【朝鮮日報くらしの知恵袋】 耳に虫が入ったら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇耳に虫が入ったら

(画像)
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/06/29/200606290000161insert_1.jpg

 虫が耳の中に入ったときは、懐中電灯の光を耳に当てると光に誘われて虫が出てくることもある。
2エマニエル坊やφ ★:2006/06/29(木) 10:55:20 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:55:30 0
にだあー
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:55:58 0
えーケツ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:56:03 0
こともある
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:56:32 0
いつもテラワロスwwwwww
虫が蜘蛛みてぇ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:56:41 0
ガとかなら出てくるがクモは光に釣られて出てこないんじゃね?
まぁいいか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:56:45 0
キムチの汁を流しこむととれることもある
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:56:49 0
口に入ったら食っちゃうな。こいつら
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 10:57:20 O
◎◎
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:00:38 0
そりゃこともあるだろうけど
ゴキブリだったら奥に入っちゃうんじゃね
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:01:44 0
そんなに頻繁に入ってくるものかな
俺29年生きているけど、一回しかないよ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:02:37 0
>>1

当たり前のことを何言って。。。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:02:45 0
「こともある」

そりゃそうだが、確率がいまいち高くないだろw
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:06:03 0
>>1


  ク  ソ  ス  レ  立  て  る  な  !
 
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:06:14 0
>>6-7
クモは八本足ニダ、画伯の才能に嫉妬する輩ニダネ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:06:39 0
耳から虫を喰う
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:08:08 0
強い光に怯えてむしろ、より奥へと潜ってしまう虫もいるだろうにこんなこと書いていいのか?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:09:51 O
耳に虫が入ったら













銃口をしっかりと耳に押し付け
引き金を引けば虫を始末できる
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:10:00 0
コレ学研だかの本で消防の頃読んだぞw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:11:17 0
>>18
いや、日本でも普通に懐中電灯でおびき出すってのはやるから
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:12:40 0
おなかに虫がいるばやいはどうするの朝鮮人
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:12:50 0
昼間でも効果あるのかコレ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:13:00 0
虫下しを使えよな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:14:06 0
が、基本は虫を殺して、さっさと耳鼻科に
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:14:47 0
>>19
おまい頭いいなw
バイト先のチョソに教えてやろうw
やっぱマカロフがいいのか?

>>22
得意の割腹をやって取り出せばいいw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:16:07 0
Σ (゚Д゚;)<「耳に放火すればいい」ぢゃないのかっっ!!
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:16:35 0
耳の中に蛾が入って暴れてえらいことになったことあるな
耳の中がどろどろのぐちゃぐちゃ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:17:08 O
お姉ちゃんの耳に虫が入った時、ママンも懐中電灯使って出したよ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:22:14 0
キンチョールをシューってやれば一発じゃん
何まわりくどいことを
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:25:46 0
チョトワロタw
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:26:01 0
耳を押さえて窒息させる
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 11:33:35 0
こともある?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:24:22 0
たまにはまともなこと言うじゃないの
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:25:46 0
耳に小さい蛾が入ったことがあり
あれほど痛くて怖い物は無かった
父ちゃんに懐中電灯で照らしてもらって
中から耳クソまみれの蛾が出てきた
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:26:51 0
ガーン
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:33:43 0
>>35
耳の中がキレイになってよかったな。

ところでクモは虫じゃないのでは…。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:40:20 0
耳に虫が入ったときは、入った方の耳を下にして、立ってけんけんすれば出ていく。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:43:19 0
【酢と塩】くらしの知恵袋のガイドライン3【do】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1148432553/
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:43:39 0
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:44:21 0
耳に虫が入ったら
水を流し込めばよい
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:54:26 0
酢かければいんじゃね?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 12:55:57 O
光が嫌いな虫入ったら終わりじゃね?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:00:56 0
>>43
セミの幼虫が耳の中に潜って数年後に成虫となって・・・
っていうの想像した。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:01:49 0
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:05:25 0
>>37
昆虫と虫を混同してないか?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:10:31 O
俺は掃除機で吸い出したぜ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:21:55 0
  _, ._
(;゚ Д゚)当然、水攻めだ!
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:23:56 0
正の走光性を持つ虫なら出てくる。
負の走光性を持つ虫なら逆に奥に行ってしまう。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:32:09 0
キムチの寄生虫はどうすんだろ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:32:51 0
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
    /中 \
    (`ハ´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
ニダーが密入国したときは、キムチの壷を道に放置すると
匂いに誘われてニダーが出てくることもアル
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:35:10 0
キムチワリイ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:41:46 O
なにっ!寝耳にミミズだ!!
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:43:29 0
相変わらず内容と絵どっちも笑える
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 13:44:55 0
なーに、自分の耳にタバコの煙を吹きかけたら出てくるよ
56?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/06/29(木) 13:54:50 0

