocn.ne.jp/top/
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:44:09 O
やわらか戦車
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:47:03 0
やばいほしい・・
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:48:24 0
自衛隊の装備になかったけ?
こうゆう小さな戦車で迫撃砲乗っけてるやつ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:55:30 O
あんな戦車だったらRPGで一発だな。。。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:55:45 0
>>89
いいね、それ。元がコンバインだからか
小特のナンバーも付いてるし

こんなのも
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/03/01/0129217
95ヴェルヘン ◆Z1h/Jip/VQ :2007/10/05(金) 22:56:02 0

だせえwwwwwwwwww
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:58:33 0
>>27
既に対抗兵器をご用意されておられます。
ttp://a-odagiri.seesaa.net/image/8FAB8CR97l.jpg
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 22:58:43 O
デザートペイント仕様で欲しいな…
ちょっとコンビニ行ってくるって
ギャリギャリ行ったら何かかわいいやんw
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:18:30 0
60式自走無反動砲だった
思ったよりでかかったw
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:31:41 0
戦車なんていらない。日本に戦車なんて意味なし。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:36:33 0
>>96
なんだそれw
花沢高校かよ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:42:10 0
>>100
おまえ歳いくつだよw
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:44:45 0
>>100
花沢高校吹いたwww
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/05(金) 23:48:40 0
花沢高校??
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 00:06:14 O
こんなもんが人気なのかwwwwww
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 00:08:42 0
攻撃と機動のための直立一人乗り戦車(Vartical One-Man Tank for Offence and Manever)の始祖
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 00:21:49 0
うむ
この乗り物をパーソナル・トルーパーと名付けようじゃないか
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 05:42:40 0
超信地旋回は?
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:23:42 0
>>1
いかにも英国戦車らしい堅牢なスタイルだよね。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:41:05 0
横転したら首の骨をやりそうな所がいい。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:48:37 0
馬鹿が戦車でやってくる
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:49:22 0
さすが世界の工場
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:49:38 0
自衛隊が正式採用!
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:50:09 0
実戦配備決定!
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 13:52:46 0
>>96
20mm機関砲の連装だな。火力で勝負するつもりだな。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 14:20:59 0
歩兵の対抗手段は落とし穴
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:07:53 0
>>115
もっと景気のいい対抗手段はないのか?
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:14:15 0
本物のソ連戦車のほうが安いな(;´Д`)
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:16:03 0
>>116
キャタピラに頭突っ込むとか。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:21:41 0
>>116
路上に油を撒く→キャタピラが滑って動きが鈍ってるところにファイア!
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:24:18 0
>>116
クボタのクレーンが最強
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:26:35 O
まだイタリア軍の二人乗りのL2戦車のほうがマシだな
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:29:37 0
日本では原付免許でオケだな。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:45:36 0
俺はこのスタイル好きだが・・・
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 15:52:39 0
最近イギリス発痛いニュースが多いな
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:08:24 0
普通に面白そうと思ったのは俺だけ?
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:10:49 0
>>125
百姓はだまって耕運機に乗ってろよ。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:14:08 0
わお
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:18:50 0
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:38:12 0
>>128
正横からの画像は初めて見た。意外とカッコいいじゃん!
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 16:58:47 0
まて、まさか給油はガソリンスタンドでやるのか・・・?
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:11:21 0
他にあるのか?
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:13:08 0
>>131 農協だろが。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:23:54 0
戦車で農協行ったら驚くだろ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:24:06 O
右翼が買って終戦記念日に軍歌流して走る
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:28:32 0
登山に使えそうだな。これの装甲は熊の攻撃を防げるかな
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 17:36:23 0
>>135
でも頭出てるし動きは鈍いから不意打ちで頭をザシュっと
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:02:29 0
>>116
防衛線にウンコを並べるのはどうだろう。
やっぱ、愛(戦)車に踏ましたくないと思う。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:35:40 0
うむ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 18:42:59 0
こち亀にあった。
両さんが買ったアメリカ製の1/2スケール戦車のプラモデル。
コントローラーを持って乗って動けた。
鯖ゲーをやってたら、自衛隊の演習地に入ってしまい、攻撃目標の廃棄予定の戦車と間違われてあぼーん。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:00:17 0
昔標高2000mくらいの所で作業するときに
資材を乗せて上がった小型六輪車より遙かに軽快だ・・・
馬力があればけっこういいかも。
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 19:58:17 0
もう少し安くなれば通勤用に使えるのだが・・・
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 20:37:23 0
>>141
雨の日はどうすんだ?傘さすのか?
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 20:48:11 0
>>140
元記事に使われてるエンジンとか、コンバインとか、標高2000mまで持って行ったらかなり非力だよ
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:02:54 0
なんつーか。
見た目がオモチャオモチャし過ぎ。

