現代版「生類憐れみの令」 厚労省発布の犬猫愛護令に自治体困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆fx20SEi.8w @20世φ ★
厚労省が殺処分回避通達…「犬猫愛護令」に自治体困惑

神戸市とボランティアが、動物の世話や譲渡会の作業を分担する市動物管理センター
(神戸市北区で)
http://osaka.yomiuri.co.jp/newsimg/MM20070726144725000L0.jpg

 現代版の〈生類憐(あわ)れみの令〉というべきか。厚生労働省が5月、保健所などで殺
処分される捕獲犬について「生存機会の拡大」を促す通達を出し、全国の自治体を困惑
させている。年間30万匹を超える収容動物の取り扱いは都道府県などの保健所に委ね
られているが、国からの補助金はないに等しく、新たな飼い主への譲渡を図るための予
算も人手も足りない。「処分」から「愛護」へ。動物管理行政の転換に、自治体の悩みは深
い。

 「処分は『殺処分』に限定するのではなく、新たな飼い主への譲渡も含まれる」。昨年12
月の衆院環境委員会。狂犬病予防法にある「処分」の定義をただす民主党議員の質問に、
厚労政務官はそう答弁した。
 1995年に国が示した指針では「処分とは動物を致死させること」と明記。保健所などに
収容された動物のうち犬は約7万匹、猫は約20万匹(いずれも2005年度)が殺処分さ
れてきた。引き取り手が見つかる例もあるが、ほとんどが命を絶たれる背景には「処分=
殺処分」という自治体側の認識がある。
 これに対し、5月の同省通達は「自治体の判断で、生存の機会を与えるため飼養を延長
できる」とした。

 年間に持ち込まれる犬約3200匹のうち譲渡は11匹(05年度)だけという香川県。県
の担当者は「譲渡のノウハウがない。具体策が見えない」と頭を抱える。保健所での動物
の預かり期間が延びれば、エサ代などの経費だけでなく、譲渡に備えた動物のしつけな
ども必要になる。
 動物愛護法を所管する環境省は昨年、「犬猫の殺処分を10年で半減」との方針を打ち
出したが、関連予算は啓発パンフの配布など年間1億円程度にすぎない。
 山形県は5年前、動物愛護事業の拠点となる愛護センター建設を予算不足で断念した。
県の担当者は「予算もない、ハードも足りない中で国の方針にプレッシャーを感じる」と口
にするが、同省は「動物愛護行政は自治体の業務。とにかく頑張っていただくしかない」と、
高みの見物を決め込んだかのようだ。
(以下略)

※ソースはこちら
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070726p102.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:42:12 0
今日はペッパー記念日です
みなさん一緒に御唱和願います
(もうわかりますね?)

○○さんに○○○○イン!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:44:11 0
>>2
規制されるぞ バカ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:44:45 O
これは悪い民主党議員ですね

……もっと他にやることあるだろうがorz
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:45:07 0
税金使って餌やるなや
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:46:07 0
>>2
赤城さんに検査ニューイン!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:48:17 0
野良を増やす人間を処分
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:49:34 0
さすが社保の安全担保してくれた厚労省だな。
人類の鏡だよ。
これからも全世界の平和のためその力を思う存分発揮し
栄光につつまれながら死ね
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:50:27 0
>>7に一票
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:51:45 0
社保庁職員憐れみの令 発布の布石
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:52:25 0
民主党の議員に送りつけてやればいいだけの話。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:54:10 0
なんでペット税って無いの?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:57:13 0
>>12 そう!! 当然、税金があってしかるべきだと思う。
誰が反対しているんだ?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 14:59:29 0
>>2うざ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:00:02 0
マジレスすると、


保健所のイヌを崖の上におけば、買主は見つかる。簡単に。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:02:43 0
無理な物は無理と国に言わないと
官僚主体だと現場の事など考えず
自らの利権を絡めて来る場合があるから

