【北海道】建設中のホテル 住民「ラブホテルだ」と反発 - 帯広

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★
 帯広市西10南12で建設中のホテルが「ラブホテルだ」として、帯広市内の業者に
ビジネスホテルへの用途変更を求めている「中央地区住環境を守る会」(船越俊雄代表)は
28日午後、ラブホテルではない証明として、ホテルに会議室などの設置を求める民事調停を
帯広簡易裁判所に申し立てる手続きを取った。守る会は「協議で解決したかったが、
今後は調停の場で主張していく」とし、ラブホテルではないとする業者側は「調停に
応じる気はない」と真っ向対立。平行線のまま混迷の度を深めている。(清水生、北雅貴)

 守る会は28日午前、申し立てのため同簡裁を訪れたが、手続きに一部不備があり、
同日午後に改めて申請し直した。

通学区域で悪影響を懸念
 建設反対の動きは同市西8南12の帯広聖公会幼稚園(小貫耕喜園長)の周辺に
ホテル建設計画が持ち上がった際、周辺住民が「建設されるのはラブホテルではないか。
小・中学校の通学区域であり、教育上の悪影響が懸念される」などと反発したことから始まった。

 これまでの協議では業者側がチェックイン・チェックアウト時間の設定、ルームキーの受け渡しを
フロントで行う−など、ビジネスホテルとしての運営方針を説明。住民側は会議室の設置、
広告などでホテルを紹介する場合に原稿を事前に住民に提示する−といった計18項目の
「覚書」の締結を求めていた。

 業者側は協議の席で守る会の主張に一部同意していたが、「ホテル経営にかかわる覚書を
交わすのは困難」とし、9月下旬に決裂。守る会の39人が民事調停申し立てを決めた。

 民事調停は調停委員が両者の言い分を聞き、調停案を出す。成立すれば和解となるが、
訴訟と違い、一方が拒否することもできる。業者側は「保健所に営業許可申請を提出し、
既にオープンする予定なので、いまさら調停には応じられない」としている。

旅館業法で学校100メートル以内は禁止
 この問題では、市議会がラブホテル建築等規制条例の制定に関する陳情を採択。
道議会でも9月23日、小野寺秀道議(帯広市区、自民党・道民会議)が一般質問で
ラブホテル建設規制に関する道の姿勢をただし、高橋はるみ知事が「青少年の健全育成の
観点からどのような対応ができるのか検討したい」と答弁している。

 旅館業法では「周囲100メートル以内に学校教育法による学校などの施設があり、
施設環境が害される恐れがあるときは、保健所は建築許可を与えないことができる」と定められ、
風営法では学校など保護対象施設から200メートル以内のラブホテル建設を禁じている。
道内では、禁止区域内でラブホテルを営業したとして風営法違反で摘発されたケースもある。

 問題となっているホテルは同幼稚園から約130メートルの距離だが、市などには一般的な
旅館・ホテルとして申請されており、各法律には抵触していない。現在は外装がほぼ完成し、
内装工事が終了する来月中旬ごろに営業が開始される見込み。

ソース:十勝毎日新聞 05/11/28
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0511/11_28.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:52:26
気づかなかったのかよと
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:53:07
3
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:53:14
性教育の一環として小・中学生に無料開放すりゃ

