【国民年金問題】『昔から救いようない』 社会保険庁を知事 こき下ろす[06/06/01]
払うだけ損
132 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/15(金) 23:52:10 0
【行政】国民年金納付率 沖縄49.9%で最下位 対策強化県に指定…社会保険庁
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158251864/l100 1 :インドネシアちゃん(061114)φ ★ :2006/09/15(金) 01:37:44.56 ID:???
社会保険庁は12日、2005年度の国民年金保険料の納付率を発表し、
沖縄県は49.9%で今回も全国最低だった。社保庁は沖縄を含む
12都道府県を収納対策強化対象に指定し、指導を強化する。
全国の納付率は前年度比3.5ポイント増の67.1%。達成目標の69.5%を
2.4ポイント下回った。
加入者に無断で保険料を免除するなどの不正処理の影響を
除外する作業のため、例年より3カ月程度確定が遅れた。
社保庁によると、不正処理分を納付率に換算するとプラス0.7ポイント相当になる。
県内の納付率は02年度38.7%、03年度43.2%、04年度45.1%と
全国最下位ながらも徐々に改善し、05年度は06年3月末の時点で
51.7%(納付は4月まで受け付け)としていた。
しかし、不正免除した件数の洗い直しなどの影響で、49.9%に減り、
目標の54%には届かなかった。前年度比は4.8ポイントの改善で、改善幅は全国10位。
全国最高納付率は島根県の80.0%だった。
県内の全額免除の割合は46.0%(全国平均24.9%)で前年度比4.7ポイント増加。
半額免除も5.3%おり、県民の低所得と失業率の高さなどが影響し、半数以上が免除となっている。
社保庁によると沖縄社会保険事務局が対策強化の指定を受けたのは、
不適正処理件数が多く、事後処理の影響で計画の進ちょく状況の遅れが顕著だったため。
事務局に専任指導責任者を設置し、責任体制を強化。本庁と対策会議を毎月実施し、
県内の社会保険事務所に直接指導もする。同事務局の下坪信夫年金課長は
「本庁も厳しく補正をしたと思うが、全国最低の40%台。県民の信頼を回復できるよう、
サービスの向上と県民の年金権確保に取り組みたい」と語った。
ソース:琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000007-ryu-oki
133 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/16(土) 21:28:51 0
老後資金は3400万円必要 中信が来店客調査 昨年比5・1%増
京都中央信用金庫が敬老の日(18日)を前に京都府内の来店客らに実施した「豊かな人生を考える
アンケート」調査によると、老後資金に十分と考える預貯金額は約3400万円と昨年調査に比べて
5.1%増えた。社会保障制度の見直しが進むなか、自前の蓄え充実が必要との意識が高まっている
ようだ。
老後の準備を始めている人は40代までは40%余りだが、50代から60%を超え、本格化。
準備内容(複数回答)は預貯金が48.7%で最も多く、健康・体力づくり、趣味の充実が続いた。
この預貯金額で十分と考えるのは3472万円で昨年比169万円増。30、40代で増加が
目立った。
現在、老後生活を送っている人の毎月の生活費は平均25万円で、同1万円減少した。収入構成は
年金が53%、預貯金が30%の2本柱だった。
「豊かな老後生活に必要なこと」(複数回答)は、年金や保険・医療の制度充実が際立って多く、
相談できる仲間・友達は3番目だった。同信金は「将来の年金制度への不安から自身で備えようと
いう意識が高まっているのでは」(広報部)と話している。
調査は、8月下旬に同信金本支店の来店客1208人から回答を得た。
(京都新聞) - 9月16日10時49分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000007-kyt-l26
134 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/18(月) 12:19:43 0
敬老の日、おめでとう。
でも積み立て制度でもないのに働く世代をいじめて、
働かない世代を優遇する年金の仕組みはおかしいよ。
国民年金ができた昭和40年ごろの保険料=100円
当時の高卒初任給=約1.5万円
父から聞いた話だから、だいたい合ってるはず。
給料に占める保険料の割合は、1%以下でしかない。
今の国民保険料=13580円 (厚生年金保険料なら約15%)
今の高卒初任給=約15万円
給料に占める保険料の割合は、9〜16%に上がっている。
その上、当時には無かった消費税などで支出が増えている。
今激増しているフリーター・非正規雇用者が払おうと思ったら、
フルタイムで2日以上働かないと払えない金額になっている。
135 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/18(月) 12:42:56 0
