垢抜けない千葉県 イメージ一新を目指してロゴ作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/04(土) 23:09:32 0


━╋━ ┃━╋:
  ┗┓ ┃┏╋
  ━┛ ┗┗┛

87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/04(土) 23:47:19 0
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |.                             |
    |          ━╋━ ┃━╋:       |
    レ ¬.          ┗┓ ┃┏╋    r─ 、|
    r'′-┴、.        ━┛ ┗┗┛   i⌒ヽ \
   i´  -イ                       `ト、 \ ヽ
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 11:46:25 0
すでに魅了されていたんだよ俺たちは!
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 11:53:51 0
千葉は上と下でかなり差があるからな
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 11:57:15 0
こういうのは垢抜けてるっていうんじゃなくて適当っていうんだろ。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:00:37 0
垢抜けるどころかry)
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:00:50 0
>>1
千葉といったら千葉真一くらいしか印象ない
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:09:33 O
なにこれ?ふざけてんの?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:15:45 O
>>63
ひどいですね
青木昆陽に謝れ!
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:18:41 0
ちぶ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 12:26:27 0
千葉の太平洋側の海沿いは地デジ対応遅杉。海行ったときにワンセグ見れない。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 14:23:49 0
オイオイ
こんなんでいいなら俺がデザインするよ
どうせデザイン料も役人らしくどんぶり勘定で破格なんだろ?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 14:46:42 O
俺千葉県民だけど、流石にこれはちょっと…
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/05(日) 15:16:54 0
県内の小中学校からコンテスト形式で公募したほうが
コスト的にもデザイン的にもはるかにマシだ
ちばのロゴは当然、落花生の形でなければダメだろ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 04:06:45 0
「チバ」のほうが外人にもわかりやすくてよかったのに。ひらがなは難しいと言う外人は多い。
成田空港もあるわけだし、もうちょっと考えたほうが良かったんじゃないか。

垢抜けないってことより、国際色を出したほうが良かったはず。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 16:31:15 0
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                     |
  / :::::::::::|    ━╋━ ┃━╋:       |__
  / :::::::::::::|..      ┗┓ ┃┏╋     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|      ━┛ ┗┗┛    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                  |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、 ━〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ┏╋ `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 ┗┛  |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
        l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 20:06:03 0
デザイン料っていう請求はしないよ。
一式で1000万くらいかな。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 23:34:34 0
>制作者:グラフィックデザイナー 仲條(なかじょう) 正義(まさよし) 氏 
> 1933年東京都生まれ。

71歳・・・・おじいちゃん・・・・・
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 23:41:55 0
あまりのショックに計算間違えた。
逝ってくる・・・・
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/06(月) 23:56:46 0
>103
たかだか945000円だ
税抜きでちょうど90万だ。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/07(火) 00:20:30 0
東葛地区は千葉県の恩恵をうけないので
独立したほうが良い。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/07(火) 23:36:58 0
痺れた
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/07(火) 23:47:15 0
トイレの個室で吹いたwww
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/07(火) 23:50:35 0
なんの冗談だ?と思ったおれ茨城人
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 00:05:12 0
今、千葉県民じゃなくてよかったと心の底から思った
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 00:11:42 0
かわいいよちばかわいいよ
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 06:16:38 0
どうせだから「チュバ」に統一してしまえよ。


旭市→チュバ県アチャヒ市
我孫子市→チュバ県アビュコ市
いすみ市→チュバ県イチュミ市
市川市→チュバ県イチュカワ市
市原市→チュバ県イチュハラ市
印西市→チュバ県インチャイ市
浦安市→チュバ県ウラヤチュ市


柏市→チュバ県カチュワ市
勝浦市→チュバ県カチュウラ市
香取市→チュバ県カチョリ市
鎌ケ谷市→チュバ県カミャギャヤ市
鴨川市→チュバ県キャモガワ市
木更津市→チュバ県キチャラジュ市
君津市→チュバ県キミチュ市


