【海外】『太極旗を逆さまにしていても気づかない人が多いのは問題』 韓国の国旗はワールドカップ応援用?[06/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφ ★
 ワールドカップ開幕を目前に控え、
応援の太極旗(韓国の国旗)が押し寄せる波のように街を埋め尽くしている。

その一方で、愛国先烈を称える顕忠日の6日、太極旗は粗末な扱いを受けていた。

 6 日午後のソウル瑞草洞 Aアパート。
68世帯が住むアパートにはわずか3枚の太極旗が寂しく掲げられてるだけだった。
アパートの中には初めからベランダに太極旗を挿す支柱さえない所も少なくなかった。

 ソウル銅雀区Wアパートの住民ユン某氏(29・主婦)は「ベランダに旗竿を針金で縛るのもなんだし、
わざわざお金をかけて支柱を作るのも面倒くさいので太極旗を掲げなかった」と語った。

このアパートには、一棟に 80〜100世帯が居住しているが、
旗竿なしで国旗だけをベランダに縛って掲げた家が4〜6軒あるだけだった。

 大学院生のイ某氏(32)は「ワールドカップで韓国代表チームの勝つ日が祝日ではないか。
韓国が勝てば喜びの余り自発的に太極旗を振るが、
国が決めた顕忠日に一般市民まで太極旗を掲げなければならない理由はないと思う」と語った。

 4年前のワールドカップの際、応援用に大型太極旗を2本買ったというチョン某氏 (35・会社員)は
「街頭応援に行く時は使うが、顕忠日やその他の祝日は遊びに行くことが多く、めったに掲げない」と語った。

 一方、顕忠日にソウル銅雀洞の国立墓地を訪れた参拝客たちは、
太極旗ひとつ掲げる真心さえ消えた世相を嘆いた。

 参拝客イ・ムブ氏(61)は「若い人たちがワールドカップの時に太極旗で服を作って飛び跳ねるのを
責めることはできないが、自分たちがこうして楽しんでいられるのは、
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを忘れているようで残念だ」と語った。

 太極旗が一般国民の生活の中に入りこんだのは2002年ワールドカップ大会以後のこと。
4年が経った現在では太極旗で作った応援服が人気を呼び、
太極模様が入ったビキニ水着や下着まで登場した。

 しかし、一部では太極旗が国家の象徴としての意味を失い、
単純な応援道具に転落してしまっていると指摘する声もある。

国旗広報中央会の李來元(イ・レウォン)会長は
「ワールドカップのおかげで太極旗が国民に親しまれるようになったが、
若者たちの中には太極旗を逆さまにしていても気づかない人が多いのは問題」だと語った。

■ソース
Livedoorニュース-朝鮮日報[2006年06月11日17時00分]
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2069591/detail?rd
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 22:54:53 0
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / ニ ッ !
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 22:55:05 O
2
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 22:55:17 0
>>1
糞スレ立てんな!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 22:55:46 0
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)    >>1
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~    正直
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}      スマソかった…
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ         
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、





   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ       なーんちゃって
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙トェェェェェイ ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
6アナルポセイドン:2006/06/11(日) 22:56:26 0
【朝鮮日報】幸福犬ロンメルは韓日大会でのトラウマの表れ


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150033655/l50
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 22:57:28 0
日の丸だって逆さまにしても誰も気付かない罠
日の丸だって左右対称じゃないよ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:00:40 0
上下がわかるように
【大清国属】
ってちゃんとかいとけよw
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:07:12 0
しょせん騒ぐだけの愛国心か
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:14:05 0
>>9
あ、それ良いね
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:14:54 0
               、,.、,、,.、___,.、,、,.、,、,       人ハ人ハ人
           ♪   ,ゝ:::::::::::::::::::::::::::<、     ノ      ヾ、
             ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<     )  マ  ウ  (
              /:::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::〈.    )  ン  リ (
             /::「// ̄∨ヾ/\!'ヾ:::|    )  セ  ナ (
            ,、|::/   ヽ  〃   ヾ::|,、   )  )  ラ (
            ( .|/  \    /   ヽ! )  .)  (     (
            `////   ..  /// \´   ヽ !    /
             \   ヽー--‐‐/   /      Y⌒Y⌒Y
              ヽ   ヽ   /   /
.               ヽ   ヽ /   /
.               \   ∨  /
                 `j'''''''''''i"
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:15:07 0
>>1 ソウル銅雀区Wアパートの住民ユン某氏(29・主婦)は
大学院生のイ某氏(32)は