136 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/18(月) 23:13:03 0
破綻を防ぐには、どうすればいいか。
・支払額を上げていく
・受給額を下げていく
・受給開始を遅くしていく
・働く高齢者の受給を減らしていく
上3つは始めている。最後は直接税と消費税で取る前ぶれだ。
4つを少しずつやれば、確かに破綻まではしないが・・・
つくづく癌なのが、支払額に相関して受給が増えずに、
補助の厚遇、冷遇が職業別にある制度、金庫番に近い者と
社会の強者がたくさんもらう厚かましい仕組み・・・
137 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/19(火) 00:10:22 0
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/19(火) 11:05:00 0
<社保庁改革法案>提出を先送りへ 政府・自民方針
政府・自民党は18日、先の通常国会で継続審議となっている社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での成立を見送る方針を固めた。与党内に同法案への批判が強いことから、
非公務員化や新組織に移行する職員の審査強化など法案を抜本的に見直し、来年の通常国会での成立
を目指す考えだ。
同法案は08年秋に社保庁を解体し、国の特別の機関「ねんきん事業機構」と非公務員の「全国
健康保険協会」に分離することが柱。しかし与党内の批判だけでなく、安倍晋三官房長官も「もう
一度よく見直す必要がある。自民党内にもそういう意見が強いと思う」と抜本的な法案見直しに意
欲を示していた。
すでに自民党内では、公務員でも解雇できる分限免職を活用し、無条件に社保庁職員を新組織に
移さないことを法案で明確化することを検討している。これらを踏まえ、政府は職員の非公務員化
や業務のさらなる民間委託なども含めて法案を見直す方針。
(毎日新聞) - 9月19日5時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000000-mai-pol
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 00:20:50 0
社会保険庁の職員処分ね・・・相変わらず手緩いな。
これほどの違法行為を犯した奴らに「戒告」で済ましたりするなんて・・
戒告・指導なんてものは懲罰の類にならないんだよ!
議員も公務員も自分の保身しか考えて無いからな!
国家議員なんかも役人との仲を壊したくないので、厳罰化に澄み切れずにいる!
また、法律の制定・改正なんかも実際は役人主導型になってるしな!
結局、法を作るに当たってシナリオを描いているのは、国家公務員だ!
とにかく、犯罪者集団に「 身 分 保 障 」なんて「 不 要 」だ!!!
140 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/21(木) 11:45:07 0
昔から
いつから?
141 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/22(金) 23:06:48 0
142 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/23(土) 23:55:29 0
143 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/25(月) 04:36:36 O
年金が破綻するから、消費税あげる〜〜!?アホか?潰れろ!一日でも早く。明日にでも、今日中にでも、午前中にでも、一時間以内に。それが全国民の為。
144 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/26(火) 23:16:45 0
145 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/29(金) 08:48:57 0
ったく・・・
146 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/29(金) 16:00:30 0
この公営のババ抜きゲームはまだ続くのか?
147 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/29(金) 16:24:11 O
書類作ってとある手続きに行ったんだが…
仕事おせーよ!民間なら一日でやる仕事に何ヵ月かかってんだ税金泥棒!
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/29(金) 18:56:12 0
今後必ず起こる職員不祥事に上田が前もって一言↓
149 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/29(金) 19:10:58 O
社会保険庁を解体しろ!
