TBS「人間!これでいいのだ」で論文無断使用/風鈴でα波がでて集中力UPと捏造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φ ★
TBS系の情報バラエティー番組「人間!これでいいのだ」で、
行き過ぎた表現や論文の無断使用があったことが7日、わかった。

TBSによると、問題があったのは、関西テレビ制作「発掘!あるある大事典2」の
捏造(ねつぞう)問題発覚後の、今月3日放送分。

「ハイパーソニック音(2万ヘルツを超える高周波を含む音)を聞くと、
アルファ波と呼ばれる脳波が出る」という学説と、
「アルファ波が出たということは、集中力と記憶力が高まる可能性がある」
との談話を組み合わせ、ハイパーソニック音を「頭のよくなる音」と紹介した。

番組スタッフは、ハイパーソニック音の論文を発表した研究チームに
協力依頼して断られたにもかかわらず、無断で論文を使用していたという。


捏造発覚後に「これでいい」? TBSで論文無断使用(読売新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/entertainment/20070207i313-yol.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 01:42:04 0
>>1
TBS 「頭の良くなる音」で弁解 研究者の意向を無視して勝手に番組
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1170863027/
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 01:47:44 0
放送免許ボッシュートマダー?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 01:47:56 0
ヤクザに滅法弱くて、批判できない「朝ズバ」のオッサン頑張れよ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 01:48:46 0
バカボンパパからも無断使用してるな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 01:52:59 0
超音波虫よけを使ったらうるさくてうるさくて勉強どころじゃねい!
7木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2007/02/08(木) 01:53:17 0 BE:581837279-BRZ(7110)
>>2
すんません、タイトル違うけど中身同じですね。
唯一かぶってるTBSでは検索してませんでした。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 02:02:37 0
>>7
全角半角の違いだね。ドンマイ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 02:13:28 0
この枠は前もインゲンダイエットで問題になったよね。
福沢&川田アナも不運だね。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 04:24:17 0
TV局て無能とか池沼ばかり?
あるあるでアレだけ叩かれて、何も感じなかったのか?人事かよw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 04:26:19 0
♡♥
12関西テレビ:2007/02/08(木) 04:48:02 0
捏造と言えばTBS!!
13名無し:2007/02/08(木) 05:02:14 O
昔からTBSは捏造や八百長しまくりだろ。
亀田戦の八百長や、秋山の反則、今回の捏造。
フジは自社のミスを隠さず報道した、TBSは報道しないだろな。
TBSの、格闘番組と捏造情報番組はもう見ない。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/08(木) 09:50:56 O
俺は八百長がみたいからTBS観てる。

結論ありきの感じがたまらない。


ただ、TBSで相撲が取り扱われると八百長があるのかと心配になる。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/09(金) 17:55:11 0
.
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/09(金) 18:23:47 O
さ〜て、この番組の打ち切りはいつになるのかな〜
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/10(土) 22:16:31 0
竹島の日まで、あと12日
18とんづら ◆uNKo1072PU :2007/02/11(日) 03:28:37 0
この捏造番組のせいで冬でも風鈴鳴らしている家があったのか(爆笑)

公式サイト
>  また、この番組の制作にあたり、データの捏造などはなかったと考えておりますが、番組内で「頭の良くなる音」と断定的にお伝えするなど、

それを日本語で「捏造」という。


さて、あとは「某もいっきりテレビ」と「IQサ○リ」「受信料払ってガッテン」などが残ってますね。
19とんづら ◆uNKo1072PU
>>13
ぴーかんバディ!による白いんげん豆ダイエットのことも…たまには…思い出してあげてください……