【神社職員の貼り紙】シジュウカラの卵、小銭で埋まる【賽銭投入口を塞げよ!馬鹿!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφ ★
 京都府長岡京市天神2丁目の長岡天満宮で、境内に置かれた
さい銭箱の中にシジュウカラが巣を作った。

 親鳥が卵を産み落としたが、注意を呼びかける張り紙に気づかなかった参拝客が
さい銭を入れたため巣が小銭で埋まり、神社職員が残念がっている。

 さい銭箱は本殿横にある牛の石像のそばに置かれ、4月上旬ごろ、
小銭を入れる穴からシジュウカラが出入りしている姿に職員が気づいた。

中を見ると、幅14センチ、奥行き10センチ、高さ6センチの小銭受けの中に
コケや動物の毛などで作った巣があり、白と茶色の混じった卵も数個あったという。

 神社側は、さっそく張り紙を張って参拝客に注意を呼び掛けたが、
しばらくすると親鳥の姿を見かけなくなった。

心配してさい銭箱を開けてみると、巣の中にさい銭と見られる小銭が
大量にあり、卵も小銭の下に埋もれてしまっていた。

 親鳥の姿がまったく見られないため、神社は様子を見ながら巣を撤去する予定だが、
男性職員(47)は「4月中旬ごろから参拝客が多くなり、張り紙に気づかなかった人もいたのかも。
大きくなったらいいなと楽しみにしていたのに」と残念がっている。


■ソース
YahooJapanNews(京都新聞) - 5月19日10時29分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000004-kyt-l26
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:39:06 0
4さま
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:41:36 O
文盲が多いということでつね(´・ω・`)
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:42:29 0
入り口塞いだら親鳥が出入りできんw
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:43:18 0
>>1
>小銭を入れる穴からシジュウカラが出入りしている姿に職員が気づいた。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:46:41 O
シジュウカラをうまく調教する事が出来れば賽銭箱から小銭を抜き出す事が出来るという事かっ…!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:54:34 0
もう少し神主の頭が良ければ。。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:55:20 0
>>1
記事をよく読めよ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:55:29 0
シジュウカラの営巣なんかどうでもいいですよ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:56:47 O
>>1
本文読めよ馬鹿
記者ってのは文盲ばっかなのか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:04:52 0
先代のジュウシマツ住職の次は、
シジュウカラ神主ですか?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:12:15 0
張り紙を大きくするべきだったね・・・

でもあれか、一目見ようと人が集まってダメかもな・・・
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:16:36 0
ジャンケンしよーぜ
                     }゙i                       「i
                    ノ |               l            | ヽ
                ト、    | |           |              l  {    /}
               ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.                ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
                 \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
                    ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
                     \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
     / ̄ ̄ ヽ,              ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
    /        ',               ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
    .l  {0} /¨`ヽ}0},      VS            >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
   .l     ヽ._.ノ  ',                 /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
   リ    `ー'′  ',               〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
                           {/,<- '/ /      \\  「|l|
                            |{   トi′      > 〉 {.{l}
                              |l  /7        //   !|
                            {{  〈ハ}      z'_/    k!

14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:26:19 0
>>7
神道の神主にそんなこと言ったて無理でしょ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:34:05 0
賽銭を入れた人は、シジュウカラだけに巣箱が始終空だと思ったんだろ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 04:11:52 0
>>15
不覚にもピコワロタ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 04:21:34 O
小鳥の卵より金を取ったという訳か…
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 04:48:13 O
>>1、穴塞いだらよかったのか?本気で思ってんのか?
ハッΣ(°д °)釣られたのか!?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:27:56 0
依頼@芋の煮っ転がされφ ★

この人馬鹿なの?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:33:29 0
俺の家の玄関脇にシジュウカラが営巣しているのだが
賽銭箱にならんかなあ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:35:29 0
>>20
「賽銭を入れないで」 という張り紙をしとけばOK
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:36:09 0
>>19
国語の偏差値が低かったんだろうよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:56:46 0
本当に大切にしようとするならカラーコーンとか立て看板とかもっと他にやり方があっただろうに・・・
お金>>>>シジュウカラなんだから残念とかポーズ作るなよ。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 05:57:09 O
>>15
ナノワロタ…………(´・ω・)命が………………
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 09:54:59 0
うちの前にシジュウカラのとりかご置いてみようかな。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 12:12:27 0
張り紙じゃなくて看板だったらよかったのにね
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 08:12:51 0
>>1

馬鹿?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
シジュウカラの子が元気に育つように賽銭を入れただけ