150 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/30(土) 12:33:40 0
1億5800万円で落札 美馬市のグリーンヒルあなぶき
151 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/01(日) 02:05:19 0
国民年金滞納者も児童手当がもらえる不思議
ところで最近、児童手当のことについて調べていて、おかしなことに気づきました。
今まで、子ども雑誌などで児童手当を紹介するときは、手当てをもらえる条件として
「公的年金制度に加入していて、保険料を払っている人」というような書き方をして
いたのですが、それは間違った記述だということに気づいたのです。実は児童手当は、
国民年金保険料を滞納しているご家庭でも、もらうことができるからです。
児童手当の場合、厚生年金に加入している会社員と、国民年金に加入している自営
業者では、それぞれ所得限度額が異なります。ですが、それは加入している年金制度
の違いであって、いずれのケースでも「保険料を支払っていることが、児童手当をも
らえる最低条件」だと、思い込んでいました。ところが実際には、国民年金を払って
いる、払っていないに関わらず、児童手当は支給されているのです。
国民年金保険料はきちんと払っているのに、所得制限にひっかかってもらえない自
営業者がいるいっぽうで、所得制限にひっかからないからと、国民年金保険料は未納
のまま、もらえてしまう児童手当。これって、制度としては少しおかしいような気が
しませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp060406.htm
152 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/02(月) 23:37:14 0
153 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/03(火) 11:31:59 0
154 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/04(水) 08:41:47 0
155 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/05(木) 11:23:46 0
税金で穴埋めするから圧倒的に有利な商品
まあその税金も結局国民から搾取したものなのだが・・・
効率から言うと最悪。
書類捏造から隠滅までする犯罪者に高給マンションを提供し
旅行、ゴルフ、宴会にいたるまで保険料で面倒見なければならない
どこの世界に私用の旅行や車まで公費で提供する会社があるんだ?
社保職員の年収は800万足らずかもしれないが、1人あたりの福利厚生費
は年間300万以上に及んでおり、その職員がさらに保険料を私的流用しているのです
まさに最悪の組織、それが社会保険庁なのです。
「昔から救いようがない」とわかっていながら放置したわけですね?
157 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/06(金) 22:51:11 0
生活保護世帯、初の100万突破
2005年度の生活保護世帯数(月平均)は104万1508世帯と前年度より4・3%増となり、
1951年度の統計開始以来、初めて100万世帯を突破した。
被保護者数も10年連続増加の147万5838人だった。新規の生活保護世帯は減少傾向にある
一方、生活保護受給を続ける世帯が多く、保護世帯は13年連続の増加となった。
厚生労働省は、「いったん保護世帯となると長期化する傾向がみられる。長期化は、格差の固定化
を示している可能性がある」と分析している。
同省が6日公表した社会福祉行政業務報告で明らかになった。05年度の内訳は「高齢者世帯」が
45万1962世帯とトップ。次いで「障害者・傷病者世帯」38万9818世帯、「その他の世帯」
10万7259世帯などだった。
(読売新聞) - 10月6日20時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000013-yom-soci
158 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/06(金) 22:57:27 0
社保庁の癌は、自治労国費協議会
この件について、内部告発まっています
159 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/08(日) 09:26:15 0
160 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/09(月) 22:37:10 0
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/10/09(月) 10:11:02
安倍は、イノベーションで、GDP成長率を上げるとか言ってるが、それだけでは、成長率は上がらない。
日本経済は、J.S.ミルの言う「定常状態」に近い。
技術革新が日常的に行われて、経済の「質」は日々進化している。しかし、経済の「量」は、あまり変化しない。
しかも、近隣国に大量の低賃金労働力が存在するのに加え、低賃金の非正規労働者を大量に作ったため、
賃金コスト面からもデフレ傾向がある。
これを解決するには、定年後の年金10万円を、掛け金ゼロで無条件に全国民に与えるのがよい。
消費税は上がるだろうが、消費性向も上がり、日本経済に新たな成長の時代が始まる。
161 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/11(水) 10:29:56 0
162 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/11(水) 23:26:15 0
これが出来てからいいことがあっただろうか
163 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/13(金) 00:10:32 0
164 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/15(日) 09:36:38 0
165 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/16(月) 10:39:13 0
社保係長が100万円着服 小倉南事務所
福岡社会保険事務局(福岡市)は13日、小倉南社会保険事務所の国民年金保険料課の
元男性係長(36)が、今年2月から5月までの間、被保険者7人から受け取った国民年金
保険料計11件、100万5900円を国庫に納付せず、着服していたと発表した。
同事務所はこの日、元係長を小倉南署に告訴し、着服した現金と退職金の返還を求める。
同事務局によると、この職員は6月1日付で八幡社会保険事務所に転勤、7月末に自己都合で