スタッフでおいしくいただきました by 朝鮮日報



57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 14:13:12 0
                    _,._
     ___           ,.-':::::::::ヽ、
    ,:';:_;:-;:-、;:`ヽ、    iー、:::::::::::::',
  ,.-i´-、    '-;;::',    {-‐ し:、:::::::!
  ! ,' 'ー`  ‐-、 ';'    ノ(・)   !::::::!
  `i    、__,. 'ー .i-、   `';__  `i''´
    '、  、__,.  /ノ ヽ、.,、_ 'ー-‐r',ヽ.
    ヽ、  _,.:' ,_, 三ニij,iニ(iii,エニ゙,.ノi
     ,-i,__,i-,   *         |  !
      | i__i |               'ーrr'
      | ! .i !.|               ,-' |
                     ̄
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 14:25:00 0
その前に乾電池を配給して下さい 将軍様
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 14:25:29 0
知恵袋といえるレベルか?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 14:38:01 0
>>59
チョンのレベルなら充分な知恵じゃね?w
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 15:31:51 O
ここにも田中がいました
そんなに母国朝鮮の事が気になるなら帰国しなさい
ニート田中さん
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 15:33:36 O
スレタイだけで回答を予測してみる。
日帝のせいニダ!謝罪と賠償をするニダ!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 15:56:50 O
ふりだしにもどる
64(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/06/29(木) 17:02:00 0
酢と塩を耳に流し込めばいい。
65(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/06/29(木) 17:05:43 0
>>59
こんなんまだ良いほうだぜ?

冷たいビールがない時
急いでビールを冷やしたいときは、ビールに氷を入れて飲めばよい。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000011.html
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/10/10/2005101000001118.jpg
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 19:07:17 0
>>65
成る程・・・
このレベルなら大発見になる罠
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 20:42:49 0
こんなん基本じゃないか。虫の走光性を利用。

部屋に入ってきた虫を追い出すのにも使えるぜ。
窓を全開にして明かりを消し、外に懐中電灯をつけて置いておく。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 21:44:05 0
>耳に虫が入ったら…

虫に謝罪と補償を要求すると虫が出てくることもある。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 21:50:56 0
>>1
ネタがいまいち。反省しる。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 21:58:16 0
日本人の所為にしてファビョるのかと思った。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 22:39:19 0
脳に寄生虫が入ったら
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 23:12:40 0
高速でスピンすれば遠心力で飛び出すので
吉光に蹴ってもらう
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 23:19:15 0
>>71
それはデフォ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 23:26:25 0
バルサンを思いっきり
吸えばいいんだよ
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/29(木) 23:54:43 0
耳穴に酢と塩水を流し込めばいい
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 00:01:43 0
何もしなくても反対の耳から出て行くよ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 01:33:10 0
今回は、酢か塩は使わんのか?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 02:03:24 O
>>72それ何てからくり忍者?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 02:05:58 0
>>77
まず、大きな塩の結晶を作る
その結晶を耳に当てる
ペンチで結晶をつぶす
結晶が光る
光に誘われて虫が出てくる
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 03:28:01 0
耳に虫が入ったら…



         急いで口で吸え!
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 03:41:18 0
国の中に寄生虫が入り込んだらどうしたらいいのでしょう?
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 03:54:07 0
>>81
急いで口で吸え!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 05:16:58 O
>>81
なあに、かえって(ry
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 05:49:06 0
これ常識
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 06:07:07 0
         +           _,,,.........,,,_
  +     _,、          ("::::::::;;;;;;;;;:::::::::`ヽ、     急いでビールを冷やしたいときは、
       /~ `l          / ̄ ̄    ̄`''ー、:ヽ     ビールに氷を入れて飲めばよい。
  /ヽ + `ー'゛         /          |:::::|
  `ー’      +       ノ '''" ゙゙゙゙̄'''ー-  /::::/
       <^ヽ       ,.-‐'....... -―――-、  l;;;/
      ,._, `'"      (   ''''':::;;;;;;;;;;:::      `ヽ
   r‐ァ'"  `ニー-、     `ーi           / ノ
   |`'ー┬‐―'イ゚|       `ー---┬┐ |   r‐'゛
   |:::::::::::`l  _,i" |            |::::| /  |
.   |:::::::::::::| |,.-、i'ヽ、          /;;;ノ /   |
    |::::::::::::`'゛`i、  l     r―-―''゙゙゙      ノ
.    |:::::::::::::::::::::〉-  〉、   ‘、______/
    |::::::::::::::::::::トヘ/゜ `ー 、_,,..-'" ,     ヽ
     `''ー―'''"  ヽ、      ,. /      ヽ
              `ヽ   ''" /       |
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/30(金) 17:28:46 0
耳の中にハエが入ってきますが、光で照らしても出てきません。
一ヶ月位すれば出てきますか?
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 13:56:25 0
何かの番組で耳に虫が入ったら
水を注ぎ込んで溺死させろと言われていたような気がするけど
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 16:01:30 0
>>86
その頃にはウジが湧いてます。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 16:10:41 O
負の走光性持ってたら事態が悪化するじゃねーかよ?
窒素入れて封したら死ぬやろ…
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 17:22:00 O
耳掻き
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 18:57:37 0
掃除機
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/01(土) 19:16:13 0
ガソリンを注ぎ込んで(ry
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/02(日) 01:27:34 O
>>89
負の屈折率みたいでなんかカコイイ語だな
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/02(日) 02:01:56 O
わかもとの知恵かなんかでもこんなこと書いてあったぞ。
他には煙をみみに入れるといいそうな
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/02(日) 05:15:45 0
>>95
燻り出されて反対側の孔から出てくるんだな
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/02(日) 05:28:11 O
ついこの間耳にゴキブリが入った俺が来ましたよ。
>>87の様に水で溺死させてから病院に行きますた。
オリーブオイルがベストで、医者はそうやって対処するそうです。
もしゴキブリだったら、明かりを当てるのはタブー。
光を嫌うので余計奥にいこうとしますよ。