いーーーじゃない?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:53:43
多いよな最近、ふつーのフリしたラブホ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:53:54
5木ひろし
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:54:18
木の実7
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:54:40
よく間違えて入ってしまってw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:54:45
会議室プレイも可能
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:55:04
ネットで予約して行ったらラブホだったりとかするよな
たまらんぞ、ごらぁーーーーー!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:56:04
小中学生が間違えて入ってしまったら大変だ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:56:15
別にラブホでもいいじゃないか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:57:09
あと完全に両用型なホテル
廊下で家族連れとカポーがすれ違いw
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:57:39
土地なんか腐るほどあるのになんでまた・・・
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:58:46
>>12
ビジネスで予約して行って現物を見て驚いたりなーーー
電話の段階で断れよっ!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 19:59:09
今はシティーホテルでも休憩料金設定してるし。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:00:39
崩壊するホテルよりはマシ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:01:01
帯広は寒いから冬場に外では無理ぽ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:01:50
>>16
だな、金になればそれでいい、ホテルとしちゃ。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:02:02
寒さで震えて良いバイブレーション
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:03:03
別にラブホで良いじゃん
立ってしまえばみんな利用するんだし
新幹線と一緒
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:04:47
>>21
電話帳で判断できないのは困る
到着して腰を抜かすわい!
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:04:50
会議室でのイメージプレイも可能なラブホだろ?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:05:06
共用でもいいが、室内にバイブの自販があるのは勘弁なw
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:05:44
壁がピンクとか黄色じゃなければビジネスホテル。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:05:44
>>24
あるあるw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:05:51
>>22
電話帳で判断するのもどうかと思うぞ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:06:31
バスルームに洗い場があるのがラブホ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:06:52
>>27
ビジネスホテルの分類で出てるラブホなw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:08:35
電話帳どころか、ビジネスホテルガイドに出てる所もあるぞ
たてまえはビジネスなのか知らんが、実態は完全にラブホなのに
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:09:16
>>30
それだよな、完全にダマされる
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:10:20
壁越しに隣のカポの声を聞かされる
こっちゃビジネスなのに・・
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:10:21
天井にカガミがついているビジホがあったな。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:10:46
昔、家族で旅行に行って泊まったホテルの隣の部屋から、アノ声が聞こえてきた時は気まずかったな〜。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:11:05
世間的にはビジネスホテルチェーンで通っていて、
事実都市部ではその通りの使われ方のだが、
地方へいくと暗黙の了解で共用だったりして驚くこともある。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:11:58
>>34
じゃ普通のホテルや温泉旅館でHしたらいけないのか?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:12:43
>>35
つか規制が強い地区だと
ビジネスしか建てられないから、必然的に。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:13:31
>>36
ラブホいけ迷わず
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:14:31
向こうは商売だし、別にいいんじゃね。
仕事のおっさんは寂しくビデオでも見てればいいわけでw
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:15:55
事実上のラブホが修学旅行に使われた事もある。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:16:11
>>39
まぁそーなんだが
予約の段階で何か一言欲しかったりするなw
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:17:40
>>40
それこそ金になればなんでもありだな
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:18:51
感染したら、ラッキー
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:19:16
それキムチだろw
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:20:00
シティーホテルだろうがビジネスホテルだろうが
やることは一緒だろ、ラブホと
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:20:12
チョンが経営してたらラブホ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:21:23
つか、高級ホテルのスイートルームくらい取ってやれよ、事に及ぶときは
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:21:47
>通学区域で悪影響を懸念

性病罹患率トップの北海道
その中でもトップの帯広

ラブホさえ建たなければ、さぞかし良い環境で、みんな健全に育つんでしょうなぁ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:22:36
>>47
そんな金があったらソープをハシゴした方がw
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:22:56
>>45
法律上は違うらしいぞ構造とかが。

シティのふりしてるラブホは
フロントや宿帳がある(建前上は)とか・・
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:24:09
室内装飾も規制されてる
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:25:10
日本は早く住宅地と商用地と遊廓地を分けろよ
どこ行っても同じような ごちゃ混ぜでおかしな街 ばっかしじゃねーか
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:25:33
家の近所なんて幼稚園の斜め前がラブホだぞ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:26:10
>>53
たぶんそりゃラブホじゃない(法律上は)
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:28:14
デリ呼ぶのが禁止のホテルはイヤだ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:28:53
そもそも両者を区別する事に無理がある。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:29:13
幼稚園の横に家を建てたら
そこではエッチもできないのか
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:29:27
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:31:27
>>51
だけどシティのふりでも落ち着いたムードで
かえって好評だったりするよなw
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:36:11
そういえば昔、先輩が同僚の女性社員と出張で泊まったのがラブホまがいの所だったそうで・・・
そのときに何があったかは知らないけど、今じゃ夫婦になっとるで・・・
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:37:03
愛し合うためのホテルのどこが悪い!

もちろん愛し合う相手がいない奴に悪い!


