プレステ3は、本体(5キロ)と周辺機器(2キロ)合わせて7キロもある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WelcomepOU @変態仮面φ ★
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月6日,緊急で記者会見を開き,
次世代ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」の量産計画が1カ月遅れたことを明らかにした。
当初,9月初旬に量産開始を予定していたが,
月産100万台レベルの本格量産が始まるのは9月末にズレ込む見通しという。
これに伴い,欧州での発売時期を2007年春に延期する。
ただし,日本の発売予定日11月11日および米国の発売予定日11月17日は死守する。
 
 米国では11月23日に「Thanks Giving Day(感謝祭)」と呼ぶ祝日がある。
この時期からクリスマス商戦が始まることもあり,この時期に発売できないと痛手が大きい。
9月末に量産を始めた完成品は,まず米国市場に向けて優先的に輸出する。
日本ではソニーの木更津工場,中国ではEMS企業などが量産を請け負うが,
米国への輸出のロジスティック確保が悩ましい問題だ。PS3は本体だけで5kg,周辺アクセサリを含めると7kgになる。
これだけの重量の商品を米国に全数空輸すると,コストが見合わない。
船で送ると時間がかかる。今回の量産遅れによって,この輸送計画をいかに立てるかがポイントとなる。
発売日までに米国に40万台を出荷,その後は週に10万〜20万台で供給する予定という。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060906/247387/?ST=newtech&P=1
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:47:54 0
ソニーオワタ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:47:55 0
うちのマイコンとおなじぢゃないかよ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:48:23 0
大特価 PS3 1 万円/kg
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:48:27 0
>米国では11月23日に「Thanks Giving Day(感謝祭)」と呼ぶ祝日がある。

知ってるがな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:49:48 0
7キロなんて得した気分だな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:49:54 0
pcは、いらないと思う‥‥7`‥‥何じゃそりゃ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:50:47 0
3キロまでしか持てません
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:52:04 0
うちのベイビーと同じおもさだー♪
一生童貞と思っていた俺にもやっと子供ができたよーん
奥さんもすげー美人だよ
あきらめないでよかった
去年宝くじ当たってからいいことずくめだし
オマイラもしあわせになれよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:52:44 0
ソフトは予定通り出るの?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:54:02 0
米袋並だな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:54:57 O
原付や自転車では
運びづらいですね
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:55:19 0
持ち帰る自信がない・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:55:20 0
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1148641917/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/06(木)18:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜 
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:55:53 0
10000円/kgってとこか
100グラム1000円
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:56:35 0
なんでそんなに重くなるの?うちにある古いマックより重いんだ…
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:56:51 0
そんなにたくさんつくっちゃって大丈夫なんですか
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:57:44 0
>>9

涙をぐましい書き込みだ。
今夜はオナヌー1回だけにして、早く寝ろ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:58:15 0
漬物石がわりにPS3を!
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 20:59:50 0
いくら何でもネタだろ?
キログラムじゃなくてキロワットとかだろ?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:00:10 0
床が抜けちまう!!
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:00:44 0
極一般的なノートPCよりも重いじゃないか
大体ノート機は重くても4kgだぞ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:02:03 0
地震のときに持って逃げれないじゃないか
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:02:52 O
確かに重いけど、家に置いて使う訳だからあんまり重さは関係ないような
問題は大きさだろう
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:04:29 O
運送会社泣かせのPS3
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:04:32 0
>>24
当然360よりデカいです
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:06:19 0
人が殺せるな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:08:14 O
エレベーター無しのマンションには、、
持ち運ぶのに苦労
洗濯機や、冷蔵庫なみに、大変!!
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:09:56 0
周辺機器ってコントローラーの事? 2`は重いな、子供持てないよ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:10:01 O
秋葉原に滑車つきの、
台車があふれる、
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:10:53 0
メリケンで製造すればいいじゃないか。
製造が間に合っている部品は船で送り、逼迫している部品のみ空輸する。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:11:14 O
二輪の重量は、たしか
3キロ・・
運べませんね。笑
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:11:49 0
これを持ち上げれば筋力もついて一石二鳥さジェニー
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:12:13 O
筋トレするには足りねーよ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:12:30 0
>>29
ACアダプタとかじゃ無いのか?
これがACアダプタ?と思うくらいでかいACアダプタがこの世には存在する。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:12:57 O
重いから、コントローラーを握るだけで、、腕力が付きます!!
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:14:47 0
>>1 某半島を思い出す斜め上っぷりに小生不覚にも大爆笑致しました。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:15:48 O
ディスクは1キロぐらいか?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:17:29 0
おれのpowerMacより重いのカヨ!
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:18:27 0
コストダウンより減量が先だなw
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:20:44 0
重いよ!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:23:09 0
重量だけコンピュータ。ほかはコンピュータにすらなれなかったゲーム機
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:23:43 0
なんでそんなに重いの?
発電機か何か積んでるのかな?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:26:18 O
重量の減った、改良版が発売されるまで、
待つかな。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:26:59 0
長!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:29:04 O
数年後は軽量版出るんじゃねーの?PS2みたいに
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:30:14 0
ギネス級の重さだな
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:32:41 0
これ、奮発して買ってきたお父さんが、お子ちゃまの頭に誤って・・・。
そんな事件が、起きる気がするんだ・・・。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:35:05 0
父「さぁクリスマスプレゼントだよ」
坊「わーいありがとー」

