日本の位置、半数分からず 米国の18−24歳調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:11:19 0
俺も宮崎県の位置を白地図で示せって言われたら無理だと思うよ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:12:05 O
日本の位置がわからない日本人もいるので笑えません
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:12:28 0
>日本の位置を地図上で正確に示せたのは49%で、半数に達しなかった。
>ニューヨーク州の位置を正しく答えられたのは50%にすぎなかった。
ニューヨークに負けたのが微妙に悔しい・・・w


つうかこれアメリカの頭低いとか言ってるけど
これでもマシな方だぞ。他の国はもっと低い。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:18:30 0
>>22
ペーパーテストなら韓国もいいらしいが
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:18:48 0
むしろ日本の教育水準が特殊な方なのだ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:18:52 0
俺だってアメリカの位置分からんし
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:19:53 0
韓国?文盲が居るし、あそこに数字はあてにならんよ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:20:13 0
>>25
それじゃあ世界地図も分からんだろう。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:21:50 0
>>27
はぁ?バチカン一国なら知ってるし
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:22:19 O
まぁ俺もアメリカの州とかヨーロッパの国の正確な場所とかわからんし、他国に対してなんて皆そんなもんだろう
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:22:56 0
アメリカ人の友達に日本って何所か知ってる?って聞いたらアフリカの横の島だろって言われました
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:24:28 O
日本の若者でも
日本の形 書けない人が結構いた。
伊能忠敬 泣いてるぞ。
で、将来の夢は何ですか?という質問には
イタリアのパリに住みたいと言っていた。

オーストラリアって12月に海行くなんてバカじゃねぇの
って意見して人もいたし。
ゆとり教育の成果 なので
アメリカをあまりバカには出来ません。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:28:00 0
アメリカ人だって、自国の州全部正しく答えられるわけないし
自分の興味のある国・行ってみたい国以外はそうそう場所知らんでしょ

自分だって昔は韓国の位置を知らなかったぜ!
もっと東南アジア付近にあるんだと思ってたよ……そうだったらよかったのにorz
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:28:52 0
ぶっちゃけ東京に20年住んでるけど板橋とか荒川区とか福生とか
だいたいの場所しか分からない。
ちなみに鳥取島根広島辺りもよく分からない。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:30:07 0
日本でアメリカの位置をしってるか調査しても正直このぐらいの割合だと思うぞ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:31:54 O
わかる
清瀬市 福生市とか 東京なのか埼玉なのか
よくわからない。
あと 川崎市って結構横に長く広いと最近知った
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:33:04 0
一々韓国とか名前も出てないとこ出すなよ
目障りだろ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:35:21 O
おいおい、日本はアメリカの州の1つだろうに
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:37:11 0
アメリカの大体の位置は判るけど
北の端や南の端が何処かは自身ない
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:39:46 0
中国とイランが知られているのは危険な国だからか
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 09:40:57 0
まぁ日本にもイラクの位置がわからない国会議員もいるし
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:03:50 O
東京は知ってても、日本は知りません
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:10:17 0
ふ・・・
俺なんか、三軒隣にどんな人が住んでいるかも
知らないぜ。

orz
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:22:13 0
まあこれはお互い様だろwwww
日本の若者にも聞いてみろよ。アメリカの位置を
正確に示せるやつはヘタすりゃもっと少ないと思うぞ。
まあ、あまり褒められたことじゃないが・・・・
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:28:42 0
アメリカの州を5つ以上言える日本人は何%いるだろうか
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:32:53 0
>>43
今ってそんなことも教わらないの?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:38:52 0 BE:770419788-
>>44
・ミシガン
・マサチューセッツ
・カリフォルニア
・ケンタッキー
・ノースカロライナ
・サウスカロライナ
・ネヴァダ
・アリゾナ
・テキサス
・フロリダ
20個くらいになるといえないかもしれん
4746:2006/05/03(水) 10:40:07 0 BE:72227423-
ミシガンって州じゃなかったかも

代わりにカンザスとかで
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:41:57 0
>>42
俺は同じ家に住む姉の婿の名前すら知らない
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:43:47 0
>>45

>>43だが教わってても大半のやつはしばらくすると
忘れてしまう。特に覚えとこうという意思がない限り
難しい。日本人はアメリカにそれなりに関心はあっても
必要以上に注視してるわけじゃないからアメリカに対する認識は
案外低いと思うよ。

>>47
ミシガンは州だよ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 10:58:34 0
州って、川で分けてるんでしたっけ?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:05:14 0
アメ公は、欧州を食えなくて裸一貫で飛び出てきた連中の末裔。
だから、旧大陸にいい思い出ないというか潜在意識として
忘れたい。やきう、あめふと、ばすけ、には盛り上がるがサッカーはスルー。
そんな連中だから、ましてや極東の日本なんか、パールハーバーで
奇襲かけてきた国、イチローとゴジラと大魔神の棲息する島と言う程度の感じだろ。

52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:11:50 0
日本はまぁ分かるとして中国は流石に100%でもいいんじゃね?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:15:44 O
>>51
つーか、日本の位置が分からない奴の世界地図には、日本列島そのものがないだろ、多分。
島国という事すら知らないんじゃないか?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:24:42 0
でも日本ってアメリカの地図じゃ一番端っこだよ。
そんな覚えやすい位置なのに、シラネってことは、本当に興味が無いんだとしか思えない。
まぁ、文化と地理は同列には語れないだろうけど。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:29:43 0
実は俺もアメリカとカナダ、メキシコの国境とかわかんないんだ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:31:33 0
北米大陸も10ヶ国程度に分国して分かりにくくしてほしい。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:33:38 0
>>46
でも白地図出されて場所指してみろって言われてもできないよな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:34:47 0
>>57
モンタナやコロラドは分かり易いけど、バーモントはマイナー。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:43:38 0
キムチ臭がするのが混じってる
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:44:50 0
つか、自分の国を中央に持ってきた地図を使うのが普通だから
アメリカ中心にしたら、日本は自然と端っこに来るよw
それをないがしろにされてるという根拠にされてもなー
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:48:23 0

おまいらは、ゆとり世代の無知さを知らない
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:50:28 0
オーストラリアの世界地図なんて面白いよ。
南北さかさまになってるから。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:53:31 0
お土産にあるやつだっけ?見たことあるな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 11:55:25 0
日本の位置を地図上で正確に示せたのは49%
ニューヨーク州の位置を正しく答えられたのは50%
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 12:50:11 0
ttp://www.apollo-sha.co.jp/shop/pic/map_20-05.htm
この手が苦手な方はアポロ社のピクチュアパズル、世界地図を強く推薦するよ。
子供の頃にさんざ遊んだので間違える事はほとんど無い。
各国を形と位置でいつの間にか覚えてしまう&まず忘れない絶大な効果が有る。
米国民にもプレゼントしてやれよ。
姉妹品の日本地図で都道府県、北海道は支庁まで覚えられる。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/03(水) 13:45:44 0
中国>NY>日本ってことかな?w
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 00:10:41 0
俺様国家のアメリカ人だから、まぁこんなもんだろ。
もっとも渋谷でガキどもつかまえて、フランスの位置を聞いてもこの程度の気がする。
イランの位置だと1割くらいじゃないの。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/04(木) 00:52:51 0
ネブラスカとかオクラホマとかミズーリとかのマイナー州の連中はこんなもんだろ。
何しろ海を一度も見ずに一生を送る奴が過半数なんだぜ?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
アメリカの位置がわからないDQN日本人も
そこそこいると思われ