つまり俺か・・・・・
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:38:20
すまん
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:42:58
姉歯物件なら解決なのにナ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:43:38
しかし会議室なんか必須なのか?
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:44:43
>>64
オフィス乱交プレイ用
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:44:48
ビジネスだと無いところは多いだろ?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:45:23
ラブホは使わんから無くていい。
するときはシティホテルに決めている。
相手が同性だとラブホに行きにくい。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:45:49
小さい所だと無いよな
地下にでもあるのかなw
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:45:57
♂♂?♀♀?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:46:41
>>68
会議室は無いところ多いだろw
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:47:16
♀♀
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:48:01
>>70
使われないように隠してあるんだよw
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:48:02
そか、お幸せにーーーーーーーー!>>71
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:49:00
同性可のラブホは結構多いぞ。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:50:29
いや気持ちの問題だろ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:51:38
おれは彼女とするときはシティホテルのスイートに決めています。だから、彼女ホスイ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:52:06
じゃレズかぽーとホモかぽーが一緒に入れば・・・
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:53:13
>>77
それよりは別々に入る方がましだろな
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:54:34
>>76
女の子はラブホが好きな場合が多いよ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:55:51
オケ!自分の部屋を改造すれば女の子がわんさかやってくるってことだな!
(*゚∀゚)=3
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:56:26
ラブホクォリティの女の子しか知らない>>79がカワイソス。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:56:36
>>80
がんがれ。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:56:52
そこらのバンスケが商売するなら

ビジネスホテル

でOKだろ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:57:10
>>80
自分の部屋はいろいろ問題多いよー
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:57:33
>>81
女だけど?
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:58:20
>>85
信じられないけど?
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:58:37
>>79
それはたぶんシティのふりしたラブホ
(最近はあまり純ラブホが建てられないみたい
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:58:54
今、妹が帰ってきたけど?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:59:07
コテージ風のラブホにすればよかったものの。
コテージおびひろとかって名前にして外装はしっとりしかし18禁標識があるというのが良いんじゃねぇのか?
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 20:59:12
>>80
パチスロ機おけよ!
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:00:00
>>90
あるあるw
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:01:07
>>90
カラオケとかするほうでつか中で?
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:01:07
(;´Д`)ハァハァパチンコプレイ
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:01:29
回転ベッドって、何がいいの?
最近もあるの?
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:02:21
コスプレ衣装を貸してくれるとかw?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:02:22
シティーホテルって何かと不便でそ
むしろ高級なラブホをおすすめ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:02:59
>>96
それラブホでない希ガス(法律上)
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:03:24
>>90
俺の部屋パチスロ機あるぞw
今日シアタールーム化するためにプロジェクターとスクリーンを買って設置したから、
邪魔になってどかしたけどな。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:03:44
何故こんなニュースで盛り上がってんだよw
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:04:39
>>98
近所から苦情出ないか?
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:04:41
   _/        ヽ
 /      ,.フ^''''ー- j
       / >>97   \
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ  .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./
 { ' ノ  ∪  l  /,,vv,、 〈/ /   .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !厂  .゙ーv {   ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′
 l   l     ;. l |     U -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!
     !.    ; |. | .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ
      l    ; l i\.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l | .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]   >>98        :|
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__U    ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ  「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |  }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:04:48
>>98
もててる?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:05:57
朝鮮絵合わせ機が置いてあるのはチョン経営のラブホ。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:06:07
>>98 予約入る?
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:07:31
>>103
あれみんな使うのかな?
動くの?(試したことがないw
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:09:57
ラブホに行ってまで朝鮮絵合わせをする人間はDQN中のDQNだろ。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:10:01
>>105
コイン集めて偽ブランドget
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:10:37
最近立つのはほとんどがシティだよな
実質はラブホでもさ。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:11:28
>>106
ふつーにカラオケとかも置いてあるが、あれどーよ?
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:12:37
寄せ書き帳とかあるよなー
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:12:39
>>108
それはやっぱり規制逃れって事?使う方にとっては同じだけどね。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:12:58
>>111
みたいだね
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:14:56
>>109
早く終わっちゃったら時間つぶしにw
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:15:14
企画屋か何かいるみたいで
全国にそっくりのシティやリゾートが何軒もある、らしい。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:16:04
チェーンといえばアイネ。
11698:2005/11/28(月) 21:16:10
>>100
音はそんなにガンガンにするつもりは無いから、大丈夫だと思う。
今までもある程度オーディオ鳴らして平気だったし。
それにその部屋は隣の家と壁がくっついてないから。

