【鹿児島】硫黄島に米映画「硫黄島からの手紙」ヒットで問い合わせ相次ぐ【映画の舞台は小笠原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@木久蔵φ ★
米アカデミー賞作品賞候補の米映画「硫黄島からの手紙」の封切り後、
「硫黄島」がある鹿児島県三島村役場に「行き方を教えて」との問い合わせが相次いでいる。

映画の舞台となった激戦地の硫黄島は東京都小笠原村にある。
「映画とは別の島ですが、うちも良い所ですよ」と答えるが、確認せずに来てしまう人もいるという。

三島村は硫黄島、竹島、黒島の三つの島からなる。
島根県の「竹島問題」で揺れた時も電話が相次いだ。
人口428人の過疎の村は「勘違いでも宣伝になればいい」。

asahi.com:鹿児島の硫黄島と勘違い 映画ヒットで問い合わせ相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200701240316.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:02:27 0
これはひどい無知の無知ですね
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:06:46 0
映画見たならわかるだろうに・・・
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:07:41 0
行けないんだよな。確か。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:13:42 0
それだけアホが多いってこと
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:14:32 0
ゆとり教育かwww
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:17:06 0
ウリナラマンセー報道が好きだね日本は
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:19:01 0
硫黄島もアレだが、竹島を勘違いする奴って…

この点だけはウリナラを見習うべきだな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:19:14 0
初めて知った。硫黄島って他にもあるんだ
10田中花道 ◆s/jzHQWa8Q :2007/01/26(金) 00:19:44 O
⊂二二( ゚|゚)二⊃<>>7 ウリナラマンセーを書く朝鮮人記者がそれだけ新聞社にいるということだよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:20:40 O
沖縄行くとき、飛行機から見えたべ
鹿児島かぁ……久々に行ってみたいなあ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:23:33 0
知らなかった。硫黄島って日本だったのか。てっきり米領とおもってた。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:26:15 0
>>12 ← こういうアホもいる。(英霊の皆さん、許してやって下さい)
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:35:34 O
>>12 おまえは日本人じゃない
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:39:40 0
>>12
でも現在は防衛省の管理下にあるから民間人は上陸出来ない。
グアム島に行く時見たがエメラルドブルーの海に囲まれた
すごくきれいな島だった。あんな凄惨な戦争があったとは
信じられない。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:44:28 0
>>15
硫黄島の上空を通る時、日本の航空会社がアナウンスしてくれれば
機内で合掌するんだが。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:45:29 0
硫黄島は今でも一般立ち入り禁止
遺族会による遺品遺骨収集は進んでない
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:49:17 O
歴史をしらん無知な日本人がまだ沢山いるとは・・・。同日本人として恥ずかしい。恥をしれバカどもよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:52:49 0
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 00:55:33 0
ビーチは人骨だらけだぜ!パキッ!
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 01:00:26 O
ちょっと前、戦場のピアニストという映画が有りましたけど
そのころ喫茶店でひとりでいたら
近くに座ってた女の个たちの会話

「戦場のピアニストおもしろかったよ」
「えーあれいつの自体の話?」
「第一次大戦の頃でないの?」



………ま、こんな程度だ………
('A`)
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 01:26:03 0
>>21
orz
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 01:50:53 0
>>21
まあ、女の人ってストーリーや時代背景とかどうでもよくて
登場人物に思入れして泣くだけなので・・・・
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 01:53:56 0
聞いてるのが日本人なら無知すぎる。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 01:58:58 0
>>23
逆を言えば男は時代背景やストーリーがしっかりしてないとダメってことか?
リアル追求主義というか・・・
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:03:18 0
>>25
男は背景やら周辺の知識などを仕入れて薀蓄を垂れる(自分の情報収集略と知識をひけらかす)
それで映画に詳しくなったつもりになる
女は話そのものに集中するから、登場人物の細かい表情や服装などに目が行く
背景とかはどーでもいいい、そもそも映画を理解しようとか思わない
その辺がぜんぜん違う生き物
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:04:33 O
硫黄島からの手紙で学ぶべきは
行き方じゃなくて生き方だよな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:23:29 O
イオージマっていう強襲揚陸艦があるの知ってる?
ムカつかねぇ?(笑)
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:28:27 O
>>27
だ・・・しかしごもっとも
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:43:09 0
「いおうじま」は鹿児島が本当

