「明治33年から延滞」、入力ミスで高速料金過剰請求[4/28]
1 :
依頼805@しろくまアイスφ ★:
2007年04月28日18時38分
東日本高速道路の東北支社福島管理事務所(福島市)が今月3〜5日、
高速道路の通行料金未納者に対して、誤った延滞金を記載した催促状を送り、
35人に総額約1100万円を過剰請求していたことが分かった。
中には、1900(明治33)年からの延滞金を請求された利用者もいた。
同社によると、02〜05年に福島県の東北自動車道・本宮―国見インター
チェンジ(IC)間の五つのICで降りた東北や関東、関西地方などの35人に、
通行料を含めた本来の請求額が合計約200万円のところ、約1300万円
請求していた。催促状を受け取った未納者から指摘があり、ミスが分かった。
最も金額が大きかった人は、本来は6万7000円なのに約70万円を
請求された。延滞金の起算日を「明治33年」と誤って計算。
社員が起算日をパソコン入力する際に間違えたという。
同社は、利用者が財布を忘れるなどして高速料金を支払えない場合、
身分を確認した上で、特例的に後日の支払いを認めている。
同社は、誤った催促状を送った未納者に謝罪文と訂正した催促状を送り、
既に支払った人には超過分の返還手続きを取っている。
ソース:朝日新聞 社会
http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY200704280209.html
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:00:33 O
2なら糞チョン滅亡
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:02:41 O
3ならチョンに支配される
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:05:50 O
先代が延滞してたのか
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:21:49 0
平成年数+1988=西暦
昭和年数+1925=西暦
大正年数+1911=西暦
明治年数+1867=西暦
まめ知識な
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:37:24 O
間違いましたじゃ済まされねーだろ
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:37:45 O
日付入力ミスると、勝手に1900/01/01とかになるんじゃね?
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 03:51:46 0
これはシステムの仕様に問題があるだろ
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 04:20:11 O
こんな糞システムでも、数百万円とかかってるんだぜ。
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 10:34:17 0
ほんとはY2K問題なんじゃねぇの
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 10:41:16 O
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 13:13:21 0
高速道路のETC化の前に、盛んに高速道路回数券の不正や高速回数券利権に
まつわるニュースがながれ、その後、回数券は廃止された。
回数券廃止と時を同じくしてETCが本格化された。
この流れは、誰かが意図して「世論形成」したことを忘れてはいけない。
ETC化により、欧米では常識である「高速道路無料化」という議論はなくなり、
公団の民営化が実現した。公団民営化は「高速道路は有料」という前提が必要な
ので、その前提を確実化する流れの中での「世論形成」だったのだ。
私利私欲に基づく、国交省の役人のための「職場確保」の結果が「現代の関所」
の永久維持であり、普通の一般国民は関所通行料を負担させられ続けている。
野菜や肉や生活雑貨の運送にも通行料が必要で、その分が上乗せされた値段で、
国民が費用負担しているのである。
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 14:41:49 O
まぁ明治時代に高速が走ってるんなら
太正に地下鉄が走るのも当たり前か
ETCの明細もちゃんと確認した方がいいだろうね
通ったことない場所の高速料金が取られてたりして