【飲料】はじける苦み快感 ネスレが炭酸入りコーヒー 「万人向けとはいえないが」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
ネスレ日本が全国販売する炭酸入りコーヒー「ネスカフェ スパークリング・カフェ」

ネスレ日本(神戸市)は18日、炭酸入りコーヒー飲料「ネスカフェ 
スパークリング・カフェ」を22日から全国のコンビニやスーパーなどで
発売すると発表した。

ネスレは、炭酸入りミネラルウオーターが売れるなど最近、炭酸飲料が
見直されているとして、炭酸入りコーヒーを本格的に投入することにした。
各国のネスカフェでも初の商品。

甘さは抑え、コーヒーの味わいと炭酸のシュワッとした刺激を同時に楽しめる。
ネスレは「万人向けとはいえないが、はまる人ははまる」として、20―30代の
男女を主なターゲットに売り込み、固定ファンをつかみたい考え。
価格はボトル缶が140円、通常の缶が120円。

炭酸入りコーヒーはこれまでにも例があるが「特殊な商品」とみられることが多く
一般には広がっていない。
ネスレの参入で新ジャンルとして定着するか注目されそうだ。

画像
http://www.sankei.co.jp/news/060519/kei001-1.jpg

産経新聞 05/19 00:13
http://www.sankei.co.jp/news/060519/kei001.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:28:29 0
イロモノだな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:28:49 0
何が痛いんだ?
ビジネス板と間違えたのか?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:29:30 0
紅茶炭酸入りでだまされたわ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:30:29 0
ネスレがセフレに見えた。もう寝ようorz
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:31:19 0
ネッスルに社名戻せ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:31:40 0
試飲させろ!詐欺企業が
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:32:36 0
よしっ俺も炭酸入りコーラでも作るぞ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:33:54 0
じゃあ炭酸入りソーダ作るから真似すんなよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:34:07 0
昔、炭酸入りトマトジュースって言うのがあってな・・・・
それを飲んだ勇者は・・・・

ごめん、涙で滲んで書けないや
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:34:29 0
昔、カフェガラナとかウーロンコーヒーとかあったけど
えらく不味かった。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:34:49 0
カフェアナの再来か。

13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:35:27 0
ヤマザキが昔、コーヒスカッシュ出していたよ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:35:32 O
メッコール
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:38:18 0
>>14
大麦健康飲料だね。
昔流行ったよな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:38:39 0
前にカフェインコーラをのんだことあったが
ありゃまずかったな、、

これはコーヒーに炭酸水入れたようなもんだから普通にのめるのかな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:41:38 O
自販機で見つけたから飲んでみたが、微妙な不味さだった。
来年にはなくなってるだろうな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 03:26:47 0
メッコール=統一教会
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 03:34:45 O
さっき調べて知ったメッコール=統一〇会ってorz
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 07:41:30 0
これだけ発売前に話題になりゃ一回は買うヤツ多いだろ
でもリピーターつかなそうだなぁw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 07:55:00 0
むかし海外ニュースで
香港のタクシー会社が眠気覚ましに
炭酸を抜いたコーラをコーヒーで割ったものをドライバーに飲ませている、
というのをやっていた。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 08:24:21 0
イソジンの炭酸割りを飲む首都圏で売ればいい。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 08:47:45 0
↑田舎にはそんな情報が入ってくるのか。伝言ゲームみたいだな。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 08:56:26 0
炭酸飲料は別に体に悪く無いからな。
元々はコレラ予防薬として広まったもの

ただ炭酸ジュースは大量の砂糖が入っている。それが体に悪い
だから砂糖抜きの炭酸飲料は体に悪い訳じゃない
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 09:05:52 0
20年近く前、コーヒースカッシュの名前で
同じようなシロモノ売ってたぞ。

モチロン激マズw
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 09:11:23 0
ネスレの缶コーヒーってなんか風味が粉っぽいんだよね
ホットコーラよりは行けるな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2006/05/19(金) 10:21:52 0
コーヒーってチビチビのむ物(自分にとって)なので
気が抜ける生ぬるい炭酸はいらないな・・・