蛾なんかだったら中で殺しちゃうとかえって面倒だから光を当てるんです。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/02(日) 06:49:00 O
そんなこと保険室のミニ救急法だかに書いてあったな〜
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 00:34:23 0
>>97
どうやったら耳に入ってくんだよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 00:49:09 O
耳にゴキが入るって┐('〜`;)┌ゴミ溜め部屋にすんでんだろ!カップラーメン、牛乳半年以上熟成してそ(*∩艸∩)
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 00:52:10 0
俺がガキのころ耳鼻科で待ってたら
オバサンの耳からゴキブリが出てきたと、先生が待ち患者に見せて回ってたよ
そんなん見せるなよ…orz
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 02:21:00 O
水でなくてお湯がいいらしいよ〜だから虫耳に入ったらシャワー耳につっこめ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 03:39:20 0
1匹見かけたら(ry
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 03:50:06 0
ワロタ
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 05:10:31 0
「虫が出てくることもある」ですと?
馬鹿だね〜〜〜
チュンチョンカンにだけ100%有効な方法をオレが教えてあげよう!
耳の穴に拳銃ぶっ放せばいいんだよ
銃がなければ千枚通しでも可
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 05:12:11 0
ノズル付きのアリコロリ注入でええやん。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 06:51:17 O
耳に虫が入ったら…火をつけるといい。
そのまま死ねばいい。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 21:31:51 0
こともアル
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 21:39:36 0
>>1
それじゃ足りない。

 部 屋 の 電 気 を 消 し て か ら な !
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 22:25:44 0
バーベキュー用の肉の保存法

キャンプにバーベキュー用の肉を持っていくときは、
味噌に漬けた後、ビニール袋で密封すれば暑い夏でも傷みにくい。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/04/20060704000038.html
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 22:36:59 O
バカだな朝鮮人は。
耳にキムチ詰めときゃ虫入らねーだろ。
寄生虫ならいるみたいだが。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 22:45:17 O
耳に水ってどーやるの?シャワーとかでジャーッと入れちゃっていいの?
耳にゴキブリも耳に注水も怖い…
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 23:09:14 0
手榴弾を口にいれてピンを抜く。
これで虫は98%ぐらいの確率で退治できます。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/04(火) 23:24:59 O
ま た キ ム チ 日 報 か !
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/05(水) 18:35:14 0
>>65>>85
別に普通なんじゃあ?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/08(土) 07:54:24 0
        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::/ ヽ     何か困ったときは
       l:::::::::::::::::l ‐-l
        l:::::::::(⌒ ‐-(     酢か塩を使ってみるといい
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/08(土) 08:08:53 0
掃除機がいんじゃね??
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/09(日) 07:02:36 0
    ,.-――-、
   /::::::::::::::::::;;;ゝ
   !::::::::::::;;;::i゙_゙i
   |:::::::::l´、´ -、'l
   ゙i:::::::::ヽ   > 、 .! ,.
   ヽ;;;;;;ノ  ーl  ニ{}ニ
        }__r―´ ,r;;〃
      |   ̄ ̄,l、'リ
       |ー‐|´ ̄
       !   l
耳に虫が入ったら
腹立ちまぎれに放火するとよい。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/11(火) 13:23:31 0
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/11(火) 14:05:45 O
耳にミサイルが入ったら
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/07/13(木) 19:33:04 0
ためらわずに爆発させる
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ワロス。