英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ、客室乗務員のカレーが電子レンジで爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@木久扇φ ★:2007/05/23(水) 21:11:32 0
英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)<BAY>は、
客室乗務員が自分用の食事を電子レンジで加熱することを禁止した。
4月30日のヒースロー発マイアミ行きのBA便で、客室乗務員がスーパーで買ったカレーを
高度3万5000フィート上空で電子レンジを使って温めたところ、レンジ内部で爆発を起こしたことが背景。

機体には約4万ドル(約490万円)の損害を与える結果になったという。
BAのスポークスマンは「予防措置として特殊な消火器が電子レンジ内で使われ、
火はわずか数秒で消えました。しかし、乗客や機体に危険が及ぶことはなかった」と話した。

Yahoo!ニュース - ロイター - 英BA、客室乗務員のカレーが電子レンジで爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070523-00000930-reu-int
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:13:32 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:15:17 0
4万ドルってどんな損害だ?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:16:21 0
また韓国か
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:17:05 0
( ゚Д゚)ポカーン
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:18:07 O
華麗に爆発したわけか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:19:15 0
電子レンジ対応じゃ無かったの?
それとも気圧の関係?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:27:02 O
爆発ってことはレトルトか?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:40:44 O
自爆テロ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:41:31 0
Mr.ビーン、空のお仕事
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:42:07 0
爆発たまご
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:44:36 0
気圧が低い所は沸点が低いから
ドロッとした物は爆発しやすいんだろうな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:47:42 0
これは・・・・・客室乗務員にカレー券の処分
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 21:51:36 0
しかしBAじゃCAの食事は持参なのか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:03:05 0
以下、ボンカレー禁止。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:05:53 O
飛行機カレー爆発って早口言葉が流行るな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:15:54 0
客室乗務員に化けたテロリストの仕業だ!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:19:55 0
>>15
じゃ、ボ〜んカレー

      
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:34:16 0
リーの50倍だろ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:37:58 0
>>6
私は君を高く評価するでおじゃるよ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:41:22 O
イギリス航空大学の空手部、ブリティッシュ・エアウェイズさんが客のカレーをレンジで爆破したのかと思った
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:45:21 0
コックか・・・ライバック・・・・・・・
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 22:49:58 0
これが本当のかやくごはん
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 23:01:39 0
よし、電子レンジで水に入れた玉子をチンしてくる!!!
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 23:02:33 O
もぅ…
みんな美味すぎ♪
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 23:03:31 0
カレー先輩がキレそうなニュースだな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 23:11:31 0
ボソカレーみたいな、レンジ非対応のアルミ包装を電子レンジに
→火花が飛び散り、ルーの油に引火
→機体に使ってる、熱に弱いアルミ系合金があぼん
→リペア部品はほとんど注文生産

となれば、こんなしょうもないチン事件でも、損害がン百万円までいくかも。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 23:33:57 0



いやいやいや・・・・



諸君・・・・



論点が違うぞ・・・・




490万円のレンジっていったい・・・・





29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/24(木) 00:11:02 0
普通の業務用レンジなら、30万ぐらいで買えるが、
オート作動の消火器内蔵の電子レンジだったりして。

まあ実際には、火事がおきた飛行機だと分からないように
すすけた内壁とか総とっかえして、新品同様に直したんだろうな。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
我々FAはたいてい、食事は滞在先で調達したり、持参したりします。
一泊以上するようなフライトでは必ずクルー用のミールが積んであるけど、
防腐剤もいっぱいだし、飽きてるし、あんまり食べないかも。

それから、FA(フライトアテンダント)のことをCA(キャビンアテンダント)
と呼ぶのは日本だけです。
英語圏でこの仕事をCAと呼ぶことは絶対にありません。