【ひろゆき】ジョジョ33巻に出てきた、涙がこぼれるほどおいしい「トマトとモッツアレラチーズ」に出会いたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆VIPPERがいっぱい。

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utr1m0q-SqbYg
いっぱいいるんですねぇ。。

ジョジョを全63巻+18巻分を読破したわけですが、
ジョジョを読んでてすごいなぁと思うのが、
記憶に残る独特な表現だったりします。

33巻に出てくる、「トマトとモッツアレラチーズ」が
やたらにおいしそうだったのというのが、
子供心に刷り込まれていて、
サイゼリヤとかイタリア料理屋にいくと、
モッツアレラチーズを頼んでしまったりします。

現実は、そこまでおいしいわけでもないんですが、
いつか、涙がこぼれるほどおいしい「トマトとモッツアレラチーズ」に
出会えるんじゃないかという幻想を持ってたりする今日このごろです。

ひろゆき@オープンSNS 2007/1/28 01:08
http://www.asks.jp/users/hiro/19710.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 06:53:46 0
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 06:59:39 0
トマトは水分が多くてオリーブ油とチーズになかなか馴染んでくれないんだよな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:02:15 0
のび太が物を食う描写もかなり好きだ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:06:59 0
>>1
不味いのはサイゼリヤだからだろ・・・
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:25:12 0
以前通っていた鉄板焼きの店が
わざと水分が少ないトマトをスライスして
モッツァレラチーズと一緒に鉄板で焼いてくれてたな。
味付けはオリーブオイルとブラックペパーのみ。

鉄板で丁寧に焼いてくれたから無駄に水分が出ずにかなりウマー
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:27:20 0
メッシャァァーッ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:28:43 0
お前らほんとジョジョ好きだな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:34:19 O
カイジが地下帝国で飲んだ缶ビールは本当にうまそうだ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:36:56 0
「ゥンまああ〜いっ こっ これはああ〜〜っ この味わあぁ〜〜っ
サッパリとしたチーズに トマトのジューシー部分がからみつくうまさだ!!
チーズがトマトを! トマトがチーズをひき立てるッ!
「ハーモニー」っつーんですかあ〜〜〜〜 「味の調和」っつーんですかあ〜っ
たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット! ウッチャンに対するナンチャン!
高森朝雄の原作に対する ちばてつやの「あしたのジョー」!
………つうーーっ感じっスよお〜〜っ」

「食えるはずがねえーんだよな こんなカライの! でも思わず食っちまった…
クセになるっつーか いったん味わうとひきずり込まれるカラさっつーか………
たとえると『豆まきの節分』の時に 年齢の数だけ豆を食おうとして
大して好きでもねぇ豆を フト気づいてみたら一袋食ってたっつーカンジかよぉーーーー〜〜〜っ!」
「うわああああ はっ 腹が空いていくうよぉ〜〜〜〜〜っ!!
食えば食うほど もっと食いたくなるぞッ! こりゃあよおーーッ!!!
ンまあーーいっ!! 味に目醒めたァーっ」
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:44:47 0
>>1
糞スレばっかり立てるなヴォケ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 07:50:47 O
ポイ モグモグモグ
「アンマーーーイ」

昭和二十年……そのころの子どもたちにとって、甘いものはまさに宝物だった。
満賀道雄も、糖衣でくるんだ肝油の一粒の甘さをゆっくり、ゆっくり味わった。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:06:01 O
俺もジョジョと美味しんぼに感化されてサイゼリアでモツァトマ頼んだwwwwwwなんだこれ味うすいwwwwww
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:06:27 0
トニオ・トラサルディのスタンドだったな。(スタンド名は失念)
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:16:56 0
正直あのスタンド使いは実在して欲しいと思う
持病の多い俺・・・
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:18:33 0
荒木さん、料理マンガ描かせても面白そうだな。
ミスター味っ子系の
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:21:25 0
ガッシュの雷句も作って食ってたな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 08:24:17 0
>>14
Pearl Jamではないかと。
19♀ ◆tZc1aeF4zQ :2007/01/28(日) 08:33:37 O
>>1( ´_ゝ`)ふーん。
ピザーラとかのメニューでありそうだね☆

ピザーラ大好き☆
私はピザなんだけど、ピザ大好きなんだよね〜(笑)
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 09:00:17 O
今のジャンプにジョジョがあったら
確実にYJやBJやSJに移動だな
最近のジャンプに連載されている漫画の絵柄は少女漫画的な奴が多いから悲しいが浮いてしまう
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 09:11:07 0
日記のアイコンが水のときと一緒・・・
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 09:14:12 O
トマトとチーズの他にトニオ特製のソースがなきゃ駄目だろ……
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 09:17:38 O
トマトとモッツァレラのスライスに黒胡椒ってのは普通に合う

熟してから収穫したトマトと搾りたての牛乳からの作りたてモッツァレラと
ひきたてあらびき黒胡椒使ったらもっと旨いんじゃね?
24♀ ◆tZc1aeF4zQ :2007/01/28(日) 09:21:59 O
プニプニ!プニプニ!

チーズピザ食べよ〜!