そのとき、手渡しなんかしたばっかりに・・・・


ってなことに!?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:35:33 0
赤子が圧死できる重さだな
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:39:25 0
>>48
その時は誌面では
「鈍器で殴られたあとが・・・」
と書かれるわけだ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:43:08 0
PS3さえなければ、核兵器の発射も、圧死事件も、無かったのかも知れません・・・。

PS3関連のスレ見るたびに、ねじ巻き鳥クロニクルの
「この章では良いニュースは何ひとつ無い」っていうのを思い出す。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:43:54 0
振動防止に鉛板でもはいってるんじゃねーの?w
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:44:15 0
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:45:54 O
あれだ、旅行バックみたいにキャスターと持ち手付ければいいんじゃね
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:49:14 0
持つと重いから、リモコンで呼べるようにジェットエンジン付けたら?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:50:59 0
本体5kgの内


冷却機能が3kgだろ?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:52:52 0
本体5キロ バッテリー2キロ かな   アリエナス
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 21:56:21 0
船なんかで運んだらソーテックのように売れば売るほど戻ってきそうな悪寒
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 22:13:12 O
>>51
重すぎて子どもがうっかり床に落としちゃうってのはどう?
父と子の間には壊れたPS3が転がっていた…
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 22:20:44 0
さすが、技術のソニー。
PS+ブルーレイだけじゃなく、便利なダンベル機能付きとは。
6万?7万?するだけのことはある。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 22:21:35 0
マウスより重いものなんて持てるかよ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 22:42:06 0
「被害者の頭部にはPS3のようなもので殴られた形跡が、、、、、、」
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 22:51:47 0
ウチのネコと同じ重さだな
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:01:35 0
もしかして廃材処理か?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:05:49 0
7キロなら普通のパソコンと同じだろ。
持ち歩くわけでもないし、問題なし。
俺は買う。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:08:34 0
これは良い筋トレグッツですね
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:09:00 0
>>66
かの松下幸之助がVHS支持に回ったのは
デッキが軽く持ち帰られるからだという……
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:11:30 0
>>66
普通のパソコン(笑)
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:14:01 0
アメリカが核爆弾のシミュレーションにプレステ3を使うことを決定したってさ。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:16:09 0
重過ぎ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:18:30 0
PS3はゲーム機ではない=PS3は筋トレ器具だった
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:19:11 O
俺の玉の片方の350倍か
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:28:24 O
これは修学旅行に持って行くバカな奴対策だったりしてな 逆に一時の笑いを得たくて持って行く なんて奴増えるかもな
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/07(木) 23:42:39 0
>>54
リンク先の画像ファイルの名前がなかなかイカしている。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 00:33:17 0
ソニー法則発動しまくり
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 03:14:26 0
うちのPCはその倍くらい重量ありますがなにか
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 03:42:10 0
これはもうだめかもわからんね
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 03:54:27 O
買わないよ(o^_^o)
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 03:57:57 0
あいかわらずネタに困らないなチョニーは
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 04:35:28 0
なんだかんだ言っても結局買うんだろ?
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 05:31:30 0
PSに関しては7000番台のやつを買った
初期型を買う義理はない
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 05:34:18 0
ネタにはなるんじゃない?
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 06:36:47 O
ソフトも2キロあったりして・・
計10キロ弱・・笑
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 06:46:47 O
床が抜けるがな
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 07:13:50 O
どれくらい浸透すれば薄型のPS3が出るかなぁ〜♪

その時の値段と小ささに期待
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 07:39:39 O
客ナメてんのかSONY…

88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 07:46:48 0
プルトニウム電池でも積んでるのか?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 07:48:29 O
コントローラーが2キロ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 08:01:12 0
PS3はゲーム機じゃない
マルチエンタイテイメンとなんとかだ
そりゃもうマルチに活躍
漬物石とか
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 08:02:22 O
>>68
当時のビデオデッキの重量を知っての発言か?

