ゲーム内のアイテム詐欺をした無職に懲役二年求刑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KAMENemuGQ @変態仮面φ ★
 インターネットのオンラインゲーム内で、他のプレーヤーのアイテムをだまし取った
などとして、詐欺と不正アクセス禁止法違反の罪に問われた東京都練馬区大泉町、
無職伊藤進一被告(24)の初公判が二十七日、高松地裁(増田耕児裁判長)であり、
検察側は懲役二年を求刑し即日結審した。ゲーム内でのアイテム詐取に詐欺罪が
適用されるのは全国初。

 罪状認否で伊藤被告は、他人のIDを無断使用してゲームにアクセスした同禁止法
違反罪について起訴事実を全面的に認めた。詐欺罪も起訴事実は認めたが、
「(ゲーム内での詐欺が)刑法の詐欺に該当するとは分からなかった」と主張した。

 検察側は冒頭陳述で「被告は、ゲーム内でだました他のプレーヤーから『詐欺師』
と呼ばれることもしばしばあったが詐欺をやめず、少なくとも二百回以上行った」と指
摘。論告では「ネット上の詐欺とはいえ、極めて狡猾(こうかつ)で、本来の詐欺と変
わらない悪質な犯行」とした。

 起訴状などによると、同被告は二月から六月の間、オンラインゲーム内で、仮想
通貨とアイテムの交換を希望した愛知や神奈川、千葉の高校生ら三人にそれぞれ
取引を持ち掛け、通貨を支払わずにアイテム数点(計時価五千三百円相当)をだま
し取るなどした。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20061028000112
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 11:55:46 O
やったー!僕が2ゲットだ!!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 11:56:07 0
2げっとー
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 11:57:47 0
現実と非現実の境界線も随分曖昧になってきたね
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 11:59:31 0
まぁ、人を騙していることには代わりないからな
てか、なんのゲーム?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:09:08 0
メイプルストーリーだったような
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:10:18 0
で何?なんていうゲームなん
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:10:33 0
メイプルかタダゲーのくせにえらそうだな
リネとかFFの詐欺師を逮捕しろっての
つかこれで減るかな ビビリばっかだろうし
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:12:08 O
ROじゃないのかよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:14:06 0
>>1
変態仮面って奴、お前も無職じゃん。
同属嫌悪?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:17:11 0
仮想世界なんだから仮想世界常駐設定のポリスマンに取り締まってもらえば?
なんで現実世界の法がからむの?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:17:36 0
>>10
2ちゃんなど見てるお前もそして俺も1と大差ないがな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:20:16 0
詐欺もRPの一つだと思うんだがな
これがダメならPKも訴えられる事になる

ID乗っ取りは犯罪だと思うが
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:21:03 0
無職の癖に2年間タダ飯食えてよかったじゃないか。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:23:43 0
>>1
スレタイに「やっぱり東京」とは入れないんだな低能記者よ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:25:41 0
>>10は変態と無職に対して同属嫌悪を抱くと。
自己紹介乙 だなw
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:26:17 0
潜伏バレバレだなw
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:30:01 0
>>16
変態仮面乙
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:33:28 0
さらに>>10には妄想癖もあり、と
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:34:35 0
>>8
これはアイテム課金だから、アイテムは自分で買って手に入れた「財産」なので、詐欺罪が適用できたって流れ。
リネとかのアイテムには適用できないって話だった気がする。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:35:19 0
ウルティマオンラインの初期の頃とか詐欺だらけだったけどな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:39:58 0
ゲームごときに懲役食らってるしwww
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:49:32 0
>>8
納得。アイテム課金ゲーか
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 12:58:16 0
こわいよー
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 13:05:13 0
懲役2年カワイソスw
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 13:18:24 0
>>13
PKはゲームとしてそういうシステムを用意してる訳で。
メーカーが詐欺もゲームの一環と謳ってるなら問題なさそうだけどな。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 13:21:21 O
ゲームごときで前科持ちになるのかww
なんのために生まれてきたんだ?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 13:21:49 0
>>19
変態仮面乙
お前そうやってよく自分のスレに書込んでるが恥ずかしくないのか?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 14:28:04 0
訴える側もすごく恥ずかしいと思うが
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 19:39:46 0
無職ってどうしようもねえな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 20:52:58 0
>>1
死ねクズ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 21:05:20 O
変態仮面いいじゃない
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 21:18:57 0
バーボンじゃないのかwww
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 21:27:53 0
>>11
だからそれがGM
つか現実に罰せられないとやりたい砲台だろ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 04:58:12 0
地裁で求刑段階じゃ結論でるの当分先だろ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 07:09:00 0
色々な意味で面白い起訴だな〜
仮想アイテムも仮想通貨も現金に換金しうる可能性があれば
詐欺罪成立するのか否か。。。。ネットゲームもやったことのない
裁判所がどんな判断を下すか見ものだ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2006/10/30(月) 07:33:20 0
>>11
なにが問題かっていうと、RMでそのゲームだけで使える通貨を
買ってるから問題になるのさ。
仮想の物なんだけど、RMを使って買ってることになるので警察沙汰
にもなるし、起訴もおこせるわけ。
まあでも被害総額少ないし・・・・
逮捕されたっていうけど、たぶん留置もされてないだろうし、
書類送検だけで終るだろうね。

いままでこういうことよくあったんだけど、だいたいは警察のほうで
示談で済ませてたらしい。
今回はみせしめに晒されたんだろうな。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 08:02:26 0
>>37
書類送検だけで終わり???

すでに起訴されて求刑段階なのに書類送検??

書類送検の意味わかってる???


書類送検(しょるいそうけん)は、刑事手続において、
司法警察員が被疑者を逮捕せず、または、逮捕後釈放した後に、
被疑者を非拘束のまま事件を検察官送致(送致、送検)すること。
被疑者の逮捕・勾留の必要がない事件や、被疑者が送検以前に死亡
した事件などで行われる。「送検」や「書類送検」という言葉は、
マスメディアで多く使用される用語であり、訴訟法や実務上は使用されない。

検察官送致とは、司法警察員が、逮捕された被疑者、書類および証拠物、
事件を検察官に送る手続を指す。一般に、司法警察員が被疑者を逮捕
しない場合の送致を書類送検と言い、逮捕した場合の送致を身柄送検
と言うこともある
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 16:17:36 0
コピペ乙
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 16:20:50 0
これどうして犯罪になるのか誰か教えてくれ!だってゲーム内の話であって実害は無いだろ?
だったらゲーム内で人を殺せば殺人罪か?馬鹿馬鹿しい。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 16:21:31 0
ディアブロって詐欺も騙しも殺人もなんでもアリじゃなかった?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>40
お前はスレをよく読め