他の記事でもそうだけど、何で朝鮮て名前のところを「某」にするの?
聞いてないから分からないんだろうけど、姓だけ表示すればいいのに。
日本だったら、市民の高橋さん(29・主婦)とか大学生鈴木さん(18)
という表示になる。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:18:50 0
>>13
日本で言う「個人情報保護法」みたいなのがある、とか聞いた。
だからフルネームは書けない。行き過ぎな感じもするね。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:21:15 0
日の丸にも上下があることはあまり知られていない
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:21:39 0
日の丸を逆さまにしても気が付かない人も多いんじゃない?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:21:41 0
>>13
日本なら高橋さん(仮名)みたいな意味だとか?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:22:24 0
ノムの顔書いとけ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:43:01 0
>>15
国旗国歌法見た感じだと
上下逆でも変わらないような気がするけど、上下あるの?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:45:36 0
家の前に国旗ってのは日帝残滓じゃないんかね?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:45:55 0
>>19
太政官布告に基づいて作った日の丸は左右非対称
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:46:49 0
>国が決めた顕忠日に一般市民まで太極旗を掲げなければならない理由はないと思う

なんか、ちょっと意外
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:47:24 0
>太極旗が一般国民の生活の中に入りこんだのは、
 2002年ワールドカップ大会以後のこと。

この一文にビックリ。
オマエさん達の国旗なんだろ?
ナンで今頃なんだ?

今まではどうだったんだ?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:50:29 0
え、あれって上下あるの・!??!
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:52:40 0
ごめん。天地の違いがあるなんて知らなかった。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/11(日) 23:53:51 0
日本でも祝日に国旗あげてるの見なくなったなぁ
一昔前はあげてたのになぁ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:03:34 0
日の丸は「国旗国家法」によると旗の縦は横の3分の2、
日章の直径は縦の5分の3、日章は旗の中心

ちなみに「太政官布告」の方は、縦横比 7:10
日章の直径は縦の5分の3
円の中心は対角線の交点より横の100分の1分旗ざお側

28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:07:57 0
>>13
あっちでは姓のレパートリーが少ないから公開してもケンチャナヨ。
むしろ名の方で個性を出すからこっちを隠すニダ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:10:42 0
>>26
うちも祖父が生きてたころはやってたけど
今はどこにしまってあるかわからん
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:19:40 0
その点日本国旗は単純で良いですね
まさに低脳民族向けという感じで
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:21:24 0
>>30
まあな便利だろ 君みたいな低脳にもわかるようできてるんだ 
ユニバーサルデザインってやつだ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:28:47 0
大極旗のペプシの周りのゴミみたいな黒い印の数は任意だって本当なの?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:29:46 0
俺は日本人だけれど、日の丸も上下左右あるの?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:31:40 0
>>33
>>27
オレも>27読むまで知らなかったけどさ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:38:19 0
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:38:33 0
すまそ、過去ログ詠んでなかった。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:38:40 0
国旗国歌法によれば、旗の中心(対角線の交点)を中心とし、縦の長さの
5分の3を直径とした円を描くのが正式である。なお、日の丸の赤は法律では
「紅」となっているが、実際には金赤が使われることが多い。

長らく慣行として、縦横比を7対10とし、日章を旗の中心より旗竿側に100分
の1近づけた点を中心として描く日の丸が利用されてきたために、同法の付則
では当分の間こちらでもよいことになっている。日の丸と白地のバランスと
してはこちらの方が安定しているともいわれる。

38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:49:57 0
>>33
上下はないんじゃね?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 00:59:38 O
>>38
日の丸の赤丸は中央より右よりのはずなので上下あるんでない?


(´・ω・)つ[ ● ]
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:01:06 0
37をよく嫁
41>>39:2006/06/12(月) 01:01:48 O
ごめんむかって左だった………

(´・ω・)つ[ ● ]
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:02:29 0
前後があるんだよ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:02:29 0
    とりあえず、在日の皆さんを連れて来ましたよ…。
    ̄ ̄ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
.   /ヽ○==○<ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
  /  ||_ |  (∩∩)  (∩∩)  (∩∩)  (∩∩)  (∩∩)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:05:00 O
>>43
  _,、_
(;゚Д゚)持って帰ってください!
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:05:04 0
http://www.mncast.com/movie/mnc_movie_full.asp?duration=94&movieID=N2006651907

ガーナ国歌演奏中も自国の応援を続ける熱心な南鮮サポーター。
アンド
ガーナ国歌演奏中もしゃべりまくる熱心な南鮮アナウンサー。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:07:36 O
でもまー
太極旗と犬極旗の区別がつかんぐらいなんでいいんでない?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:11:36 0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  メヒコ!
  チャ  /゙゙゙c○c○)) メヒコ!

