【福島】ペルーから発信された迷惑メール10万通、県サーバーを中継し、配信される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼937@ワオキツネカフェφ ★
福島県は11日、県の試験研究機関「ハイテクプラザ」(郡山市)のメールサーバーが不正に使用され、
ペルーから発信された約10万通の迷惑メールが同サーバーを中継し、配信されていたと発表した。
センターの業務に支障はなく、被害の報告もないという。

県によると、メールはスペイン語で女性用ジャンパーの広告。
送付先のアドレスはアトランダムに形成されたもので、実際に配信されたのは約100通程度とみている。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007051101078
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 01:57:42 0
開国しなさ〜い
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 02:21:11 O
この…チョンマゲ!
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 08:31:57 0 BE:508259467-2BP(330)
OB25P対策しろよ

5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
もうペルーとは国交断絶しろ