【世界びっくりニュース】 中国政府、「政治的に正しい」地図をオンライン提供 【尖閣諸島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼974@ダークフェニックスφ ★
[北京 12日 ロイター] 台湾や日本と論争の元となっている領土問題に対する国民の支持を
高めるために、中国当局は「政治的に正しい」418種類の地図をネットからフリーダウンロード
できるようにした。新華社通信が12日報じた。

地図作成を担当する国家測絵局の調査によると、中国の256のウェブサイトで間違った地図を
掲載しており」、その大半が政治的に問題があることが分かったという。

地図の中には、中国と日本が領有権を主張している東シナ海の釣魚島(日本では魚釣島
=尖閣諸島のひとつ)を地図に記載していないものもあった。

またベトナムやフィリピンと領有権を争っている島々を記載していないものもあった。

新華社は「台湾を中国の省と明記していないものもあった」と指摘している。

台湾は1949年に中国の内戦が終結した際に分離したが、中国政府はもし台湾が正式に独立を
宣言した場合は攻撃を辞さないとしている。

国家測絵局は「オンラインの地図は急速に広まり大きな成果があった。418種類の地図をオンラインで
配布したのはこうした問題を解決するためだ」とコメントした。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081152814651.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:30:36 0
2?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:34:39 0
>オンラインの地図は急速に広まり大きな成果があった。418種類の地図をオンラインで配布したのはこうした問題を解決するためだ

嘘・出鱈目を広める事が問題解決になるとは・・・・

世界のトレンドは「嘘・捏造」なのかな?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:37:00 0
世界の歴史は嘘・捏造で固められてるぞ。
特にキリスト狂
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:38:38 0
早くシナ崩壊してよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:41:06 0
これを、ネタ元に怪文書が出回るんだろうな。
ソースの要チェックが必要だな。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:44:01 0
キリスト教もそうだろうが
中国は嘘・捏造・隠蔽を美学とした文化を形成している国だからな
日本人の感覚じゃ中国の考えは理解しがたい
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 17:49:42 O
>>4
切り捨て教?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 19:42:53 0
政治的に正しいってなんなんだよwww
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 19:44:37 0
国連常任理事国って素晴らしいなあ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 19:48:02 0
こういうことが積み重なると、100年後には、100年前は○×島は一般に△□領とされており・・・なんていう歴史資料にされてしまうんだぞ。その辺を考えて外務省はもっとがんばれ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 19:48:09 0
>中国政府はもし台湾が正式に独立を宣言した場合は攻撃を辞さないとしている。

北京五輪の直前がDdayですね
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 20:10:27 O
孔子「なんと不様な…ハァ…」

キリスト「時代が時代ですからなぁ、しかし空から眺めると人間とは滑稽きわまりない。」
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 20:10:51 0
大戦後と現在の中国の版図を示した地図をキボンヌ。

うんこ国家だとわかるハズだ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 21:07:24 0
地図が政治的に問題だと利用される時代って
ある程度の知能があれば「ありえない」で一蹴だよな
中国は「やらんよりマシ」だと思ってるんだろうが
逆効果だと誰か教えてやったほうがいい
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/15(土) 23:43:55 0 BE:300275647-#
天下418分の計
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>4
ダ・ヴィンチ・コードでも見てきたのか?w