チャ   __ハ__
 チャ  、____丿
  チャ   (゚━゚ )´´  タコス!
  ((( ○。○。゙゙゙\   メヒコ!
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:11:50 0
テグ旗

テーハンミング
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:14:02 0
上下があるかどうかは知ったこっちゃないが、裏表があることだけは確かだ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 01:31:20 0
>>45
>ガーナ国歌演奏中もしゃべりまくる熱心な南鮮アナウンサー

これは日本の反日放送局にも居たような。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 03:10:06 0
>>50
いや、さすがに国家斉唱中は喋らない。
>>45
演奏中って、お前は頭が弱いな。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 04:25:50 O
>51いや、さすがに国家斉唱中は喋らない
いや、実際しゃぶってるから。
>演奏中って、お前は頭が弱いな。

記事には演奏中って書いてあるだろ?
っていうか普通こういうときは演奏っていう表現するだろ。
お前は日本の掲示板にカキコするのは初めてか?力抜けよ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 04:54:25 0
そういえば、W杯、韓国 「頂点ダンスで応援」なんてやっているね。
誰かスレ立てて。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 04:55:49 0
【サッカー】 ドイツワールドカップ、韓国の「頂点ダンス」に注目せよ[05/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147532600/

痛すぎ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 06:21:17 O
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
身をささげて献身した先烈たちのおかげだということを
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 06:22:17 0
51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 03:10:06 0
>>50
いや、さすがに国家斉唱中は喋らない。
>>45
演奏中って、お前は頭が弱いな。

>>51
「国家斉唱」はおかしいな
吹奏か演奏だな。
まあ、知能が低いのは生育環境の性もあるかもしれないから
非難はしないが。

57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 06:33:25 O
>>52

>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
>実際しゃぶってるから。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 07:29:57 O
>>57
冗談って言葉を知ってるかい?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/12(月) 10:48:53 O
>57
携帯で打ってたからマジで間違った。
「べ」と打つつもりが6のボタンを打つ回数が一回少なかったから「ぶ」になったみたい
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 17:26:03 0

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が本当によく見られるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 17:29:27 0
もういいから自分のチンコしゃぶって寝ろ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 17:55:37 0
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 18:03:51 O
ワロス
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 18:06:05 0
>>62
ネタだろw
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 18:10:33 0
>>62
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 18:17:45 0
>>62 実話なら蛭子!!ネ申!!発言だけどなw
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/13(火) 19:16:20 O
>>66
えびすは神様ですよ
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/14(水) 02:14:42 0
>>62 まさかコレ実話じゃないよな、実話だったらおもしろいけど。本当の話なら詳細きぼん 
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/14(水) 02:35:44 0
蛭子能収 伝説でググレば、ガッツ石松伝説よりも物凄いものが出ると見た気がする。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/16(金) 07:56:30 0
>>62
ワロス。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/16(金) 10:40:09 0
日本でも、こんな話がある。

昔、大陸から身一つで引き上げてきた一家が、祝日に国旗を出せなかった。
食べるものさえぎりぎりだった。国旗なんて買えなかった。
村の人は、国旗を掲揚しないからといって、その一家に石を投げた。
戦後の話だよ。これ。

全体主義万歳!
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/16(金) 10:43:50 0
そんなわかりやすいホロン部が大好き☆彡
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/16(金) 12:29:46 0
つまり日本も韓国を見習って
祝日には国旗掲揚を義務付けるべきだ、ということだね?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/17(土) 19:13:52 O
>>73
それじゃ朝鮮と変わらないじゃないか
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/17(土) 23:19:50 0 BE:97459586-
太極旗を逆さまに書くと旗極太
なのに9cm
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/17(土) 23:37:40 0
ノムタン、まだ洗脳が足りないんじゃないのか?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/17(土) 23:40:16 0
>しかし、一部では太極旗が国家の象徴としての意味を失い、
>単純な応援道具に転落してしまっていると指摘する声もある。

そりゃ人の国の国旗にやりたい放題できる価値観じゃな
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/20(火) 09:26:41 0
属国旗と書いてある方が上。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
太極図 陽の気の中に陰があり、
陰の中にも陽があるんだが...

韓国旗にはそれがない。
そのことがすべてを物語ってるよ。