小笠原は「いおうとう」だった。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:45:43 0
>>26
>>女は話そのものに集中するから、登場人物の細かい表情や服装などに目が行く

いやいや、登場人物の細かい表情や服装などに目が行くばかりで話は見ていない。
見ていたとしても思入れした登場人物の視点から見ているので話し全体は見ていない。



32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:46:45 0
まあ、男女で地図の見方が違うように脳の機能が違うので仕方ないのだが。



33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 02:47:45 O
男達が散った戦場に女は来るな!
女は内地で男の帰りを待っていろ!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 03:49:10 0
女の戦いは島を奪った男から何を奪うか。チチとケツをチラつかせて。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 04:23:29 0
英語表記だとioujimaとiwojimaで違うんでしょ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 06:38:29 0

硫黄島を世間に暴露して
ICBM基地を作らせまいと言うアメリカの陰謀である。

アメリカはいつもこうだ。
標的は、中国ロシアなのになんでいつもこんなことするのかね。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 06:49:28 0
硫黄島は日米の遺骨が数万体いまだに眠ってるから民間人に
勝手に荒らされるのを禁じてる。もともと住民のいない火山島だ。
また米軍や自衛隊がマスゴミや民間人(工作員)の目を避けて
秘密訓練できる島として便利だから民間人の渡航を禁じてる。
米空母艦載機の夜間離着陸訓練とかもここでやってるだろ。
空爆演習もしてるだろ。
民家の騒音問題も気にしないですむ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 12:48:22 0
前から いおうと 思ってたのに
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:08:23 0
硫黄じまって、現在はアメリカ領じゃなかったっけ?

退役しているかもしれないけど空母IOUJIMA(硫黄島)ってのもあったよな、確か。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:14:52 0
彼らは過去の激戦地名を艦名に用いることもあるんだよ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:25:42 0
なに〜?じゃぁ、

空母、南ベトナムとか、
空母韓国とか、

空母イラクとかもあるって事だな?

42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:36:00 0
イオージマ級強襲揚陸艦

LPH-2 イオージマ(Iwo Jima)
LPH-3 オキナワ(Okinawa)
LPH-7 ガダルカナル(Guadalcanal)
LPH-9 グアム(Guam) 現存する唯一の艦
LPH-10 トリポリ(Tripoli)
LPH-11 ニューオーリンズ(New Orleans)
LPH-12 インチョン(Inchon) 途中掃海支援艦に改装
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:36:36 0
ウィキペディアを見てみると
イオージマ級強襲揚陸艦ってのがあって、1番艦が「イオージマ」なんだな
その中に韓国は無いけど、「インチョン」という艦はあったらしい。
あと「オキナワ」や「ガダルカナル」もある
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:41:32 0
正しくは”いおーとう”です。

wikipedia「硫黄島」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6_%28%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%29
硫黄島(いおうじま、いおうとう)
島名の呼び方は、歴史的には(いおうとう)である。しかしながら、
戦後アメリカの占領統治下において(島・とう)を(じま)と誤読され
たことにより、その呼称が日本返還後も定着してしまい、現在は(いお
うじま)の呼び方に変わってしまっている。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:43:48 0
揚陸艦かよ・・。
アポロ13では「空母硫黄島」って表記されていたけど、きっとわかり易くする為だな。

確かに一般人には見分けつかんし。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 15:59:44 0
もともと空輸型強襲揚陸艦は大戦時の空母を有効利用するために作った艦種だからな
実質ヘリ空母
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 16:10:03 O
>>37
硫黄島にはもともと人が住んでるよ。まぁ一番住んでたのは南硫黄島だけど。

>>39
硫黄島は東京都小笠原村にあるよー。ちなみに海自の基地があって民間人の渡航は禁止されてるはず。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 16:13:20 O
霊が出る
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 16:13:42 0
【社説】中国衛星破壊、単なる中国批判で終わるな−今は六ヶ国協議で米中が協力しなければならない時だ [07 1/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169784568/

ソース:東京(中日)新聞 ※重ねて申し上げますが、中国の新聞社ではありません
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070126/col_____sha_____003.shtml

50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 16:40:53 0
硫黄島は一般人はいけません。
自衛隊と米軍の駐屯地があったはず。
それに映画の撮影場所は日本ではなくアイスランド?かあのあたりで撮ったはず。

