関西テレビ 津波防災番組放送直前に津波警報発令 字幕スーパーで収録日を急遽挿入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★:2007/01/13(土) 14:40:48 0
平成19年01月13日13時36分 気象庁地震火山部
津波予報をお知らせします
************** 見出し ***************
津波警報を発表しました
北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸
これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください
なお、これ以外に津波注意報を発表している沿岸があります
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

関西テレビ
14:25 水の都・大阪が津波に沈む!?インド洋大津波に学ぶ思わぬ被害とは
その時,都心の繁華街に…地下街に…

http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up75342.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up75346.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up75348.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up75351.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up75353.jpg

関連:
東海テレビで地震防災番組を生放送中に大地震発生・津波警報発令
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168665073/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:42:13 0
読みにくいスレタイだw
3リスナァ ◆RadioPwTXg :2007/01/13(土) 14:43:15 0
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:43:20 0
スレタイの最後の2文字に惹かれた
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:43:44 0
ようやく理解できた
6リスナァ ◆RadioPwTXg :2007/01/13(土) 14:46:14 0
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:47:23 0
津波きたの?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:50:39 0
逃げろ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:53:03 0
日本崩壊の序曲キターーーーーー!!!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:53:38 0
>>6
NHK必死だな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:54:15 0
リアル日本沈没?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:59:05 0
>>1
日本語でおk
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 14:59:59 0
10センチでも津波、10メートルでも波
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:02:47 0
>1
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:04:36 O
30センチ以上の津波だと人は流されるらしい
と、さっきこの番組で言ってた
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:06:11 0
日本隆起
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:06:54 0
誰が立てたかスレタイ見ただけで一発でわかった
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:09:17 0
関西系列のテレビ番組のキャプみるたんびに思うのだが
なんかにぎやかっつうか品がないな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:11:44 O
>>18
関東も似たようなもんですが?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:12:39 0
関テレは ネ申
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:14:48 0
「結婚できない男」って関西テレビ制作じゃなかったっけ?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 15:15:42 0
>6


NHK、特番入ってるのに自動で入るのか更に字幕スーパーだらけでかえってみにくい。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 16:15:05 0
 「東海・東南海・南海地震」は恐ろしい地震だYO! 過去の地震では、古文書なぞに「津波」
で、オオサカ市街地が水没したという甚大な被害が記されているYO!
 東海、東南海、南海地震は「セット」(比較的短い時間の間)で「連続」で発生する場合が
多いYO!
 「津波」対策は、いち早く高台へ逃げることだYO! ヤマサ醤油の第七代当主、濱口梧陵タソ
が故郷の紀州廣村(現・和歌山県広川町)で1854年12月24日午後4時「安政南海地震」
に遭遇(1854年12月23日午前10時ごろにマグニチュード8.4の「安政東海地震」が
発生した32時間後)。地震の揺れを感じた時に、自ら浜に出ていち早く津波の到達を予見、
日も暮れてきたので、多くの村人を高台に誘導するために田んぼに干すために積んであった刈り
取った稲に火を放った。そのエピソードが「稲むらの火」として激しく紹介されるYO!......(´・ω・`).
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 16:16:17 0
10cmの津波か・・・

9pよりは長いけど・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 16:18:50 0
奥尻とかフィリピンの津波の事があったから
毎回扱いが大きすぎる感は否めないわな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 16:23:12 0
ヤマサの歴史【ヤマサ醤油】
http://www.yamasa.com/history/sevens.html

ヤマサ醤油の第七代当主、濱口梧陵タソは・・・・・、

「海水の干き方、井戸水の急退などにより、大津波が来ることを予期」したそうな。
被害が想定される、現場の「判断」ってのが重要みたいだNE!......(´・ω・`).
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/14(日) 10:45:10 0
関西テレビ大慌て…えっ大阪沈没?
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2007/01/14/0000214763.shtml
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/16(火) 00:28:43 0
大阪沈没!ワラタw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/17(水) 17:02:25 0
急遽挿入w
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/19(金) 18:51:36 0
..
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
んで津波の被害はどうだったの?