【国際】「ブッシュはテロリスト」 次期ボリビア大統領が批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( `ー´)φ ★
 12月18日の南米ボリビア大統領選で当選を果たした左派のエボ・モラレス氏(46)は、
29日放送されたカタールの衛星テレビ「アル・ジャジーラ」との会見の中で、ブッシュ米
大統領を「唯一のテロリスト」と呼ぶなど過激な対米批判を展開した。

 モラレス氏は、反米姿勢を強めるベネズエラのチャベス大統領やキューバのカストロ
国家評議会議長と親しく、ブッシュ政権の新たな頭痛の種となりそうだ。

 モラレス氏はイラク戦争などブッシュ政権の外交政策について、「第3国の問題に軍事
介入するのはブッシュ大統領だけ。これは国家テロだ」と非難。さらに、ブッシュ政権について
「連中は殺人者」とし、コンドリーザ・ライス国務長官に対しても、スペイン語で「お悔やみ」を
意味する「コンドレンシアスさん」と呼んで揶揄(やゆ)した。

 モラレス氏は米国主導の新自由経済主義に反対し、先住民が伝統的に嗜好(しこう)品として
利用してきたコカの葉の栽培合法化や天然ガスなど地下資源の国有化を訴えて当選。
1月22日、ボリビア初の先住民大統領として正式就任する。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051230i111.htm

類似スレ
【ドイツ】州社会相「ブッシュは射殺されるべき」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126237848/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:16:33 0
堂々とやってるので「テロ」ではないと思いますが・・・・
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:22:57 0
>>2
意味不明
4テロではない:2005/12/30(金) 21:30:03 0
.
ヒトラーとまでは言わないが
強大な武力を背景に
支配欲、権力欲にとり付かれた人間
既に闇の存在に操られている
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:33:44 0
南米に対しては共和党の方がまともな扱いをするのに…
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:34:09 0
ブッシュは単なるよく目立つ看板みたいなもんだろ
文句を言うなら看板を作ったり立てたりしたやつに言え
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:34:52 0
ブッシュあるところに□□あり
□□あるところにブッシュあり
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 21:41:52 0
アンブッシュ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:05:20 0
>>2
小規模だったらテロというわけじゃないよ。
大規模な戦争もテロといえる。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:07:11 0

援助が切れればすぐ非難する、アフリカ、中韓クオリティー。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:08:31 0
イラクに対しては国家テロか
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:39:49 0
そっか...ブッシュはエロテロリストか....
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:41:57 0
t・・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 22:45:54 0
ブッシュがインりん?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:28:51 0
>>2
アメリカによる「テロ」の定義は、

”暴力による脅迫を用いて、自らの信条を通そうとすること”

みたいな感じだった。

まさにアメリカの自己紹介


(規模云々は関係ない)
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:32:13 0
ブッシュはただの悪党だが、その背後には、ブッシュを操る真のBOSSが
いるんですねえ。軍事秘密だから内緒だよ

17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:36:20 0
>>15 中国とか創価学会とか朝日新聞とかじゃん
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:37:16 0
石油業者と武器屋こそが現代の勝ち組
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:39:23 0
ボリビアごときがwww




その通りだw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:41:13 0
>2=>17
いとも簡単に論破されたからって話題すり替えるなよw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:51:52 0
まったくそのとおり。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/30(金) 23:53:06 0
ちなみに、エロテロリストは、クリントン。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/31(土) 01:55:25 O
まあ結局、油田の利権が欲しくて大量破壊兵器を所持していると口実を作って世界を混乱させたブッシュが悪いのですから。親父は湾岸、息子はイラク。孫は北朝鮮か?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/31(土) 02:05:44 0
文化的テロリストとは思うよ。
イスラム国家に、切支丹的自由という押し付けしているしな。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/31(土) 02:19:36 O
政権奪うまでやるから、『テロ』より『クーデター』に近いのかもしれんが、一番しっくりくるのは『侵略』だなあ。

ところで今テロの定義を調べようと広辞苑見たら、『テロル』の例文が『白色―』になってた。
さすが岩波。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/31(土) 03:06:05 0
まあアメリカにはそれだけの力があるってことだ。
弱者は所詮弱者に過ぎないと言うことだね。
そこに善悪は関係ないのですよ、っと。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
勝てば改革者、負ければテロリスト。