【将棋】将棋連盟=ホリエモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★:2006/04/19(水) 05:08:43 0
伝統ある将棋の名人戦が揺れている。
日本将棋連盟が、主催社を毎日新聞から朝日新聞へと移管する方針を示したのだ。
信義か、損得か。将棋界を長年にわたり見つめ続けてきた作家の団鬼六さんに、
騒動について聞いた。(聞き手・上塚真由)

《名人戦は昭和10年に毎日新聞が創設。
           24年に朝日新聞に移り、その後、52年に毎日新聞に戻った経緯がある》

−−今回の騒動をどうみますか。
「毎日新聞が怒るのは当然です。何十年間も名人戦を主催し、支えてきた。その間、毎日側に
運営面では何の落ち度もなかった。1、2年前に移管の話を持ちかけるならまだ分かるが、
今回は唐突すぎます。しかも名人戦を行っている最中に、移管の話が持ちあがるのはいかがなものか。
対戦している棋士は、辛くて仕方がないでしょう。

毎日と朝日は、名人戦の主催をめぐって、昔からしのぎを削ってきた。
つまり、より多く金を出すほうに移行してきたのです。今回と同じく平成3年にも、
朝日への移管話が持ち上がったことがある。ところが、そのときには大山康晴永世名人が、
『長年世話になった毎日に対して、信義にもとる』と反対し、話が立ち消えたのです。
将棋界に大山さんのような、情のある、立派な人がいなくなった。

これでは、何でも金で解決する、金があるほうが強いという、ホリエモンの精神です。
今の日本の社会を象徴している。大山さんは『お金では買えないものがある』と言った人だった。
例えば先約優先で、『3日前に1万円の仕事を引き受けたら、10万円の仕事は断れ』といわれた」

−−ただ、移管騒動の背景には、将棋連盟の深刻な財政状況が指摘されています。
平成8年には33億円を超えた収入が、平成16年には28億円に減少し、同年の
単年度でも1億3000万円の赤字となっています。

「確かに、将棋連盟に金がないことに尽きるでしょう。
何をやっても赤字だし、将棋雑誌は売れない。
フィギュアやゴルフのように若手選手が注目されれば、子供に習わせたいという
親も増えるが、将棋連盟のように台所事情が悪いのでは、親も心配になり、将棋の
なり手は集まらない。

ですから(大山名人が反対した)平成3年とは単純に比較できない状況で、
今回の連盟の判断は、背に腹はかえられない、ということでしょう。
矛盾するようですが、もし今回、連盟の理事に強い信念があって、朝日新聞への
移管方針を決めたのであれば、理事は人にいくらさげすまれようが、批判されようが
恨まれようが、その信念を貫くべきだという気持ちもあります。

その上で、5月26日の棋士総会で連盟の方針が否決され、毎日新聞が主催を
続けることになれば、責任を取って理事全員が辞めるべきだとも思う。
今回は、連盟の正念場ともいえます」

−−今後の将棋界に求めることは?

「将棋は、江戸時代には幕府の直轄でやっていました。
棋士は他に職業を持たないので、スポンサーがいないと、やっていけない社会。
それゆえに、金をめぐっていざこざが起こる。将棋界には金を出す人が偉い、という
感覚が染み付いている。主催紙の中で一番多く金が出ている『竜王戦』の表記が
必ず先になるなど、とにかく金を出した方が偉い、という考えはおかしい。

一番いいのは、これ以上出してはいけないという主催金額の規定を設けることだと思います。
規定がないと、いくらでも額が上がり、その度に主催紙が変わることもありえるでしょう。
落札制のようになっているのです。将棋連盟の理事は棋士ばかりで構成されているが、
外部の人を入れた方がいい。また、これまで将棋が強い理事のみに発言力があったが、
棋士としての能力ではなく、運営の才のある人にも発言力を与えるべきです」

ソース(Sankei Web):
http://www.sankei.co.jp/news/060418/bun106.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 05:15:52 0
なんだこの記事は
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 05:17:43 0
グロバール化の時代なので