地方と国は少し反発し合う位が良い
ただ反発するだけだと芸が無いので
代替案を提出したらり
現行はこうだがこのように変えるのが限界
との資料を一緒に出したり
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:03:10 0
新しい枠組みを作るときなんていつもこんなもんだろ
火病ってる連中は昼飯に中国産ペットフードでも食わされたんだな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:07:43 0
ペットに税金をかけろ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:08:49 0
ペットの楽園ペットピアを全国137箇所に建設します。 年金で。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:09:28 0
犬や猫その辺で売るのをやめさせるのが先じゃね?
飼い主は免許制で
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:12:37 0
国がこんな通達出す必要があるのかね?
終戦直後からの、国民の生活改善、疫病撲滅などではかなり業績を上げたけど、
20数年前からは、年金、医師偏在、改悪、怠業ばっかり。 
厚労省の役目は、もう既に終わっているのでは。
文科省共々、県レベルへ権限委譲すれば。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:12:59 0
口は挟むが予算は出さない。
これが自民党政治。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:13:10 0
>>20 同意。生体販売やめれ。ブリーダーも免許制にしろ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:13:31 0
【愛知】「やらせろ」→「堪忍して」主婦を待ち伏せ襲う ペット店経営者逮捕 [07/27]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185514551/
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:14:37 0
これは外国からの圧力で、ポーズだけでも・・・ていうのが本音なんだろうね。

売り買いはホントどうにかした方がいいね。
ペットは全て購入時登録製にして、毎年健康状態やら報告を義務付けるとか・・・
ほんとうは飼わないでほしいけど
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:15:00 0
あの国に輸出すればよいではないか
赤城にまかせろおおおお
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:17:34 0
子犬や子猫しか買わないのは日本人だけらしいぞ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:24:32 0
人間が家畜じゃなしにペットを飼う必要はない
まさに飼い殺し、動物に本来の高貴なる自由を与えてやれっちゅーの
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:27:58 O
車と同じように、買うときに登録、毎年税金を取って数年ごとに犬検。廃犬の時も書類が必要にしたらいい。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:31:26 0
ペットが死んだら保健所が死体を始末する。 つまり税金使ってる
飼い主には税の割り増しを
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:31:42 0
犬猫をカワイイカワイイと言いながら
カワイくない動物の肉を貪り喰いながら生きる者たちよ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:33:27 0
>山形県は5年前、動物愛護事業の拠点となる愛護センター建設を予算不足で断念した。

ちょっと予算が付いたらすぐにこんな金のかかる箱物を作り自分達の仕事を増やす事ばかりに金を無駄使いしやがる。
だれがそんなセンターなど作れと言ったんだよ。
その金は保険所の動物保管区域の増築とえさ代に使われるべきだろ。
ダニのように金を吸い取る奴らを徹底的に排除しない限り
本来動物に使われるべき金はなかなか動物まで回されないね。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:44:40 0
ウリが買うニダ!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:46:49 0
お前はダメだ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 15:55:07 0
俺の飼い犬が行方不明になった
36名無し@秀念さん:2007/07/27(金) 15:59:05 0
これはダメだな。
残念ながら、どんどん捨て犬とかが増えるという状態になってくのが思い浮かぶな。
で、犬とかたまりすぎて、仕方なく殺処分するってパターンに参院選の一票。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:00:46 0
猫飯店でも経営するしかないのでは。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:10:04 0
今日はペッパー記念日です
みなさん一緒に御唱和願います
(もうわかりますね?)

○○さんに○○○○イン!
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:14:01 0
やっぱ、管理&罰則強化しかないね
死体処理にも人間同様の届出を義務化して、捨て犬捨て猫を防ぐ
不妊処置してた場合は死体の処理料は無料
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:18:47 0
一酸化炭素の扱いが難しいとかで
二酸化炭素で窒息死されてるべ
もがき苦しんで殺してるの
せめて一瞬で痛み無く殺してあげて欲しい
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:24:09 0
今回の役人の行動は一応評価できる。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:26:49 0
>>32
愛護センター建設が「動物保管区域の増築」だろ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 16:28:31 0
金も出さずに
>動物愛護行政は自治体の業務。とにかく頑張っていただくしかない」と、
>高みの見物を決め込んだかのようだ。
なんていってる役人は評価に値しない
腐ってるのは社保庁だけじゃなく厚労省も腐ってると思う
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 17:11:11 0
>>23
賛成だね。も一つ加えて、飼主資格。
こういうのって、上流からやらなきゃダメなんだよ。
間違ってるよ、この国は
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 17:12:58 0
山形で飼育係やってるyo!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 17:18:55 0
自治体は困窮者に生活保護を与えず殺処分しています。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 17:48:41 0

