【北海道】オール電化住宅でガス中毒が発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
電化住宅で4人ガス中毒 地中の管に亀裂

3日午前4時40分ごろ、北海道帯広市大川町の会社員高道豊志さん(49)方の
家族から「具合が悪くなった人がいる」と119番があった。

屋内にガスが充満しており、1階で倒れていた高道さんの70−80代の両親と
叔父夫婦計4人が病院に搬送された。
一酸化炭素中毒の重軽症で入院したが、命に別条はないという。

帯広署によると、高道さん宅はガスを使わないオール電化住宅だった。
帯広ガスの調べでは、高道さん方近くの地中に埋まっている都市ガスの管に
約1センチの亀裂が入っていた。

亀裂から漏れたガスが床下から室内に入り込んで充満したとみられ
同署が詳しく調べている。

高知新聞 5月3日
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006050301003845
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 23:44:12 0

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM

What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?

You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.

Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM


南京入城式など、貴重な当時の記録映画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。

http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
http://www.youtube.com/watch?v=PkJ6Q6NLyCs
http://www.youtube.com/watch?v=_NH_a94fzEw
http://www.youtube.com/watch?v=sAHEKebbhy0
http://www.youtube.com/watch?v=O0ZPeFDG_BA
http://www.youtube.com/watch?v=6_0w2UP1s1Q
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 23:44:28 0
やるなあ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 23:45:33 0
都市ガスの逆襲
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 23:48:38 0
こわー死ななくてよかったねぁ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 00:11:00 0
オール電化だと、ガス警報器なんか置かないもんな。
オール電化にしてもガス警報器は必要という教訓だな。
オレの家ではオレが屁をするたびに警報器がなるので切ってあるが・・・。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:00:19 0
>>6のおならの臭さに嫉妬
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:05:11 0
>>6ケツに詰まってるのを早く出せ 直腸癌になるぞ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:06:18 0
>>6 GYAOのサンダーパンツって映画でも見ろ!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:12:16 0
>>6のケツに顔突っ込みたい
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:14:46 0
オール電化住宅でガス中毒って、砂漠で溺死するようなもんでしょ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:16:07 0
スタント!?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 02:19:15 O
>高知新聞

よそのことを…
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 04:02:37 0
四国電力はパワー不足だな。
北海道電力はそのパワーで新聞社をねじ伏せ、報道させなかった。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/05(金) 18:32:02 0
オール電化だと停電の時お湯も沸かせないから不便だと
思うけどねぇ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/05(金) 20:30:36 0
ま た 北 海 道 か !
17名無しさん@7周年:2006/05/06(土) 04:06:05 0
>>15
つ[七輪][練炭][金網][やかん][水]
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/06(土) 13:17:15 0
>15
万一の災害時に復旧が一番遅い電力に
エネルギーの総てを頼って平気な人達だから
そういう事に考えが及ばないんじゃないの?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/07(日) 18:12:39 0
いくらなんでも北海道とは言え、今時石炭ガスなんて使っているのかね?
昔の石炭ガスは一酸化炭素を含んでいたから、すぐに死んだけど、今の
プロパンや天然ガスはほとんど一酸化炭素を含んでいないはずなんだが。
まぁ程度問題で、ガスが充満すれば酸欠になるから死ぬだろうけど。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
どこの製品だよ