チェスに吸収合併されるしか生き残れないかも

4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 05:17:59 0
XXX杯を増やせよ!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 05:46:04 0
鬼六さんってただのSM小説家じゃなかったのか。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 05:59:19 0
>>5
将棋とかの書籍も有名だよ
真剣師小池重明とか面白いぜー。


しかしこのスレタイなんとかならんかったんか。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:04:45 0
やはり金銀持ってる方が強いのですねw



8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:16:23 O
>>7
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:26:18 0
>>7
誰がくだらないことを言えと(ry
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:30:20 O
若いやつを集めたけりゃ、ジャンプあたりに金を払って将棋漫画を連載させりゃいいだろう
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:40:23 0
>>8-9
しかし最後は金でとどめをさすことが多いではないか。

王といえども金で殺られるw

12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 06:41:36 0
それはいまいち・・・
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 07:08:13 0
しかも、朝日の金は、中国、朝鮮がスポンサーでしょ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 07:26:09 0
若くて強い棋士もそこそこいるけど
イケメン棋士がいないからなあ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 08:02:31 0
萌系の女流棋士もおながいしまつ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 08:02:33 0
いっそ、競馬・競輪見たくしたらどうよ。盛り上がるぞ。
闘ってる相手は、人間だし。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 09:12:15 0
おカマを掘りえもん
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 10:16:44 0
瀬川がNECとスポンサー契約したよね。
NEC扇子で対局するみたい。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 10:43:01 0
>>15
林葉直子で失敗してるのでその路線はとらない
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 10:46:35 0
>>19
林葉のどこが萌系じゃ。アホw

21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 10:55:43 0
>>20
米長門下だった当時は萌えたんだよ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 11:43:55 0
団鬼六って、SM小説は売れるから書き続けてたので、本当は将棋のほうが好きだったのだ。
「よしよし、奥さん。こんどは香車責めにしてやる。」「あっ。止めてください、ヒー!」
23 株価【600】 :2006/04/19(水) 14:27:12 0
>一番いいのは、これ以上出してはいけないという主催金額の規定を設けることだと思います。

脂肪フラグ立った
24佐藤尚:2006/04/19(水) 15:17:59 0
吹けば飛ぶような将棋の駒に〜
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
モソ恵・竹島・ザッハトルテ・オサレなフロアランプ・かりかり・ツンデレぬこ
羽毛布団・迷彩服・将棋連盟
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 19:45:39 0
>>1
好感の持てる新人記者だがこのスレタイはいただけない。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 19:46:09 0
>平成8年には33億円を超えた収入が、平成16年には28億円に減少し、同年の
>単年度でも1億3000万円の赤字となっています。
将棋だけに、コマったことだね。

なんちって。
28守礼之民φ ★:2006/04/19(水) 19:47:21 0
>>26
すいません…
精進します
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 20:43:15 0
>>25
コテでそれ貼るとは変わった奴だな・・・
>>28
うんうん、前向きでいいねえ。がんばって!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/19(水) 20:54:58 0
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/20(木) 14:20:05 0
将棋連盟、千駄ヶ谷なんかにあるから
共産党と同一視されるんだよな
32関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2006/04/20(木) 14:20:58 0
関連スレ
【米国】チェスマスターがHなレッスン…少年たちのチンチン咥える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141709002/l50
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/23(日) 10:25:33 0
棋士の側にも改善すべき点は多い。稽古に来る女流はタレント気取りで
不真面目だった。元NHKの聞き手で姉妹棋士の姉は、初心者相手に
長考し、2時間で1局しかできずトイレに10分以上2〜3回行く等、
やる気を無くした。おまけに棋譜が覚えられず、感想戦は進まない。

こんな無能な女流を派遣して3万円近く取るのは、ふざけてると思う。
私はもうプロとは呼ばないことにした。その後嫌気がしてヤメタ。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/23(日) 11:26:28 0
>>33
林葉直子だけがDQN女流じゃないんだな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>団鬼六さんに、騒動について聞いた。

「縛りが甘いんだよ」