【岐阜】欠員「3」の補選、「2」と勘違いし1人落選 やり直しはできず…美濃加茂市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇欠員3の補選、2と勘違い1人落選…岐阜・美濃加茂市

 岐阜県美濃加茂市で昨年8月に実施された市議補選で、市選挙管理委員会が公職選挙法の
解釈を誤り、欠員(被選挙数)を「3」とすべきところを「2」として、選挙を実施していたことが23日、
わかった。

 補選には3人が立候補し、1人が落選した。市選管は全面的にミスを認め、謝罪している。
本来なら3人全員が当選したはずだが、公選法で定めた選挙無効の異議申し立て期間(14日以内)
を過ぎていることもあり、市選管は「選挙は有効で、やり直しはできない」としている。

 市議補選は、昨年8月21日告示、同28日投票の市長選と同時に行われた。当初の欠員は
1だったが、市議2人が、市長選に立候補するため、それぞれ7月26日と告示4日前の8月17日に
辞職した。

 市選管の説明によると、公選法では、補欠選挙を実施するかどうかについて、「告示の前日から
10日以内に欠員が生じても影響がない」と規定している。市選管は、この条項を欠員数を決める
規定と誤って解釈。
 7月に辞職した市議の議席は欠員に加えたものの、告示4日前に辞職した市議は欠員に数えず、
欠員「2」のままで補選を実施した。

 補選の欠員では、今月21日に告示された愛知県春日井市の市議補選で、欠員「3」とすべきところを
市選管が「1」と誤ったまま告示した。同市選管は22日に気づいて訂正したが、これを機に美濃加茂市
選管が再点検したところ、自分の市でも誤りがあったことがわかった。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060523i113.htm

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147460840/232
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:23:52 0
pugerta
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:26:36 0
漏れら岐阜
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:27:35 0
やり直しはできないけど、落選した人は賠償請求できるんじゃないだろうか
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:28:18 0
岐阜だろ?名高い売国県だろ?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:33:09 0

★佐藤ゆかり議員の醜聞★

▼サラ金と癒着し、グレーゾーン金利をサラ金有利に!?
▼巨額の脱税をした学校法人と癒着!?補助金カットを妨害か?
▼人殺しした人が事務所に出入りしてる!?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:33:42 0
選挙と投票にかかった費用を選管は返却すべき。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:49:57 O
選管て、実は一番楽な公職。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 22:58:49 0
ば       -     か
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 14:55:49 0
あっはっはっはっはっはwwwwwwwwwww
運がwwwwww悪かったなwwwwwwwwwwwwwwww
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 16:22:38 0
eleven
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 16:31:11 0
よくわかんないけど選管のポストも欠員3ぐらい出るねwwwwwwwwwwwwwwwww
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 20:41:02 0
どうしても当選させたくなかったんだろ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 23:02:11 0
これは選挙費用を裁判で要求できるだろう
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 16:53:54 0
うまくやったな、これwww
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
w