2億円のクリスマスケーキ発売 高島屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼847@ときめきトゥナイトφ ★
2億円のクリスマスケーキ発売 高島屋

ダイヤモンドをふんだんにちりばめた2億円のクリスマスケーキはいかが? 

高島屋東京店(東京都中央区)は20日、223個のダイヤモンドを埋め込んだケーキの展示販売を始めた。
クリスマス商戦を盛り上げるのが狙いで25日まで。

六角形を2段重ねにしたケーキは高さ約20センチ、下段の直径が約18センチ。中身はフルーツケーキで
1年常温で保存が可能という。外側をばら色の砂糖で固め、表面に埋め込んだ5カラットのハート形などの
ダイヤが輝きを放っている。

近寄ると甘い香りが漂い、女性の買い物客らがガラスケース越しに興味深げにのぞき込んでいた。

ダイヤ原石供給最大手デビアスグループの販売会社、DTC(ロンドン)と、リーガロイヤルホテル東京が共同で
つくった。8日から10日まで都内で開かれたDTC主催の展示会で公開されたが、今回は販売もする。

ソース
http://www.sankei.co.jp/news/051220/kei070.htm
http://www.sankei.co.jp/news/051220/kei070-1.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:52:52 0
いらねーw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:54:51 0
バタークリームのケーキって結構好き。
4美由紀:2005/12/21(水) 12:54:52 0
食べるとしたらダイヤを取り出すのが大変。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:55:30 0
美由紀に買ってやるよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:55:35 0
じゃ俺がもらおうか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:58:02 0
馬鹿デカイのかと思った
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 12:59:44 O
2千円にまけてくれ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:00:43 0
どうせなら現金2億円を埋め込んだケーキでも売り出せばいいのに。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:00:56 0
>>7
デカくはないけど、「馬鹿」は馬鹿だよな。
誰が買うんだかw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:02:09 0
俺ダイヤだけもらっとく。ケーキはやる。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:09:16 0
>>10
>クリスマス商戦を盛り上げるのが狙いで25日まで。

売れなくていいんだって、話題になれば
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:09:29 0
まちがってダイヤ飲み込んでもあわてないよ。
金持ちだもの   みつを
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:13:55 0
これに現金2億1千万円が付属するなら購入する。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:15:24 0
バブル再来か!!!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:15:31 O
これください。
と言ってみたい。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:19:45 O
>>16


そのあとにヤッパリいいですって言えば?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 13:28:45 0
クリームが「バタークリーム」だったら死ぬ。
(俺、あれ食うと頭痛がするのだが、俺だけか?)
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 14:08:34 0
あのネオニートですら10個しか買えないのか。なんかむなしくね?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 14:41:38 0
クリスマスにケーキを食べるのは日本だけ。
七面鳥はサンクスギビングに食べるもの。
シリーハット(円錐の帽子)とクラッカーはニューイヤーズイブ(大晦日)に使う物。
日本のクリスマスは外国から見ればおかしなイベント。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 14:46:32 0
まちがってダイヤを食べたら歯が折れて 損害賠償を請求したらかなり儲かるべ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 14:49:44 0
達磨かと思ったw
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 14:54:32 0
>>20
へーそうなんだ。

なんかクリトリスっていえばそういうものだっていう
升ゴミの刷り込みだったんだねえ…

まあよく言えば日本風に文化を取り込んだってことになるが、
バレンタインデーにしても意味のわからん風習を勝手に作ったりと
升ゴミ含め業界の錬金術も馬鹿にできねえな。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 15:17:08 0
ダイヤモンドも1年だけ常温で保存が可能
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 15:20:52 0
保管に気を使わないと、夏に砂糖が溶けてダイヤが凄い事になりそうだな。w
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 15:26:26 0
中身はフルーツケーキで1年常温で保存が可能という。

1年常温で保存が可能という。
1年常温で保存が可能・・・
1年常温で保存が可能…?

どんな食い物だ・・・?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 16:18:14 0
フルーツケーキって土産物なんかによくある、
固めのカステラに洋酒漬けの果物を混ぜ込んだみたいなやつだっけ。
それなら一年くらい持つだろうが、あまり高くはなさそうだな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 16:19:02 0
ケーキの風上にも置けない
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 16:19:14 0
食べ物粗末にすんな、カスが。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 17:47:07 0
またあのキティチャンの限定ペンダント買った人が買うのか
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 20:10:40 0
ケーキが放火されて、元素記号Cに帰すとか。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 22:49:06 0
こんな下品なクリスマスケーキを見るのは初めてだ。
ダイヤも散りばめさせた高島屋も最低だが、ケーキ自体も不味そう。
これを作ったパティシエのケーキは食べたく無い。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 23:02:54 0
ダイヤで単価稼いだだけ。何ダッテ出来るね、二億のドッグフードとか。。。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 23:04:01 0
普通に買ったら1億の価値も無い宝石をちりばめたのだろうな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 23:06:32 O
ダイヤって食べれるの?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 23:19:32 O
ダイヤが欲しい客はちゃんとした店で買うよ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/21(水) 23:24:13 0
>>35
キムチを食べる覚悟が有れば、何だって喰える。

>>36
アジアのセンスが無い日本人。
38普通列車多治見逝き ◆dyfpS2tEe. :2005/12/22(木) 00:02:22 0
2億のケーキよりも不二家のゆきもちうさぎ?とかいうケーキがかわいい。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/22(木) 00:33:15 0
こんなやり方でいいのなら、俺でも100億の男になれるな。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/22(木) 00:38:15 0
>>39は100億インドネシアルピアの男
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/22(木) 08:26:42 0
だれも>>23に突っ込んでやらないのか
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/22(木) 08:40:18 0
>>41
そこは突っ込むところじゃねえ。



こねくり回すところだ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/12/22(木) 08:57:26 O
ロビンマスクの鎧より固いケーキか
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これ変えるくらいの資金があってもこれ買うんだったら、イタトマの5000円くらいの買う