イオージマとオキナワはピットロードという日本のメーカーで模型化されている。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 19:19:13 0
映画の硫黄島でひとつ驚いたのは
島に一応住んでた人がいたことだな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 19:21:55 0
>「映画とは別の島ですが、うちも良い所ですよ」と答えるが、
良心的だな。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 19:31:41 O
硫黄島行きたいなら海自か空自に入ればいいじゃん
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 20:09:17 0
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 20:10:30 0
正直、硫黄島は観光で行くところではないぞ。
英霊の遺骨はいまだ手付かずであちこちに散乱しているし。
俺は、泣いたよ。それ以外に何が出来る。

56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 20:15:35 O
まぁ間違っても観光地になどする場所ではないな。
したが最後、ゴミで溢れかえる。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 20:22:32 O
観光地にしたら原生してる果物とかも無くなるだろうな
特に中韓系がヤバス
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 20:54:01 0
>>56->>57
火山性有毒ガス濃度が高いところがいたるところにあるから観光地化は無理。
昔すんでいた住民は経験則や伝承であそこには近寄ってはならぬというお触れがあったことだろう。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/26(金) 21:15:02 0
野生動物が一匹もいなかったって事からもわかるけど、死の島だば
60デモoff会:2007/01/27(土) 00:19:16 0
海上自衛隊鹿屋航空基地によると、22日夕、米軍輸送機が県本土上空を飛行したことが確認されている。
米軍給油部隊は鹿屋と指宿近辺に基地をつくる模様。今回はそのための夜間偵察。夜間時の離着陸視認性。
朝鮮半島緊張のため吹上浜に巨大な海兵隊の基地移転も検討中。枕崎近辺に給油部隊、吹上浜に巨大な海兵隊演習場
及び住居施設や滑走路をつくる模様。24日緊急に防衛省、米軍の間で今回の米軍の無許可無人偵察機訓練の報道を
近くの鉱山のダイナマイト使用による音、火柱と言う事で解決するようにと県に圧力があった模様。

おい県知事、自分の部屋から桜島がみえないとか、韓国大好き歓迎とか、次は米軍だぞオイオイ
しっかりしろよ。
どっかいけアメこう。

チョンの生物化学兵器、工作員鹿児島に接近中。 在日率最低比、治安の良さ4位の鹿児島県が
米軍と中チョン韓に今、魅力の県らしい。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 08:32:13 0
>>21
そんなアホにも等しく選挙権があるんだな。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 08:36:34 0
強襲揚陸艦には激戦地の名前が付くんだよ。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 09:50:49 0
「平家物語」を映画化したらいいよ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 10:06:17 O
>>21
コーヒー吹いた
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 13:36:26 0
「いおうじま」が鹿児島で「いおうとう」が小笠原なんだよな。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 15:11:30 0
北海道に、ノサップ岬が二箇所あるみたいなモンか。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 19:02:21 0
端島(通称軍艦島)の名称がいろんなところにあるのと同じか。
68デモoff会:2007/01/28(日) 21:14:16 0
在日米軍司令官様。
私、アメリカ人ですが、鹿屋の自衛隊基地を拠点に次は吹上浜、甑島か枕崎あたりが
米海、空、海兵の基地に地理的にもとてもいい場所だと思っております。
とりあえずは、すでにある自衛隊の基地に米軍給油部隊をいれてもらい、
おそらくくるであろう(そこらへんは米得意のマスメデイアコントロールで)近隣諸国
の緊張状態をつくりだし、沖縄削減もエサにして、上記の場所が好立件なのではないかと思います。
以上、よろしくお願いします。
鹿児島の住人は他の在日米軍のある都市同様、、、、、、以下は機密にふれますので、のちほど。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/29(月) 00:15:14 0
ファイヤーアントだっけ?
物凄い凶暴なアリがいるって聞いたことがある
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/29(月) 03:59:56 0
島倉千代子が以前に慰問に行っている。
同行の事務所関係者たちが、あまりの暑さに水を飲もうとしたら怒ったらしい。
ちなみに彼女は自衛隊支援者らしい。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/29(月) 04:21:09 0
いもうと
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
日本兵の人骨灰皿で一服する勝利の味は格別