清涼飲料水のようにゴクゴク飲む人は少数派の気がする
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 10:43:25 O
以前コーヒーコーラとか売ってたな
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 10:45:57 0
炭酸入りおでんを作ろう
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:04:01 0
北海道じゃ牛乳が余ってるというから、炭酸入り牛乳ってのはどうだ?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:10:54 O
炭酸入り水でいいよ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:12:02 0
北海道のセイコーマートでは昔、伝説の「コーヒーサワー」を売ってたが。
買ったけど半分も飲めなくて捨てた
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:17:53 0
炭酸味噌汁
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:18:17 0
炭酸コーラ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:30:50 0
>>35
そのまンまやんけ(つっこみ)
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:36:49 0
日本には炭酸水的なジュースは合わないと何度言ったらわかるんだ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:38:20 0
チョコバナナ味の炭酸飲料ってのもあったな。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 11:41:07 0
サイダーと牛乳を混ぜて飲む時がある。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:00:58 0
またサスケかっ!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:02:30 0
炭酸味噌汁
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:05:35 0
ウィズユーのスイカソーダ!
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:08:15 0
炭酸入り緑茶
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:09:13 0
炭酸カレー
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:11:41 0
炭酸納豆
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:19:32 0
炭酸電池
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:21:29 0
炭酸コーンポタージュ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:22:09 0
>>22
たぶんドクターペッパーみたいな味?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:23:20 0
>>39
乳脂肪分が凝固しちゃわないか??
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 12:50:31 0
炭酸入りコーヒー、何年かにいっぺん現れては一瞬で消える。彗星のような飲み物。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 13:01:56 0
はじける苦しみに見えたお^^
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 13:10:28 0
>万人向けとはいえないが、はまる人ははまる

ダウト
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 13:11:32 0
炭酸入り日本酒




は存在するな。
入れたのではなく発酵の過程で出るガスを抜かない発泡酒だが。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 17:30:06 0
>>53
発泡日本酒のような物あれば、るみ子の酒のような強烈な物あるな。

すず音(一ノ蔵酒造)は美味かった。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 17:42:19 0
アーネスト・ボーグナインの絵の炭酸コーヒーは結構好きだったなぁ・・・
万人受けはしないと思ったけど。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 17:53:36 0
>>53
地酒で多いよな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 18:49:34 0
ネスレのティソーダは、かろうじて飲める漏れは合うか合わないかは微妙だ。
他のティソーダは、オエップ状態だったんだよ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 19:25:03 0
これは売れないと思うよ。
社内で十分にソーダんしたのかな?

なんちって。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 20:38:13 0
>>58
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 18:51:45 0
苦いコーヒー嫌い
炭酸も嫌い。

よって絶対買わない。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 19:11:38 O
昨日飲んだ
全部飲んでしまった俺は凄いと思った
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 20:01:45 0
手に持っている女の子は誰?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 20:11:57 0
どこのコンビにでゲットできますか?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 20:24:21 0
冬になったら
コーヒーだからと「あたたかい」設定で自販機爆裂 な予感
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 20:36:35 0
スパークリングコーヒーか
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 14:43:45 O
どこにも置いてないよ!
ムカつく
ネスレ市ね
(つд`)
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 14:46:15 0
アメリカでは炭酸入り牛乳、大好評・・・・・
http://slashdot.jp/articles/03/09/08/0516241.shtml?topic=42
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 14:47:01 0
スパークリングウォーター使って自作すれ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 14:47:14 0
>>64
いつものノリでシェイクして自爆も忘れないで。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 14:57:22 O
>>57
近々午後ティーが参入するぞ。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/23(火) 09:13:50 O
飲んだら病み付きってホントだな。
一口飲んだら頭痛が。



投棄してもったいないおばけ
に呪われると怖いので
頑張って飲むよ・・・orz
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/23(火) 13:28:39 0
頑張らずに炭酸抜けるまで放置すればいいんじゃね
マグにあけてレンジにかけるとか
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 03:48:58 0
>>71
死ぬなよ。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 07:03:18 0
>71
”病み付き”の意味が違うだろ・・・
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 13:53:15 O
とりあえず炭酸抜けたら牛乳入れて飲む。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:10:02 0
買った。飲んだ。ドリンクバーでコーヒーとコーラを混ぜた時の味と一緒。
もっとマズイの想像してた自分には不満。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 16:22:47 0
買ったお^^
とりあえず記念に一枚撮ったお^^
5段階評価で★2個ってところ
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 19:24:41 P
>>77
星二つもあげるのか!?すごいな。
俺は一つもやらねーぞ。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:02:47 0
維力、サスケあたりは有名だがウーメイタンを覚えてる香具師いる?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:12:54 O
>>79 あ、なんだっけ?それ。嫌いじゃなかったような
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:17:14 0
>>80
うわ、いたか。
たしか漢字は「烏梅湯」だったような・・・1985年ぐらいに飲んだ気がする。
味の印象は、維力、サスケと同様「ん、なかなかだがまだまだこれぐらいでは・・・」
って感じだったと記憶している。味そのものは忘れた。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:25:14 O
>>81なんとなくの記憶だけど、烏龍茶と梅の混ざりあった味じゃなかったかい?さすがに私も子供だったので…。今は年だが。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:28:09 0
ビーボより美味いのはビーボだけ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:30:32 0
そんな通なおまいらも「ヒメイン」は知るまい。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:34:43 O
伊藤園のさくらんぼジュースカムバーック!すっごいおいしかったのに
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:38:54 0
痰酸入りコーヒーか。
コンビニで売ってたな。
買う勇気はなかったけど。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:48:55 O
メッコール
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 00:26:07 0
冷たいお茶とサイダーは結構あうよ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/27(土) 00:59:19 0
ラピュタってあったな
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 19:00:25 O
ヌューダのどこがいいんだ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 19:06:21 0
タヒボベヒータ(多分こんな名前だった)知ってる人いる?
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 19:08:01 O
松本コンチータ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 17:44:23 0
昔コーヒースカッシュってなかった?
マイケルジャクソンのソックリさんがCMしていたような?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 17:53:37 0
>>92 俺この人好きだったな・・
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 17:55:39 0
>>91
JR東海で売ってたヤツか。
ワリと好きだったなぁ。

15年くらい前か?
96佐藤尚:2006/05/31(水) 17:58:28 0
漏れも頭に角つけてクーって言ってみたい…
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 18:22:28 O
自宅前の自販機にいつの間にやら入ってたが、炭酸飲料飲むとしゃっくりが出て止めるのに苦労する困った体質なもんでまだ飲んでない。
今夜あたり密かにチャレンジしてみるか。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 18:24:11 0
コレを飲んで精神崩壊した俺がきましたよ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 18:45:49 0
何気なく昨日飲んだけど、思ったほど不味くなかったぞ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 18:47:25 0
>>90
岡村のCM
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 18:53:50 0
これ飲んだら下痢した

のまないほうがみのためだ
102    ↑:2006/05/31(水) 23:36:52 0
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 23:55:12 0
でも炭酸入りなんてあまり売れないだろ。
サンタンたる結果にならなきゃいいが。

なんちって。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/01(木) 13:01:31 O
昼飯用に買ったが…甘さ控え目って、おもいっくそ甘いわ!!
砂糖ゼロなら飲めんこともない。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/01(木) 13:16:46 0
炭酸入りのコーヒーだあ?
なら、この調子で炭酸入りらっきょうジュースとか、
炭酸入りポタージュとか
やるんじゃないだろうな? ネスレよ?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/01(木) 20:10:35 0
>>105
ティーソーダを出しているから、グリーンティーソーダ(炭酸入り緑茶)は出すかも。
それはさておき今日飲んだけど、思っていたよりまとも。破壊的なまずさだと思っていたから。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/02(金) 22:38:52 0
昨日飲んだよ。一口で被害者の会を結成しようと思った
でも眠気はすっ飛ぶぞ。同時に吐き気もくるけどね
ttp://up.isp.2ch.net/up/82196444aeef.jpg
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/02(金) 22:43:23 O
コーヒー入り飲料
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/02(金) 23:00:10 O
炭酸入ってなくて、素の珈琲でも不味いと思う。味がモロインスタント珈琲。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
さくらももこのエッセイに炭酸おいもジュースが売ってるとゆう話があったな。想像するにそれよかましか。