>>102
そりゃ分からんw
シアタールームなんて所詮自己満だし。

>>104
とりあえず彼女からはなー
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:16:30
>>113
そーか。おれいつも時間いっぱいガンバるか、寝るからw
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:16:36
>>110
プリクラはるツワモノもいた
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:17:29
>>110
そんなのに書くのは厨房か工房ぐらいだろ
もしくは同レベルの(ry
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:18:01
>>118
工房のカポとかいろいろ書きまくりw
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:18:27
かぶったorz
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:20:18
旅行先のシティーホテルでやりまくったら隣の外人から苦情が来たコトがあるが
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:20:29
>>118
あーーーそれに近いのいたなw(♀で
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:21:13
>>122
あるあるwフロントから電話とかね
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:23:37
Fack!Fack!
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:24:53
>>125
「お客さん他のお客に迷惑です、お静かに!」
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:26:19
つうか、今しがた隣の部屋で…w
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:27:59
>>115
あれもなのか、チェーン?
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:31:11
アイネはだいぶ以前からな。最近は落ち目らしいが。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:33:38
>>125
「お客さん他のお客に迷惑です、スペルが間違ってますからお静かに!」
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:33:40
だって中が汚くね?
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:34:05
>>98の部屋は綺麗
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:35:17
>>132
髪の毛とか掃除してるちゃんと?
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:41:46

帯広市民はラブホは嫌いなのかと?
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:44:37
誰かラブホ?建設反対してやれよ
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:45:32
別に反対しないなぁ・・いいやん
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:46:21
父兄にとって子供に不倫がばれると困るからな
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:47:40
あっ近所の幼稚園斜め前ホテル満室ランプ点灯
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:47:57
>>137
外でやるとよけいばれるだろ
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:48:38
>>138
みんな好きだなw
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:51:04
校庭の植え込みや校舎の陰でやるよりはマシだから認めるべきだ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:52:24
おなにーの方が好き
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 21:53:13
そか
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:00:47
地元ですが、周りにいっぱーいラブホあるから
いまさらナニを・・・っつ〜カンジ
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:02:22
俺が小学生のとき、学校のすぐ近くにラブホテル建ったぞ。父兄あたりでは問題になってたのかもしれんが、
担任は「あれは、着替えをするところだから…」と、微妙な表情で説明されたのが忘れられない。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:02:44
>>144
それがホントなら利権がらみかも
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:03:00
ムシロさえひいてあれば、そこは俺の愛の巣。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:04:48
>>144
既存業者がなわばりを荒らされるのを嫌ったとかね
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:05:54
>>144
動いてるヒト、裏とかはないの?
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:06:45
赤坂六本木エンペラーオプティマ
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:08:08
>>144
幾ら貰ったかズバリ聞いてみるとか?w
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:12:24
耐震基準クリアしてればいいじゃん
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:13:02
近所の有名幼稚園からどうみても200メートル以内に建ってるラブホがあるが。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:15:01
ラブホが先に建ってれば問題なしだったはず
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:16:58
幼稚園なら少子化問題と向き合えよ。歓迎すべきだろw
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 22:21:18
>>155
【ヒント】

つ 既得権
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/28(月) 23:02:57
>>150
帯広人発見
オプティマ行ったことあるよ
天然温泉なんだっけ?
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/29(火) 02:22:44
ラブホってなんだかんだで高くね?
休憩でそんな金払うんなら、きれいなシティホテルで夕方からチェックインして、
外食したりラウンジで飲んだりして夜はエチして昼前までラブラブして
チェックアウトした方が、安らげるし良くない?
まあ休憩で使った事無いから思うんだろうけどね。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/29(火) 02:23:44
ラブホテルって楽しい?
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/29(火) 02:29:22
回るベットがたのしそう・・・なもれ童貞
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/29(火) 02:42:29
ソースにある写真だけではよく分からないけど、そんなにけばけばしい外見とかでもないんだよね?
なんでラブホテルだって思ったの?ビジネスホテルは外見にいっさいの装飾を許さないってこと?
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/29(火) 02:45:55
>>158
時間は確かに短いよね。もっと寝たいと思うし。
でもあの淫猥なライトアップとか有線とか装飾とか、あの閉じられた空間がいいんだ。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
外観にプレートがあって、料金表があったのかな?
大阪のナンバに泊まった時
ラブホが隣と向かいにあって
動揺したよ。
混在してたら利用しやすいかな、と。