佐倉市→チュバ県チャクラ市
山武市→チュバ県チャンム市
白井市→チュバ県チュライ市
匝瑳市→チュバ県サミーソーサ市
袖ケ浦市→チュバ県チョデガウラ市
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 06:17:40 0
続きです。


館山市→チュバ県タテヤミャ市
千葉市稲毛区チュバ市イニャゲ区
千葉市中央区チュバ市チューオー区
千葉市花見川区チュバ市ハニャミガワ区
千葉市緑区チュバ市ミュドリ区
千葉市美浜区チュバ市ミュハマ区
千葉市若葉区チュバ市カキャバ区
銚子市→チュバ県チョーチュ市
東金市→チュバ県トーギャネ市
富里市→チュバ県トミチャト市


流山市→チュバ県ニャギャレヤミャ市
習志野市→チュバ県ニャラチュノ市
成田市→チュバ県ニャリタ市
野田市→チュバ県ニョダ市


富津市→チュバ県フッチュ市
船橋市→チュバ県フニャバチュ市
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 06:18:41 0
続きます。


松戸市→チュバ県マチュド市
南房総市→チュバ県ミニャミボーチョー市
茂原市→チュバ県モバリャ市


八街市→チュバ県ヤチュマタ市
八千代市→チュバ県ヤチュヨ市
四街道市→チュバ県ヨチュカイニョー市

※郡部はアーティストの意向により省略させて頂きます。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 06:56:48 O
>>113 >>114 >>115
おもいっきり千葉県民ww
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 07:11:37 0
>>116
ばれたようなので、アノ方から衝撃の事実を発表いたします。
ttp://www.imgup.org/iup284103.jpg

ちなみに正しいタグの打ち方だが、専用ブラうざ使っている者としては
>>113-115」のほうがありがたい。
118習志野市民:2006/11/08(水) 10:30:41 O
佐倉市は終わってる…
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 10:31:58 0
>>118
京成線沿線は皆終わってるよ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 10:55:58 O
関東DQNヤンキーの一大生産地だからな、千葉は
121習志野市民:2006/11/08(水) 13:02:03 O
そんな事ないって!何といっても茨城がDQN生産高ナンバー1!
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 13:16:59 0
えーっと
なんて言ったらいいか・・・・・・・・

千葉県の人たち
同情申し上げますとしておきますね
123習志野市民:2006/11/08(水) 18:03:48 O
>>122
ちなみにあなたは何県民なんだい?
124千葉県民:2006/11/08(水) 22:19:58 O
垢抜けてねーww
125千葉市民:2006/11/08(水) 22:26:40 0
二十年住んだがそろそろ引っ越すか
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 22:32:17 0
京成グループ各社全路線の沿線は終わってる
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 22:33:18 0
ロゴ作成費を着服…
一晩で職員が手書き…


こうして裏金作りは進んでいった。
128幕張人:2006/11/08(水) 22:33:37 O
千葉県…新都心やディズニーやら有名所は結構あるのに…なんだろうこの絶望感
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/08(水) 22:36:40 0
おいおい、デザイナー出て来い!!
手抜きにも程があるぞ

つーか、AA職人早く巨大AA作れ!!

130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/09(木) 08:04:06 0
117の画像を参考に!下の名前同じだし(w
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/09(木) 08:30:01 0
ttp://up.nm78.com/old/data/up115780.png
皆様のご要望にお応えしまして「ちばらぎ」ロゴを制作いたしました。
横組みのみをご用意いたしましたので、ご了承ください。
いまどき縦組みで使いそうにないので(笑)

該当三県(爆笑)の方はご自由に使いまくってオルツしまくってくださいまし。

※当方リアちばorz
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/09(木) 08:32:47 0
(新しい千葉県ロゴ製作を)ジェバンニが一晩でやってくれました。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/09(木) 08:36:08 0
ちしよ‘
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/09(木) 08:47:48 0
あっはっは〜〜
当方千葉県民ですが弁解の余地がありません
だっぺ〜の飛び交う、ちば県をこれからもよろぴこ
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
作った方もヒドいが、
発表しちゃった千葉県はもっと痛い。