退職した。着服した現金は借金の返済に充てたという。
=2006/10/13付 西日本新聞夕刊=
(西日本新聞) - 10月13日17時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000033-nnp-l40
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/16(月) 10:45:59 O
拉致より大事な訳だが
阿部ちゃん
167 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/17(火) 12:15:13 0
168 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/19(木) 22:39:43 0
169 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/20(金) 23:42:20 0
170 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/22(日) 14:53:38 0
職員ごと爆破すべきだな
171 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/23(月) 13:19:31 0
カラ残業・出張、ヤミ休暇も…労働局不正に動かぬ証拠
カラ残業、カラ出張、果てはヤミ休暇――。厚生労働省の労働局を巡る不正経理問題で、
様々な不正の手口の実態が、読売新聞の全国調査で明らかになった。
このうちカラ残業は、夜間の庁舎管理用に導入された無人警報装置の作動記録データが
動かぬ証拠となり、不正が発覚していたことがわかった。国の労働行政を担う現場で、あの手
この手で公金を食い物にした不正の数々。その乱脈ぶりが次々と浮かび上がった。
会計検査院による調査では、福島、高知などの労働局で、約1億円のカラ残業が判明している。
関係者によると、実態に合わない超過勤務手当を一律に支給していた複数の労働局では、職場を
最後に退庁する職員が、無人警報装置のスイッチを入れることになっていた。ところが、同手当を
受け取っていた職員の多くは、同装置の作動開始時間後も、庁舎内に残って残業していたことになり、
不自然な支給実態から不正が見つかったという。
(読売新聞) - 10月23日10時27分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000401-yom-soci
>>171 こーゆーのが新聞等で報道されるようになってから、労働局職員の態度が良くなった。
ハローワークはあいかわらずらしいが。
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/24(火) 22:26:56 0
174 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/26(木) 00:48:18 0
官僚機構というのは巨大なピラミッドであり
各省庁毎にそのピラミッドが形成される。
より巨大なピラミッドを形成するには、
よりピラミッドの頂点をより高く築くためには
より多くの裾野を広げる必要が発生する。
より多くのポストが必要となる。
部長・部長補佐・部長補佐心得・副部長補心得
副部長補佐心得・・・・・・・・・・・
彼らがまる一日かけて、判子を押すのだ。
より多くの利権を、権限を、権威を我々に!
これが、お役所の正体。
175 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/26(木) 23:45:04 0
176 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/28(土) 22:02:50 0
文部科学省の教育改革を語る
「ゆとり教育」は時代の要請である
文化庁文化部長 寺脇 研(てらわき けん)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/732.htm から引用↓
(前略)
現場の教員の問題。彼らは改革を決定した審議会答申をほとんど読んでいないし、
学習指導要領を熟知してもいない。つまりどこまでがミニマムの範囲かを正確に
知らない。
そもそも教員は、自分のしていることが法的にどのような性格を持つかという
自覚が弱いのです。たとえば、学校教育法で禁じられている体罰をしても、
平気で「教育のためだ」と言っていられる。このような非常に特異な「文学的」
体質を持っている人がいる。
(中略)
私が何かというと、「文科省がなくなるのがいちばん」という主旨の発言をする
のは、教育行政が存在しなくても、子どもから高齢者まで誰でもがいつでもどこ
でも学ぶことができ、社会もよくなっていくという状態がいちばんいいからです。
そうなれば行政は不要でしょう。しかし、現実はまだそうなっていないから、
必要なのです。つまり、お役所がなくてもいいのが理想、そう認識するか、
お役所最初にありき、と考えるかが、決定的な違いになります。
(以下、佐賀県教育委員会)
178 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/30(月) 11:35:28 0
佐賀県なんて関係ないでしょうw
179 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/10/31(火) 00:12:47 0
180 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
8 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:00:59 ID:uzYbznvm0
これ電子化の時に原本を破棄してるんだろ?
電子化するにしてもなんでわざわざ原本を破棄する必要があったのか不明。
少なくとも電子化以前の納付した人が死に絶えるまでは原本を保管しておくべきだろ?
9 :わかば :2006/10/28(土) 12:12:13 ID:yPJFQy3X0
年金は元本と利率を足したモノを返して解散しろ。
10 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:15:55 ID:rLHUrhkL0
>>8 電子化の際、国民年金記録のの原本はマイクロフィルム化。
がしかし、「予算がない」という理由で全部出来なかった県が
一部ある。そのときの基準として、「未納が全くない人」は
マイクロフィルム化しなかったんだそうだ。
がしかし、市町村では制度発足当時からの台帳がまだ残って
いたが、これを社会保険庁本庁が「うちの記録が正しいから」
残す必要がないと指示して破棄させた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161988591/