    ∧,,∧
 o/⌒(o゚ω゚o)
 と_)_つノ⊃
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 09:53:19 O
VIPPER死ねよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:15:05 O
飯食ったばかりなのに、ピザ食いたくなってきた。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:25:15 O
ピザうめー
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:27:20 O
>>23
モッツァレラは水牛の乳だ。牛だけどまぎらわしい。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:27:32 0
イタリアントマトじゃないかな?
モッツアレラチーズは、イタリアじゃないと本格的に作るのは無理らしい。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:41:18 0
>>22
同意
ネットでレシピみて自分で作ってみたがどうにも
味が薄くて感動が沸いてこなかった
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:42:42 O
料理がおいしそうな漫画は好きだ。
ちなみにおいしそうな食い方する俳優No.1はメル・ギブソン。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:47:29 0
トマト食えない
臭い
不味い
あんな物食い物じゃない
口に入れるとえずく、体が拒絶する
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:51:00 O
水牛の乳って何処で搾るんだろう。何処で飼ってるんだろう。東南アジアで搾乳して輸入するのかな。

長年の謎なんだが。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 12:59:04 O
これわかる(^3^)/
あたしもジョジョ読んでから気になりはじめてたべてるけど見つからない
読んだのは小学生ごろかな?リアルに連載中によんだからなぁ
同じ人がいるなんて、びっくりだよ(;^_^A
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:18:53 0
モッツァレラチーズって、味は殆ど無いのにコクだけがある、
みたいな感じなんだよな。トマトと一緒によく食べる。
黒胡椒ってのは初耳なんで、こんど試してみる。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:29:48 O
>>4
なぜか栗饅頭が増えまくる話が真っ先に浮かんだw
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:35:02 O
日本には水牛の乳で作ったモッツァレラチーズは少ないからなぁ…

それよりも最初に出した水が飲みたい
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:35:54 0
>>16
ジャンをさらに過激にしたような料理になりそうだ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:45:39 O
>>38
ジャンも最初は実際に作って旨いのあったんだけど
五行辺りからおかしくなってきた
因みに
直径25センチのトルティーヤを2枚用意
1枚はピザソースを薄く塗ってみじん切りにしたモッツァレラチーズを敷き詰める
その上にトルティーヤを重ねて普通にピザをトッピング
マジうめぇぇぇぇぇ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:48:39 0
>>20
だからウルトラジャンプでやってるんでしょう
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 13:48:52 O
 野菜嫌いな子供が減らない原因。

1.カネと手間をケチって、味が悪い安物や鮮度の落ちた野菜を食わせる。
2.調理が下手くそで、野菜青臭さや水気ばかりが出た野菜料理を食わせる。
 要するに、親の責任が全てである。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:12:12 0
「そのクソまずい野菜料理を栄養云々のごり押しで強制する」

も加えてくれ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:23:43 O
 ちなみに、某テレビ番組で、
「ピーマン嫌いの子供達を集めて、プロの中華料理人(確か周富徳)のピーマン炒めを食わせる」
企画をやったら、子供全員がガシガシと皿一杯のピーマン炒めを完食、悩める母親達は呆然としていた。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:32:48 0
スタンド名はレッチリじゃなかったっけ?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:39:28 O
>>44
パール・ジャム
レッチリは音石明のスタンド
46たもん君@あらいぐま編集長 ★:2007/01/28(日) 14:40:16 0
前にmnewsplusの企画でやったな、
トマトとモッツァレラチーズのサラダ。( ゚д゚)

ネタばれ!! ジョジョ33巻!! ( ゚д゚)
http://newsplus.jp/~gedo/bbs/test/read.cgi/mnews1/1133095416/

とりあえず、キン肉マン8巻も読むべきだと思いました。

ネタばれ!! ジョジョ33巻!! ( ゚д゚)
http://newsplus.jp/~gedo/bbs/test/read.cgi/mnews1/1133095416/
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:40:59 0
子供時代の好き嫌いなんてそんなに大事じゃないだろ
あまりに偏食するガキは矯正が必要だが、ピーマンやにんじんが嫌いくらいなら
ほっといて中学生くらいになれば勝手に食うようになる

>>44
それは電気出して弓と矢を持ってた奴
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:42:49 O
てゆうか4部からスタンド名って洋楽のバンド名になったよな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:44:29 0

         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   . .         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.       / /" `ヽ ヽ  \     ..      / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ        //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| . .     〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
      レ!小l ●    ●从 |、i| . .     レ!小l●    ● 从 |、i|
       ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│        ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
.. . /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! . . . /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.     /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |   .    /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
    `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |      `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:45:05 0
水牛の乳のモッツァレラチーズを入手するのが大変そう。
食べてはみたいけどね。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 14:47:39 0
>>46
ひろゆきに今度あったときに食べさせてあげなよ、
モッツァレラチーズとトマトの料理。
ひろゆきの部屋にまで材料持っていってさ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:00:48 0
>>49
スモークチーズはないぞ
53たもん君@あらいぐま編集長 ★:2007/01/28(日) 15:14:05 0
>>51