VHSは13キロもあった。しかしベータは20キロ以上あって持ち帰りはほぼ不可能だった。
だからVHSは売れた、という話。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 08:36:47 O
っていうかこれいくら?
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 09:27:57 0
20年前に買ったLD(コンパチブル)プレーヤーは40kgあったぞ。
同時期に買った二台のS−VHSは両方とも20kg以上あった。
それが壊れたあと、安いS−VHSデッキ買ったら5kg程度だったのでビックリした。
松下のHDDレコーダはVHSデッキと比べて奥行きが2/3程度になってたんで驚いた。
でも東芝のHDDレコ買ったら奥行きが昔のVHSデッキ並だったのでショックを受けた。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 09:46:27 O
やるなン二一。SPARCStation LT並の軽量化に成功するとは。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 09:50:35 0
万引きが減っていいね
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 09:51:41 O
みなさん〜 うふ

PS3はゲーム機ではありません、健康機です

PS3を背中に乗せて腕立て伏せやPS3をもったまま猛ダッシュに使われます。

ソニーが我々のために作った健康機です、感謝をしたいとおもいます。
















( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
97 :2006/09/08(金) 10:03:14 0
58000円だっけ?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:03:28 0
なんでこんなに重いんだよwwwww
ケースは鉄板製か?ww
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:22:32 0
高性能ノートPCが1キログラム切る時代に、ゲーム機で5kg超える物を作るとは…。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:30:58 0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > PS3は核開発の
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 為に造られたんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:31:22 0
冷却用の羽が凄い事になってると予測
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:31:38 0
タイマーが5`g位あるんじゃねぇの
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:32:35 O
夢だ!夢がいっぱいつまっているのだ!
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:35:10 0
>>103
おまえ良いこと言うな
でも却下
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:37:07 O
PC9801でもこんなに重くなかったぞ。
でもイメージはつかめた。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:38:20 O
 旧ソ連では、アルミ製品の生産ノルマについて、製品の生産個数ではなく、割り当て原料のアルミを何トン使ったかで査定していた。
 ある時、アウトドア用アルミ食器工場で、ライン稼働の遅れからノルマ達成があやぶまれた時、工場長は党の叱責を避ける為に、アルミ食器の厚さを5倍にして、少ない生産数で割り当て材料を使いきった。
 その後しばらく、ソ連国内のキャンパー達は、荷物の重さに不平たらたらだったという。

 ・・・きっとPS3も、お偉方は個数ではなく、目方何トンで売り上げを算定しているに違いない。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:39:53 0
毎日筋トレしてる俺は問題ないが、体力のないオタ共では持って帰るまでに破損しかねないな
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:49:49 0
>>107
幾らなんでも7キロぐらいからえるだろw
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:50:39 0
コントローラ7キロ
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:53:31 O
高いし買ってもすぐ壊れるからイラネーよw
スーファミとPS2があるからいいよ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 10:53:49 0
あーあ馬鹿支那工場なんか使うから
またロムが流出してコピー品とか出るぞwwwwwww
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:26:54 0
アメリカではCell を使ったスパコンの計画がある。
そしてPS3は7Kg
つまり、


歩兵が担いで、戦地でスパコンを組み立てるんだよ!!
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:38:52 O
>>109

マジうける( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

コントローラが7キロあるのを想像しちゃったよ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:43:00 0
>>106
アリエナスwwwwwww
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:43:01 O
わらわは、箸より重い物は持てぬ。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:50:21 O
>11/11は死守する

じゃあ 構わん
俺は妹と割り勘なんであんま痛くねぇし
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:53:33 0
7kgっつったらスリムデストップパソコンが7Kgちょっとじゃないか。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:55:16 0
そうじゃない、1g10円と考えるんだ!
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:56:46 O
くた「だれも軽いなんて言ってないじゃない(笑)」
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 11:58:12 0
1g10円なら安いか、て違うしw
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:07:44 0
セガサターンとPS2とDCを足したくらいの重さか
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:09:22 0
HORIは液晶モニター作るのかな
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:09:43 0
持って帰るの一苦労なんで買いません
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:16:04 P
>>120
100g1000円だぞ。どこの高級和牛だ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:18:04 0
>>124
PS3が松阪牛以下というのはわかった
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:21:18 P
>>125
g単価でブランド和牛と比較するとむしろ安く見えるな
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:39:08 O
で、7万でパソコン買うのとどっつが得なのよ
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:41:11 O
PS3は今までとどう違うの??
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:42:10 O
凶器はPS3
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 12:49:02 O
ほら、小学校の時、学校にあった椅子思い出してみ
昔、算数の時間の『おもさをはかろう』とかいう授業の時に椅子の重さをはかったきおくがある
たしか、四`弱だった
それより一`も重いっときたからこりゃあ大変だ
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 13:27:25 0
>>127
PS3はコンピュータを謳ってるけど実質ゲームとBDプレイしかできないから

パソコンの圧勝
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 13:46:25 0
変に欲張るから微妙な代物ができるんだよ、ゲーム機に徹しろ。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 13:55:20 0
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 14:49:04 O
>>113