この選挙週間、柳沢、ひまだからな。

ひまなやつは、ろくなことせん。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 18:28:14 0
>>20
心の底から同意
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 18:52:59 0
生き物大切にしたら
きっといい事あるよ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 18:54:30 0
しっぽーの生えた天使達♪
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 18:56:42 0
>>20
免許制がいいよなぁやっぱり。
糞飼い主を少しでも減らすためにもさ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 21:36:53 0
誰もいないはずのペット霊園で心霊写真が!?
http://www.mudo.jp/mudochannel.htm
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 22:36:14 0
簡単な話じゃん
猫に矢を刺したり犬を崖の上に孤立させたらすぐに馬鹿が飛びついてくるよ^^
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 22:38:02 0
全部殺せ!アッー!
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/27(金) 23:40:40 0
普通にペットを免許制にすれば良いだけなのに
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/28(土) 03:53:44 0
>>55 それをして一番困るのは自分勝手な飼い主達♪

でもそれを実行できると思うか?
動物関係のスレ立つ毎に飼い主達の自己中な意見にうまく丸めこまれてるじゃん
この調子でどんな運動したって無駄だよ… あいつらのやりたい放題さ
57:2007/07/28(土) 19:46:39 0
地方交付税を削減しといて、なんでそんなことできるんだ。
いっそ、以前、グリンピア立てたように、各地域に動物処理場を作って処分
したら・・・・・・
財源は俺はあてにしてない年金使って建てればいいじゃん、土建屋や天下り
先ができ一石二鳥ジャン
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/28(土) 20:42:41 0
もう観賞用かレンタルで数匹確保してればいいんじゃね?
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:12 0
>>40
あれは炭酸ガス麻酔を利用した殺処分方法で
炭酸ガス麻酔自体は人間にも使われているれっきとした麻酔方法だよ。
炭酸ガスを利用した殺処分はイギリスの有名な愛護団体のRSPCAも安楽死だと認めているし。
問題はちゃんとした効果を得るには濃度調整が必要だけど、保健所だとそれができているかわからないこと。
あと、よく二酸化酸素で処分=窒息死と思ってる人もいるけど、実際には
神経の麻痺→意識の消失→呼吸器系が麻痺して呼吸ができなくなる
って流れになる。
詳しい解説はこことかみるとわかるかも。
ttp://www.agr.okayama-u.ac.jp/amqs/josiki/41-9610.html
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/01(水) 07:00:40 0
ペットショップをなんとかするのが先だろ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/04(土) 07:42:43 0
これ抜けてるよ。

 毎週水曜の「ワンワン譲渡会」。神戸市動物管理センターには、いつも数組の家族連れが顔を見せ、
収容された犬たちと対面する。
譲渡会の運営や収容された動物の世話を、常駐のボランティア団体が手伝っている。
愛護団体を施設に迎え入れて業務を分担する、全国でも珍しい取り組みだ。

 きっかけは12年前の阪神大震災。
飼い主とはぐれた動物の引き取り先を市と市民で連携して探した経験から、
7年かけて協力体制を築き、年間100匹前後を安定的に譲渡している。

62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/04(土) 08:02:06 0
俺のうちのあたり鳥獣保護区なんだが、一時期捨て犬捨て猫がいっぱいいたな。
けど野良化はほとんどしていない。自然って厳しいね。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/06(月) 17:16:32 0
それは自然の厳しさではなくて保護の厳しさなのでは・・・
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/06(月) 17:25:22 0
ちゃんと、捨てた人間に対する罰則も強化しろよ。
逃げられてどこにいたかわからなかったって言い訳には
いなくなった日数×幾らの罰金とってそこから餌代を出すとか。
そこまでやらなきゃわざと地方の負担を増やそうとしている嫌がらせでしかないぞ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/06(月) 17:47:32 O
飼うからには死ぬまで責任を持てと言いたい。
責任をもてないのなら初めから飼うべきではない。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/06(月) 17:51:21 O
>>65
禿同
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
犬を登録しなかった奴の資産に応じて、上限なしの罰金を科せばいい。
税金もかける必要がある。