ゲイカップルによる養子制度が施行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変態仮面φ ★
イギリスでは昨年に施行された新しい法律により、同性パートナーがお
互いの子供を養子に迎えることが可能になった。
またエージェントを通じて養子を迎えることや対外受精による子供の
両親になることも可能になる。

同法はイングランドとウェールズで施行される。
またスコットランドにおいても年明け早々に施行されることになるという。

http://gayjapannews.com/news2006/news9.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 06:01:06 0
どーせ、変態仮面は正月飾りをまだはずしていないのだろう?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 06:11:32 0
ゲイである子供に限らないと養父殺しちゃうだろう。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 06:28:17 0
そうだな
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 07:05:54 O
形だけでも子供が親を選べる様にするんだろうな。
子供は売り物じゃないぞ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 07:18:52 0
赤ん坊の時に咥えていた乳首がオヤジの乳首だったと知った少年はゲイになりました
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 07:43:14 0
アル中の貧乏虐待父母と、養父審査を受けた
金持ちゲイカップルなら、俺ならゲイパパを選ぶが。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 08:22:33 O
子供かわいそう
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 08:31:37 O
ゲイカップルに育てられるくらいなら、育児院で過ごしたい。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 08:36:12 0
育児院なんてみじめでプライバシーもなくて寂しいじゃん
性格が良くて金持ちならゲイカップルでもレズカップルでも
子供にはいいことだ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 08:52:49 O
お前らの親ってホモかよー!
ってイジメられるくらいなら、育児院?に戻る。
ってか元々、育児院?育ちだろ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 08:54:00 O
金持ちって前提ならまだしも、そうとは限らない訳だし。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 09:01:58 0
ゲイにロリまたはショタ属性が無いことを確認できるんだろうか。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 09:54:55 0
>>11
最近はイジメ対策でホモ専用学校が出来ているしいぞw
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 10:40:11 O
ペット感覚で子供を欲しがるゲイは死ね^^
アナルに入ったうんこ付きちんちんでもしゃぶってろよ^^
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 10:44:30 0
不道徳な制度だ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 12:40:25 0
うちのママにはチンチンがある
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:05:13 0
コレは酷いな。
同性愛は別に自由だが子供にまでその運命を背負わせるのはダメだろう。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:17:55 O
精神障害者に子供をわたすなよ。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:20:29 0
医学の進歩によりアナル出産可能な時代がもうそこまできております。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:21:10 0
クラスに親がゲイカップルの子がいたとして、
ホモならいじめる気はないがレズならキモイありえねー何で生きてるのと
毎日思いつく限りの酷い言葉を投げつけていじめそうな気がする。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:23:32 0
ゲイの養子を集めたゲイ養子学校作ればいいんじゃね?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 13:36:19 0
それはタダの隔離施設といわないか?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 14:10:02 O
>>21
また腐女子か
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 14:19:18 0
日本でも早くみとめられればいいのにな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 14:33:44 0
日本はまだまだ遅れてるね。
すでに同性同士の結婚はドメスティックパートナーとして認められ、夫婦同様の扱いをする会社が増えている。
某大手航空会社やコンピューター関連会社や飲料水会社はすでにそうです。
そのうちそれが普通になるでしょう。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 14:33:50 0
ヨーロッパ地域にはノンケの男など居ないような錯覚に陥る
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/08(日) 14:39:29 0
1 :変態仮面φ ★ :2006/01/08(日) 05:55:50 0
イギリスでは昨年に施行された新しい法律により、同性パートナーがお
互いの子供を養子に迎えることが可能になった。
またエージェントを通じて養子を迎えることや対外受精による子供の
両親になることも可能になる。

同法はイングランドとウェールズで施行される。
またスコットランドにおいても年明け早々に施行されることになるという。

http://gayjapannews.com/news2006/news9.htm


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2006/01/08(日) 06:01:06 0
どーせ、変態仮面は正月飾りをまだはずしていないのだろう?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
どっちをママって呼ぶか迷う