【バンダイ】「今までオリジナルゲームでは、クソゲーしか出せなかった」【鵜之澤氏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(0´〜`)φ ★:2006/02/14(火) 20:30:56 0
 バンダイが2002年に巻き起こした、ゲーム、アニメ、コミック、ラジオなどからなる一大
メディアミックスプロジェクト「Project .hack」を、最新作の「.hack//G.U.」の発売を契機に、
より壮大に、より濃密に、新たなプロジェクトとして展開していくことを発表した。

 「『.hack//G.U.』プロジェクト」と題した一連の動きは、ゲーム、TVアニメ、ラジオ、コミック、
小説、カードゲームなど多岐に渡る。昨年11月よりはじまっている隔月発売の.hack専門誌
「G.U.The World」を皮切りに、4月にはテレビ東京系全国5局にて深夜1時30分からTVアニメ
が放映のほかラジオ放送も開始。5月には満を持してゲーム第1巻(全3巻)が発売される
予定となっているなど、前作に負けず大きなプロジェクトとなっている。
 発表会にまず登場したバンダイ常務取締役の鵜之澤伸氏は、「バンダイは2002年に.hack
シリーズが発売されるまでは、ガンダムやドラゴンボールなどの既存モノを使ったものでは
ないオリジナルゲームでは、はっきり言ってクソゲーしか出せなかった」と過激に切り出す。
それがプレイステーション 2という新しいハードに対応すべく企画された「.hack」シリーズが
サイバーコネクト(当時)から持ちかけらるや、メディアミックスという新しい展開に乗って、
結果的に成功へと導かれることになったと自負していると言う。

以下ソースで
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/06/news072.html

(0´〜`)<結局ゲームだけでは勝負できないってことか 依頼664
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:32:13 O
きいたことねー
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:32:15 0
.hackも糞ゲーだが・・・
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:32:55 0
.hackはビジュアルというか空気がギャルゲ中毒者層向けっぽくてやってないんだが実際のところはどうよ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:35:16 0
オイオイ
今でも糞げーブランドなのに
今はいいゲーム作ってるみたいな言い方すんなよw
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:35:42 0
つまりコレ、既存のいわゆる「クソゲー」開発チームをスッパリ切り捨てるって事か?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:37:08 0
そうやってメディアミックスを盛んに行うからバンダイはなめられるんだよ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:37:57 0
バンダイが発売したゲームのイメージは
永遠にワンワンパニックで止まってます・・・
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:38:02 0
開発陣のこと何も考えてない発言だなー。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:38:23 0
こりゃ死亡フラグがたったな!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:45:53 0
.hackってなんですか?(><;)
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:46:25 0
版権ものもクソゲーばっかりじゃん
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:56:18 O
スパロボはまあ面白い方









バンダイ産でオリジナルのゲームが思い付かないorz
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 20:57:41 0
攻撃避けたのに1周して喰らうような聖闘士星矢作った時点でぬるぽ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:00:12 0
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:00:47 0
>>13
つ【FCのキン肉マン】
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:01:04 O
>>14
ガッ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:01:52 O
>>14ガッ
今度のガンダムのゲームもヤバげな感じが漂ってるし。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:07:28 0
>>15
そのページ面白いな
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:08:45 0
くそげーっていうか
詐欺げーばっかだったよな
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:18:34 0
×:今まで
○:これからも
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:22:08 0
そんな事言っていたら徳間書店の立場はどうなる。
エグゼドエグゼスとか。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:25:28 0
.hack大コケしたじゃん
何いってんのコイツ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:26:30 0
ドッと吐く、か・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:32:28 O
バンダイはジオニックフロントだけ作ってりゃいいんだよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:35:31 0
バンダイはTVアニメのゲーム化がお家芸
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 21:38:02 0
>はっきり言ってクソゲーしか出せなかった
担当したグラマやデザイナはどう思うんだろうな
在日VS純日の戦いか?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:05:37 0
バンダイって本業のおもちゃで得た収益をゲーム機器で食いつぶして
倒産しかかったことが3回ぐらいあるな
29!omikuji!dama:2006/02/14(火) 22:14:35 0
開発がクソじゃなくて、ゲームプロデューサーがクソ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:26:04 O
>28マジで?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:34:25 0
>>13スパロボはまあ面白い方
スパロボはバンプレストやね
うのタンかんけーないし
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:36:35 0
ウノサワ氏ってパトレイバーのプロデューサーじゃないですか。
「ミニパト」のPSP版買おうか買うまいか・・・
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:42:33 O
Gジェネの新作だしておくれよバンダイ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:42:38 0
パズルボブルみたいなモノをバンダイキャラで作って
みたりとかぷよぷよみたいなモノをバンダイキャラで
作ったりファイナルファイトまんまをバンダイキャラで
作ってみたり・・・って事しかやってなくね?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:43:53 0
>>22
エグゼドエグゼスはカプコンの黎明期の作品なんだぞ。実は
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:47:47 0
い い か ら 早 く ス パ ロ ボ 新 作 出 せ
3713ではないが:2006/02/14(火) 22:51:02 0
>>31
バンプレはバンダイの子会社だぞ。
開発自体には関係なくとも、経営などには
親会社の取締役である以上、思いっきり関係あると思うが。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 22:55:10 0
よくわかりませんが、ここにゲーム機置いておきますね。

つ【ピピン@】
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:01:34 0
バンダイには結局『たまごっち』しか武器がない。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:05:07 O
オリジナル以前に既存も糞
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:13:26 0
わんだーすわんってどこだっけ?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:27:29 0
>>38
ありがとう。お礼にこれを。

つ【プレイディア】
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:34:43 0
今でもガンダムに頼らないと駄目じゃんw
キモオタが味方だから楽だな、バンダイ系列は。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/14(火) 23:58:40 0
社会的に責任のある立場の人が「クソゲー」と発言する事のモラルは問われんのか?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/15(水) 03:41:18 0
横井軍平が草葉の陰で。。。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/15(水) 03:42:22 0
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/15(水) 12:42:34 0
クソゲーを今まで売ってたんかい。
買った人の立場はどうなるのかね。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/15(水) 17:08:29 0
キャラクター使ってもクソゲーだったろうに
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/20(月) 20:12:46 0
ロボット対戦ってずいぶん前に完結編ってのを見た気がするんだけどまだつづいてんの?なんで?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ヒーローに怪獣にアニメに…
バンダイは版権モノで食ってるようなもんだからな〜