さっきの画像みたけどマジ?
あんなに大きいの?
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 14:49:42 0
>>133
マジかよw
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 14:51:50 0
いらねー
DSがあれば他はいらん
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 14:55:13 0
>>134>>135
これは流石にネタだろwww

でも5Kgはねえな、5Kgは。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 14:57:17 0
>>133
くそわろたww
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 15:01:46 0
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 15:07:17 O
あれは7キロじゃなくて9キロだろw
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/08(金) 18:59:10 0
モックアップだからクタが持てるほど軽いだろw
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:09:04 O
テレビよりも
でかくて
存在感あり!
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:24:37 0
>>133
でかいって(w
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:30:36 0
うちの子供よりおもひ。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:43:50 O
毎日残業してPS3に入るチップを検査してるけど・・・遅れてるのは私のせいではなぁーい!
146つーか:2006/09/09(土) 22:45:09 0
モノを小さくすることで発展してきたソニーはどこへ行ったのか?
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:50:52 0
>>146
サムスンに譲渡しました。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:53:41 0
痛いなぁ…ソニー…。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:55:46 O
家庭の事情でプレステもパソコンも持ってないんだが大学入ったらプレステ買おうと思う。
2と3どっち買ったほうがいいかな?
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:56:38 0
>>149
Wii買え
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 22:57:44 O
>>149
プレイディア
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:00:47 0
>これだけの重量の商品を米国に全数空輸すると,コストが見合わない。
>船で送ると時間がかかる。今回の量産遅れによって,この輸送計画をいかに立てるかがポイントとなる。
>発売日までに米国に40万台を出荷,その後は週に10万〜20万台で供給する予定という。

そんなに送る必要ないから。
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:09:56 O
>>150-151
いや、ゲーム機が欲しいんだ
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:11:34 0
 P S 厨
ぴーえすつー
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:15:22 0
>>153
お前…ゲーム機はプレステしか知らないのか
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:23:53 0
>>153
PS3はゲーム機じゃないよ。
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:25:46 O
>>155
知ってるよ。X-BOX、ドリームキャスト、セガサターン、ゲームボーイ、ファミコン。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:28:56 O
今の流行りは任天堂製品だね。DSかwii
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:29:54 0
>>157
だからWii買えよ、な?
または3買う金があったら2とDS買え。ソフト勝手もお釣り来るから
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:30:07 O
>>97
65000円
ただし、これは様々な機能を省いた廉価版の価格。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:31:24 0
>65000円
>ただし、これは様々な機能を省いた廉価版の価格。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:34:29 O
>>159
よくわかんないがなんかありがとう。
じゃあ2買います
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/09(土) 23:34:51 O
やばい。PS3面白すぎる。捨て身の話題で任天堂の足を引っ張る気か。
Wiiよりも興味ある。
スパコンだってワークステーションだって重くて高くてでかいもんな。
今は買うつもり全然ないけど心の奥で惹かれている。
いつか好きになってしまいそう。
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:14:30 0
うーん。価格設定もどうかと思ってたわけだが、本体重量もちょっと
すごいな。これはこける要素満載。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:25:08 0
7kgってヘタなデスクトップPCより重いんじゃねーの?
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:29:40 0
>>165
それはない。まあデスクトップの定義にもよるけどな。
最近はすっげー薄い奴とかキューブ型とか、さらにそれ以上に
小さいのもあるから、その辺もデスクトップの一種として
分類してしまうと、そうなるねえ。
7kgだとマイクロタワーより若干軽いくらいだろう。

まあ家庭用ゲーム機としてはすっごい重いつーことだけどな。
お母さんが部屋の掃除をするためにちょっとどかすのも大変だし、
それ以前に中高生が店で買って自転車で持ち帰るのがかなり
厳しい重量。売れ行きには結構影響すると思われる。
これだけの重量だとPCと同じで部屋の中で固定スペースを必要と
するから、まあやっぱりよろしくないやね。
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:29:46 0
法則発動w
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:31:40 0
別売りで重力制御ユニットが 出ません
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:32:01 0
追加燃料