いや、聞いたところによると
ひろゆき氏の舌ってのは相当肥えてるらしい。

だからスーパーで手にはいるようなチーズでは
多分‥‥ぼくの腕では無理。 つД`)9m
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:14:53 0
俺も真似して食ってみたが、大して旨くなかった。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:15:35 O
男の世界か…厳しいな
56(0´〜`)φφφ ★:2007/01/28(日) 15:16:32 0
(0´〜`)<ジョジョ全スタンドの中でオイラが一番欲しいスタンドがパールジャム
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:17:38 0
>>4
ガツガツ
ムシャムシャ
モリモリ
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:22:08 0
とろけるチーズとトマトを使ってみたが
チーズはちょっと焦げて苦くなるし
トマトの水っ気で薄味になるしで
全然うまくなかった
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:22:38 O
>>56
つラブホでムーディーブルース
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:23:07 0
カゴメのトマトジュースを料理に入れると
酸味がきいて美味しいよ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:23:08 O
ミスター味っ子とオーマイコンブとジャン風味の美味しんぼが読みたい。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:39:00 O
水牛って宮古島だか沖縄だかにいなかったか?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 15:51:13 O
>>48
始めから洋楽の歌手やグループ名をキャラ名に利用していたから特に大きな変化とは言えない。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 16:22:23 0
トマトなら置いておきますね

つ「越廼ルビー」
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 16:36:54 0
トマトが水っぽいと言う人へ
イタリアで使われるトマトは肉厚で中のブヨブヨした部分が少ない品種を使用している
日本で入手し易いトマトの殆どが切ってサラダに乗せる目的だから水気の多い品種ばかりになってしまう
缶詰に入っているホールトマトは肉厚の品種を使用していたはずだから適度に水気きって使用してみるのがいいのかも試練
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 19:04:37 0
ピッツァマルガリータか
しかしイタリア人は「ママの手料理が世界中で一番おいしい」という考え方がデフォらしいぞ
ウルルンで観た
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 19:13:40 0
子供心か・・・orz
68名無しさん:2007/01/28(日) 19:20:48 O
本場のイタリアに行ってこい!
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 19:24:56 O
>>48 ちょっW
ディオ スピードワゴン ツェッペリン エシディシ 他いっぱいW
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 19:57:59 O
そういえばキャラクターの名前までは目がいかなかった(*´・ω・`)(´・ω・`*)ネー
ディオなんて最初原チャの名前かと思ってたし(*´・д・`)(´・д・`*)エー
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 19:58:21 0
>>56
やっぱハーヴェストだな
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:00:30 0
オレもジョジョの中では印象に残ってるんだよなぁ。実際にやっても確かに旨くないが。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:03:07 0
まじでイタリア行って食ってこいよ。

日本とはトマトの味も品種も全然ちがう。もちろんチーズも。

街の片隅にある、ふつうの料理店でいい。
手ごろな値段で感動できるぜ。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:06:23 O
じゃあ俺はジャスティス
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:10:07 0
>>71
同意
あれはマジで欲しいと思ってしまう
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:20:33 O
小さい頃はザ・ワールドやクレイジーダイヤモンドに憧れていたが
今はトニオのスタンドが1番欲しいです
歳をとったんだなあ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:44:42 0
つか元ネタは筒井康隆の薬菜飯店だけどな
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 20:50:54 O
カキョウイン(に化けたイエローテンパランス)のが
うまそうに食べてたぞ
虫だけんども
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 21:06:22 O
>>56
エニグマかヘブンズドアがホシス
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 22:08:27 0
>>56ハーヴェストが欲しい・・・
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/28(日) 23:35:53 0
正月にローマ行ってモッツァレラ食べたけど美味かったよ。
軽くて甘みの弱い爽やかなアイスクリームって感じ。
トマトとは合わさないでチーズだけで食べたけど本当にいくらでもいけるって感じだった。

でもパスタは日本の方が美味しいやって思った。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 01:44:03 0
ガストとかデニーズにないっけ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 02:06:31 0
荒木は美味そうに食べ物描くな。
山岸由花子のハズレ料理すらそれなりに美味そうに見えるから不思議だ。

ただしベビーフードは勘弁な。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 19:39:47 O
ハズレ料理って…

ケシゴム旨そうだったよな。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 19:56:49 O
アスパラの英単語辞書巻きがうまそうに見えた。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 22:32:36 0
>>83
ベビーフードも美味そうだったぞw
○○○さえ入ってなければ・・・
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/30(火) 22:37:51 0
チェリーもな

レロレロレロは荒木にしか表現できない
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/02(金) 22:45:38 0
サイゼリヤいけって。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/02(金) 22:57:22 0
やっぱピザに一番会うのは肉
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/02(金) 23:20:30 0
あたしなんか娼婦風スパゲッティわざわざ作ったがうまくなかったぜ。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/02(金) 23:41:42 0
>>56
レッチリ。
電気さえあればどこでも行けるっていいよな。
もしくはヘブンズドア。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/02/02(金) 23:44:50 O
1番美味そうに描くのは刃牙描いてる漫画家だろ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>73
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜!