【中国】息子の自殺巡り、両親がゲーム販売会社に対して訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
中国で、36時間コンピューターゲームで遊んだ後に自殺した13歳の少年の両親が
ゲーム販売業者を相手取り10万元(約139万円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。
11日付の京華時報が報じた。

少年は2004年、インターネットカフェでコンピューターゲーム「ウォークラフト」で
遊んだ後、24階にある自宅の窓から飛び降りた。

少年の両親は、息子の死は米国製のゲーム「ウォークラフト」に内在する危険に
ついて警告を怠った販売業者チャイナ・サイバー・ポートに責任があるとしている。
米国では同ゲームには14歳以上向けというレーティングが表示されており
同販売業者が、ゲームの「暴力的」で「残虐な」コンテンツが03歳以下の子供に
適さないことを承知していたのは明白と主張している。

ロイター 2006年05月11日 20時44分
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__reuters_JAPAN-213022.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:39:16 O
2ゲト
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:43:05 O
親が悪い。責任転嫁するな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:43:12 0
03歳
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:44:29 0
流石人間の値段は安いな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:46:00 0
10万元(約139万円).......
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:46:31 0
セクハラで200億もむしりとられそうなのに、
人一人死んで139万円とは中国人の一人の命の重さは
ほんとにかるいものだな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:48:19 0
>1
なんで03歳になってるの。元記事は13歳なのに。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:56:28 0
これはサルだな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 05:59:11 0
自殺じゃなくて親が殺した
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/13(土) 07:59:44 0
ゲーム会社からお金を貰おうという魂胆が見え見え。
確かにこのゲームは糞だが、社会が糞だから自殺したんじゃないか?

それよりも、ゲーム脳になるほど熱中できるゲームをさっさと開発し
やがれってんだ。
12名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 08:02:55 0
アメリカナイズされてきたね。
親の感覚の違いだろう。
自殺は親に原因があるな。
13どの国にも馬鹿がいる。:2006/05/13(土) 09:14:18 0
親の責任転嫁も甚だしい。まあ、ぬれた猫を電子レンジに入れて死んだのをメーカの責任だと騒いだ話と同じだね。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>13 ソレ トシデンセツ ダカラ・・・