1年間の電気代 Wii「9,504円」PS3は「95,040円」A
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156640618/
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:33:45 0
分かったPS3は底に車輪つけとけばいいよ
ソニーさんこのアイデアただで譲ってあげるから
気にしないで使ってくれたまえ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 00:38:04 0
>>169
まあそれはスレの内容事態に悪意が感じられるからあまり真面目に
相手する気にはならんな。しかし500Wは眉唾だとしてもこのサイズで
これだけスペック上げるとまあ電気代は結構食うんだろうなあ。
24時間つけっぱなしにする意味が分からないが。
172処刑人02:2006/09/10(日) 00:42:58 0
┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 01:05:52 0
トランジスタの選別使用をして遅れてるなら許す。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 03:08:35 0
リージョンフリーなら買う
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 03:26:45 0
おまいらなぁ、21インチCRTや22インチCRTの重さ知ってるか?
まぢで持ち上げるだけで腰が砕けるような重さだよ
マルチモニタにしてる俺はCRT二台(各21、22インチ) +液晶30インチだぁ
これに高々7sくらい増えても俺的には無問題
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 04:28:27 0
>>174
BDのリージョンはアメリカと日本で同じですが、何か?
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 04:56:57 0
はじめ大きく作っといて後々軽量化したのを売り出す
毎度のこと
でも7キロは極端すぎるな・・・
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 05:28:28 O
今の子は持ち上げて手滑らせて、足をけがするぞ。
注意書きに持ち上げてはいけませんとかいとけよ。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 05:31:44 0
実は、Linuxが購入時から動くようになってたら買ってもいいかなと思っている。
でも重いよなw
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 09:03:43 O
DSLightに対抗してPS3Heavyを出すんだよきっと。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 09:36:55 0
>>175
まあ22インチCRTの重さは大体想像できるがアレだ。
お前みたいなマニアックな人間の趣向はどうでも良いんだよ。
家庭用ゲーム機ってのは広く普及してナンボな世界なんだから
一般のノーマルな人たちに広く受けなければやっぱり苦しい。
PCゲームとは違う。
そりゃコアなゲーマーは定価がPC並だろうが、重量が重かろうが
消費電力が大きかろうが、性能が高ければ買うだろう。
しかしそーゆー奴はそもそもハードなんて一つじゃなくてPS3も
willもどっちも買うんだろうしな。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 09:40:02 0
その発想はなかったwww
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 09:50:59 0
7kgか。5kgと10kgの米袋と、丁度あいだくらいか。


結構重いな。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 09:56:46 0
アメリカの田舎でプレステ3投げ祭りが開催されるに違いない
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:08:13 0
さすがソニー。 7キロまで重く出来るとは恐れ入りました。

貧弱なテレビラックの棚板には置けませんね。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:09:33 O
>>150
Wiiって何
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:11:34 0
そこで!7kgもあるハイスペックモンスターマシンのプレステ3の重量に耐えられる、
プレステ3用の棚を用意!これがあればPS3を間違えて蹴ったりしなくなりますNE★
材質はそんじょそこらのとは違う檜を使用!香りが、デザインが、部屋の高級感をUPさせます!

税込み19800円です!!!
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:15:41 0
>>185
テレビラックの棚板は7kgくらいは余裕で耐えられるだろ。
そもそもテレビ自体は液晶でもなけりゃそれ以上の重量は
普通あるもんだぞ。14型とか15型くらいなら別だが・・・
テレビラックになんとか乗せられるから良いとは言わないがw
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:47:09 O
中に鉛が入っておりますが、オプションで取除ける仕様でございます。
1キロにつき1万円別途でお支払いいただきます。
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:52:32 0
3年前のノートPCが3sなのにソニーときたら・・・・・・・・
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:53:35 0
>>184
投げたら肩とかにきそうw
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 10:58:04 0
>>188
テレビ+7kg
だとキツいんじゃね?
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:06:52 O
重いと頑丈or攻撃力が上がる武器としても
こうかはばつぐんだ
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:08:56 0
武器に使ったら壊れるだろ
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:09:33 0
ダンベルじゃねえか
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:26:46 0
周辺機器(2キロ)がコントローラーのことだったら面白い。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:31:16 0
中途半端な重さだ。1キロか10キロのどっちかを目指してがんばってほしい。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:37:22 0
心配するな。2年後には重量5.5Kgの 「PS3 Light」が出るさ。 
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:46:20 0
>>192
普通に考えるとそんなぎりぎりのテレビ台だと
おけるスペースがないので安心して良い。
まあ何が安心なのかつー話だがw
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 11:59:19 O
いいから早く発売しろ
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 12:16:22 0
スーパーで売ってる米の袋より重いじゃんか。本当に現在の家庭用ゲーム機か?
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 12:48:56 0
現在も何も、少なくとも日本においては家庭用ゲーム機として
そんなに重いものが主流だった時代は存在しないわけだが。
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 13:25:32 O
PS3のようなもので殴られて…
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 13:26:24 P
7kgって俺より軽くないか?
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 13:29:39 O
まんこ舐めてほしい
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 13:37:20 0
いや
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 13:53:24 O
何を詰め込んだらこの重さになるんだ
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 14:24:57 0
俺のゲームハード変遷記

1984年(12歳) 初めて親にファミコンを買ってもらう
1986年(14歳) お年玉でディスクシステムを購入。
1990年(18歳) メガドライブへ浮気
1992年(20歳) スーパーファミコンをバイト代で購入
1995年(23歳) セガサターンをボーナスで大人買い!
1997年(25歳) やっとプレイステーションを購入。決め手はソフト価格の安さ。
1999年(27歳) セガに騙され続けドリームキャストを購入も満足!
2001年(29歳) ようやくPS2を買う。決め手はDVDが見られること。