ヴィーゼルUみたいな感じで実在に近い形でこの値段だったら
マジで買っても良い希ガス。


あと日本でもコンバインor運搬車改造で戦闘車両作ってる人がいるね。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:11:13 0
軍靴の音が・・・
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:23:36 0
>>139
まじか
こち亀ほんとすげえwwwwwww
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:49:19 0
ファミコンウォーズの説明書にあったわ
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/06(土) 21:55:11 0
コレに似ているの(っていうかこっちが元祖?)
8時だよ!全員集合で
志村けんが乗ってたよ。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:54:19 0
ヤバイ。チハヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
チハヤバイ。
まず装甲が薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。
薄いとかっても
「被弾径始が無いから駄目?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ25mm。スゲェ!なんか上面装甲みたいなの。昼飯の角度とかを超越してる。25mmだし超薄い。
しかもそれ砲塔正面らしい。ヤバイよ、砲塔正面だよ。
だって普通は砲塔正面とか装甲厚くするじゃん。だって対戦車ライフルがすぽすぽ貫通したら困るじゃん。
対戦車砲弾とか当たると困るっしょ。
インフレが進んで、一年のときは37mmだったのに、三年のときは75mm以上が普通とか泣くっしょ。
だからシャーマンとか進化する。話のわかるヤツだ。
けどチハはヤバイ。そんなの気にしない。そのまんま。遠くから命中した徹甲弾とか余裕で貫通する。ヤバすぎ。
薄いっていたけど、もしかしたら厚いかもしんない。でも厚いって事にすると
「じゃあ、この対戦車ライフルが貫通した穴ってナニよ?」
って事になるし、それは新兵でも分かる。ヤバイ。新兵にも分かるなんて凄すぎる。
あと軽戦車に負ける。超負け。ヤバイ。弱すぎ。軽戦車相手に肉薄しないと貫徹できない。怖い。
それに超生産台数少ない。超ガラガラ。それに超のんびり。2000台ちょっと。2000台て。イタリアかよ、貧乏。
なんつってもチハは主砲が凄い。47mmだし。
うちらなんてマチルダとかたかだかアフリカで出てきただけで上手く貫通できないから50mm長砲身にしたり、
高射砲使ってみたり、75mm長砲身にしたりするのに、チハは全然平気。短砲身57mmを長砲身47mmにしただけ。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、チハのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイチハでシャーマンと戦ったじいちゃんとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 00:59:59 0
戦車の性能はエンジンで決る
大出力エンジンがあれば大きい砲も詰めるし装甲も暑くできる
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 10:33:51 0
ぬこに操縦させようぜwww
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 15:07:45 0
おれは趣味が無かったが・・・

みつかったー!
専用ガレージつくって、溶接機買って、wktk
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 15:25:47 O
JOJOスレになってなくてがっかりだ
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 16:14:34 0
高松八幡神社公園に1台寄贈していただきたい(高松第2消防団長)
155栗林忠道:2007/10/07(日) 16:38:24 O
戦車ではダメです。海岸から後退させましょう。
島全体に地下壕を掘って徹底交戦だ。
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 16:50:26 0
石にけつまずいて、すぐに横転
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 16:53:09 0
http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/BlueJr/sikai.jpg
すでに菊のご紋わ全退院の共有物
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/07(日) 16:58:12 0
コレどこで展示してるの? 見たいよ
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/09(火) 20:50:10 0
パンツァー フォー!
俺のケツを舐めろ!!
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/11(木) 10:27:36 0
>>159
小林源文ですか?
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/13(土) 19:03:56 0
1台欲しい。
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/15(月) 12:46:17 0
動画、ワロス。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/17(水) 20:24:45 0
wwwwwwwwww
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
サバゲーに1台。