PS2を最後に、もう5年以上もハード買ってねぇ…
なんか世の中のゲームハード機のモバイル化についていけてないwだけど3は
絶対買う!
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 14:54:50 0
>>162
なんだこいつ
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 15:03:22 O
スーパーカセットビジョンも知らない癖にあーだこーだ言うんじゃねぇよ
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 15:09:13 0
「母ちゃん、PS3本当に買えるの?」
「うん、母ちゃん今月いっぱい残業したから4万円もあるんだよ。帰りは回転寿司にいこうね」
しかし、予想以上の重量と値段に、PS3は買えなかった。
回転寿司をたらふく食べて、その日は家に帰った。
「ごめんね、母ちゃん安月給で…」
「そんなことないよ、母ちゃん…」
そんな時だった。任天堂の人がWiiを持ってきてくれたのは。
「WiiならPS3より重量も軽くて安いですよ」
この値段なら買える。母ちゃんはWiiを買ってくれた。
「わーい!ありがとう!!」
その時喜んでいた俺を見ていた母ちゃんの顔は、今も忘れられない。


そして今、俺は任天堂に雇われている。
俺の作ったハードを、子供たちが楽しそうに使ってくれているのを見るのはうれしい。
これからも、リーズナブルなハードを作ろうと思った。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 15:20:25 0
本体ソフト合わせたら10万近くかかるじゃん。
それなら原付買ってツーリングしたほうが感動できる。
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 15:23:52 0
年末発売の仮面ライダーフィギュアは11キロらしいから
たいしたことはないな。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 15:30:06 0
微妙なバーボンかと思ったらマジネタなの…
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 22:43:07 O
回転寿司行って帰ったら任天堂に押し売りされたってオチか
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:07:14 0
おまえら
7キログラム7キログラムいってんじゃねーぞ
wiiなんてケタが違うわ
たぶん20000グラムくらいある

7と20000だぞ
いくらバカでもどっちが数字大きいか分かるよな
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:11:40 O
原付買ってツーリングwwwwwwwwwwww確かに感動出来るかもwwwwwwwwwwwwww原付では経験無いから興味あるかも
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:13:22 0
原付買ってツーリングは凹みそうだし、色々感動あるなきっとw
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:14:00 O
216
普通に20キロの方がおもい
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:18:27 O
本体とソフト会わせて10万近いってのはもはや家庭用と呼べるのかどうかが疑問だな
買うやついるのか?
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:23:20 0
値段といい重量といい、誰が買うこと想定してんだか。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:24:27 0
この夏あなたも「プレステ3」で憧れのマッチョボディに
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:24:27 O
業務用でいいんじゃね。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:26:59 0
PS3(確定)で鈍器殺人が起こりそう・・・
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:27:28 0
7kg vs 20kg
素でwillの方が重いじゃねえかよ!
吊ってこい!!
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:27:51 O
すごいこと考えた。PS3持って体重計乗るじゃん?
で、測った重さから7キロ引けば正確な体重測れるよな。
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:33:22 0
戦車持って体重測って30t引いた方が正確
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:34:15 0
PS3には真空管でも大量に積んでるのか?
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/10(日) 23:47:25 0
猫とかが倒したら自重で壊れそうだ。
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 00:13:14 0
重量あたりの単価ではそれほど差はない
むしろWiiの方が高く見える
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 08:51:12 0
wiiって2kgじゃねーの?
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 10:23:21 0
PS3っていくらなの?
19800円くらいならかおっかな〜
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 10:34:28 0
月に100万台も売れると思ってるのか?
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 11:05:33 O
>>226
オマエ天才だな
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 11:11:06 0
発売延期したらソニー死亡と言われてたのに・・・・好きだったよソニー
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 12:32:47 O
>>226
オマエノカシコサニホレタ!
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 14:01:00 0
ソフト会社にはきっと開発用にプロトタイプとか配られたんでしょう?
来た時さぞビックリしたでしょうねぇ…。箱よりデカイのキターー!とか…
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:34:02 O
みんなに届け!PS3の想い
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:39:59 O
MDやPCEなど重量級は……
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:40:08 0
ホントにこんなものが
偉いおじさんたちの会議の結果に出来たなら
組織ってのは大きくなりすぎると
自重で身動きが取れなくなるものなのかもしれないね
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:40:58 O
PS3の重い!
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:41:58 0
凶器はPS3
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:43:00 0
この重さは命の重さ
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:45:35 0
>>208
34歳にもなってゲームすんなw

>>226
天才
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:47:59 0
7キロ分の仕事くらいしてくれるんじゃねぇか?きっとさ
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:49:33 0
そんなに重いんじゃ移動が大変だから各部屋1台買うしかないね
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:50:28 0
7キロ・・・
水を満タンにした1.5gペットボトル2本と同じく2gペットボトル2本
計4本分か・・・なんだ、たいした重量・・・だなぁ・・・
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:51:22 0
>>247
7キロの鉄アレイ一個分だって考えればよくね!
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:53:50 0
>>248
身近なものじゃないと想像つかんだろwww
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:56:07 O
7キロって富士山2個くらいの高さじゃん
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:57:16 0
ここで例の棒グラフAAの新作登場の悪寒ww
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 15:57:24 0
>>247
スーパーで5kgの米袋と2リットルの飲料水を買ってくればいい。
店からプレステ3を持って帰る予行演習にもなるよ。
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:00:18 O
そのうち純金仕様
20kg
30万円がでる
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:10:33 0
>>253
買う買う転売目的で買う
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:16:08 0
まぁいろいろネタで笑わせてもらったが、どう考えても発売されないよな、こんなトンデモ商品www
こんな笑える要素満載の製品が本当に発売されたらさぞ面白いだろうなwww
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:19:47 O
容易く盗めないな
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:21:42 0
元々発熱量が多く筋トレにも使える。
冬場にはピッタリの品物。
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:28:09 0
まー、シャア専用か百式仕様ってのが出そうだな。
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:28:09 0
マトモにこれ買って遊ぼうとすると
初期投資で10万は用意しなきゃならんのだろう?

しかもいろんな疑問に対して
「これがゲーム機だなんて言ってないじゃんw」
だもんな…

独自の基準を押し売りしようとして
何度か失敗したことあったよねソニーは
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:40:04 0
子泣きステーション3

本来はゲーム機だが、遠くから見るとまるで赤ん坊みたいで、
山道の脇などに「おぎゃあおぎゃあ」と赤ん坊の声で泣いている。
かわいそうと思って抱き上げたりすると、いきなり重くなり、
手放そうとしてもしがみついて離れなくなる。
そしてその人間の命を奪ってしまうといわれる。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:42:20 0
PS3強奪してもすぐへたばって逃げられないなw
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:42:42 O
せめてブルレイで地デジ録画できるなら
この縦型筐体はちとカッコいいんだがな。
PSPにも言えることだけど
ゲーム機ってのが逆に足引っ張ってるよな。
これで思う存分ロリ系の遊びが出来ないなら

箸より重いものを持ったことがない俺様にとっては

無用の長物だぁ。
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:54:49 O
PS3と天秤にかけられて、あまりの重さに降りられなくてニャーニャー鳴いてるぬこたんが
公式ポスターになるらしい。
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 16:57:53 O
キャッチコピーは
「降りたいのに・・・(3rdパーティ)」
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:34:48 0
モバイルパソコンが進化しているこの時代に7`かよ‥

機能といい本当に時代に逆行しているコンピューターだな
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:37:34 0
しかもHDDの容量は(ry
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:37:47 0
>PS3:7Kg
PS3の中には、「PS2」が入っていますか?
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:37:58 0
>>257
つまり重量で筋トレ向きってことは
お手軽携帯機DSの脳トレとはあえて対極をいったわけか
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:38:02 0
640MB!
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:38:41 0
ゲーム以外に何ができますか?
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 17:40:42 O
>>271
ハイセンスな漬け物石としてご利用下さい
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:11:34 0
防刃・防弾効果が出来るので、出かける時には着用してください。
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:18:03 0
>>268PS3=(PS2+PS1)+3と書いた箱=7kg
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:20:04 0
俺そんな金に余裕ないから その内発表されるPS3−2っていうゲームしかできないヤツ買うわ
39800円くらいで
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:21:28 0
落下して壊れた場合には保証の対象外とさせていただきます。
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:25:50 0
>>273
どどん波も防げるか?
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:25:57 0
>>276壊れた床は?
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 19:29:31 0
なるほど、世の中物騒になってきてるからな、簡単に盗られないようにしてるんだろな。
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 20:41:12 0
日本が10万台で北米が40万台欧州が0の延期か
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 21:18:21 O
通気穴が開く前はもっと重かった。9キロくらい。
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/11(月) 21:22:34 0
ソフト入れるところを底面に持ってくれば、
筋トレになって運動不足防止できるな
283 ◆U2PL4Eu0f. :2006/09/11(月) 21:41:02 0
VHS(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/VHS
>そこで、のちに「VHSの父」と呼ばれる高野鎮雄が松下幸之助に直訴。
>松下本社で幸之助、松下、ソニー、ビクター各社社員ら出席し、
>両社のビデオデッキを見比べる会議(直接対決)が開かれた。
>その席で幸之助は「ベータは100点(満点)、しかしVHSは150点」と言ったといわれる。
>通産省が規格分裂に対し、難色を示していたこともあり、
>新規格での規格統一も提案したが、両社とも自社規格を
>引きこめる気が無いために幻となり、松下はVHS方式への参加を決めた。
>幸之助がVHSを選んだ決め手になったのは、VHSデッキのほうが軽く、
>幸之助によるとそれはギリギリ持ち帰れる重さで、お客さんが買ったら
>自宅に持ち帰りすぐ見られる(ベータだと販売店の配送を待たなければならない)
>といった幸之助らしい基準であった。
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 00:02:40 0
つーかネオジオって何`あったっけ
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 00:51:13 O
キミ
 ロリ
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 01:40:14 O
トヨタに買収されて
トヨタのゲームプレイヤーPS5とかつくってください
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 01:46:39 0
トヨタ自動車にくっついてたりして。
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 01:50:12 0
ソフトはもっと重いのだ。
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 01:51:04 0
クルマ型ゲームプレーヤーdB
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 01:52:16 0
猫車
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:04:07 0
重くて持てないからタイヤつけないとね。
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:04:57 0
PS3買った帰りにオタク狩りに会ったら、PS3振り回せばいい
でも、やりすぎて殺さないように注意
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:08:44 0
>>283
VHSは2時間録画できるからじゃなかったっけ。
確かVHS開発を題材にした映画(題名忘れた)ではそうなっていたような。
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:14:09 O
これは運動不足のニート対策だよね?
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:15:19 0
つーかこれ買う人マジでいるの?
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:21:20 0
>>295
ジャガーよりも少ない気ガス。w
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:22:20 0
トレーニングゲーム機
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 02:50:52 0
体を鍛える大人のPSトレーニング
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 03:29:26 O
PS3って悪いニュースばっかだな。
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 03:39:00 0
いいニュースってなんかあったかな
思い出せない
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 03:58:09 0
ソニータイマーと初期不良が心配(´・ω・`;)
初代PS2が2年、2代目が3年半でディスクを読み込まなくなった。3代目買うか検討中。
高い金だして2,3年でアボンなんてやめてほしい。
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 04:07:49 0
BDドライブのトラブルならまだなんとかなるだろうが、
もっとヘビーなことが起こるような気がする。
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 04:27:28 0
まさに大艦巨砲主義だな、PS3。

DSがその対極だとすると。

そして、趨勢は歴史が物語る。
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 07:35:15 O
>>301
修理に出してればそんなに金がかからなかったのでは?
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 08:27:25 0
発売時期をWiiとずらしたその時間でフレームを削るよろし。

手作業で。
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 10:54:51 0
いっそのこと20kgぐらいにして
「女子供のゲーム機じゃねぇんだよ」
路線で売ればどうだろう
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 11:10:44 O
持って帰るのも大変だろ
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 11:35:40 O
>>306
ガチムチ兄貴専用ゲームっすかオッスオッス
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 11:41:15 0
>>308
もちろんボイスコントローラーつきでな
「アッーーーー!」
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 12:12:05 0
>>303
>まさに大艦巨砲主義だな、PS3

ちょwおまww
そんな言葉書くんじゃねえ。
大艦巨砲主義だから買っちまいそうになったじゃねーか。
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 12:39:57 O
なんだなんだ!?
PS3は漢のゲーム機なのか?
おら欲しくなってきたぞ!!
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 12:52:11 O
Wii
って何
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 13:05:10 0
>>312
ニンテンドーが発売を予定している新しいゲーム機。
ファミコン時代の、友達みんなや家族で楽しめるゲーム機に帰れそうな逸品。

PS3の発売延期はWiiと時期が重なることからの逃げだと思ってるよ俺はw
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 13:09:55 O
>>313
ありがとうです
最近のゲーム機
さっぱり〜ワカンネ
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 13:28:33 0
ビデオ見ればわかる。

>>314
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 13:45:25 O
キャスター付き?
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 13:53:20 0
>>284ネオジオは軽いよかなり。1K位じゃないかな。
大きさはあの悪夢の様なカセット差さないといけないからデカかったけど…
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 14:01:51 0
初代CDプレーヤーが17万ぐらいだったから
安いよね
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 14:28:31 0
PS3ほしいが・・・・・
心配なのが初期不良だ。
PS2が読み込みできないってぶっ壊れて
新型PS2をまた購入した。
あれだけは勘弁してほしい。
ただメタルギア4とかバイオ5とかマジ欲しい。
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 16:18:24 O
出し入れも大変だな…
自転車では買いに行けんな…
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 18:12:55 0
え?これギャグ?
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/12(火) 18:55:26 0
重くても

いいじゃないか

大艦巨砲主義だもの

         ギ□□
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
仕舞には二十年前くらいの米製洗濯機みたいになってたりして