【松阪】「もっこり大将」を育てませんか?【画像あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(0´〜`)φ ★
 おうちでシイタケを育ててみませんか―。鍋料理のシーズンを迎えてシイタケの需要が
高まる中、松阪市飯南町粥見の松阪飯南森林組合は、菌床しいたけブロック「もっこり大将」
を販売している。

 約十二センチ×十九センチ×十二センチの同ブロックは、おがやチップにトウモロコシの粉
などの栄養剤を混ぜ、シイタケの菌を注入したもので、乾燥しないように一日一、二回の霧吹き
をするだけで簡単にシイタケが収穫できる。
 一度収穫が終わっても、一昼夜水に漬ければ一週間ほどで新しい芽が出てきて、二、三回
以上の収穫が期待できるという。
 室内で栽培が楽しめ、生育状態が観察できるとあって、子どもたちの教材としても人気。担当
者は「育てる楽しさと収穫の喜びを味わってください」と勧めている。
 「もっこり大将」は、現在のところ店頭販売をしていないので、注文を受けて一週間以内の発送
となる。一個、千五百七十五円(税込み)で、送料は実費。請求書を送付して振り込んでもらう。

写真は室内で栽培が楽しめる「もっこり大将」
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/1119/news06.jpg

http://www.isenp.co.jp/news/_2005/1119/news06.htm

(0´〜`)<ちょっと面白そうだ 依頼297
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:47:40
俺のは,もっこり先鋒ですorz
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:48:46
うは〜、すごいネーミング。
シティハンターにインスパイアされたか
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:48:58
もっこり次鋒です
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:52:32
うっかり先鋒です
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:53:45
なんだよ。裸の大将の続編でもやるのかと思ったよw
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:55:03
ちゃっかり中堅です
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 17:58:42
しっかり副将です
9佐藤尚:2005/11/19(土) 18:00:45
漏れはもしかしたら癌を抑える効果があるかもと思って
シイタケ茶飲んだりしてるな。
アガリクスとかには手を出さないが。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:02:39
もっこり大王にしろよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:03:21
昔これのナメコバージョン(違う茸だったかも)を買って栽培したことがある
ムクムク生えてくるのを観察するのは楽しかったが、湿った菌床に小バエが卵を産み付けたらしく家中大変なことに・・・orz
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:03:28
まさに奥様くびったけ
13(0´〜`)φ ★:2005/11/19(土) 18:05:56
>>9
http://www.fujitv.co.jp/seikatsu/mamechishiki/shoku/01/011003.html
>レンチナンという成分があります。この成分は抗癌作用になるほど強い作用をもっています。

(0´〜`)<レンチナンって抗がん剤の一種らしいね
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:07:58
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)もっこリ大将になぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ ∧_∧・もっこり
       | |   ) /      ・ ★・ ( *‘ω‘*);; * 。・
      ノ  )   し'        ・ *   (U ) >>15 * ・。・
     (_/          。*.;; ・.;;_v v_ ★.* ’★
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:14:20
もっこりで思い出したが

>春風は、むね いっぱいに いきを すい、 ふうっと いきを はきました。
>春風に ふかれて、 竹やぶが、ゆれる ゆれる、おどる。
>雪が、とける とける、水に なる。 ふきのとうが、ふんばる、せが のびる。
>ふかれて、 ゆれて、 とけて、 ふんばって、

>―――もっこり。

>ふきのとうが、かおを 出しました。
>「こんにちは。」
>もう、すっかり 春です。

上記は、小学校の時の国語の教科書に載っている
「ふきのとう」のクライマックスシーンwだが
シティハンター世代だった当時の俺らは、先生がもっこりといった途端に
教室が大爆笑したもんだが、今のお子様らはどうなんだろう。
ちなみに、ふきのとうは現在も国語の教科書で現役です。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:19:15
>>9 ていうか椎茸茶って普通に美味くないかい?
うちでは料理にも使うよ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:22:53
どう見ても椎茸です。
本当にもっこりでございました。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:24:48
もっこしもこもこもこみち
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:25:02
ハンズが仕入れてくれないかな。
1500円ちょっとで、こんなに無農薬シイタケが採れるのはいいな。


でも、ハエが集るのが欠点なんだよなぁ orz
防虫シートにでも覆えばいいのかな。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 18:47:59
DVDボックスが高すぎて買えない
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:13:14
椎茸サイズ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:20:55
まぁ水虫やカビと
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:35:13
シティーハンター
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:56:25
これ、結構楽しいよ。
一週間くらいで収穫できるし、手間はかからないし。お勧めです。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:58:07
もっこりちゅゎ〜ん!!
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 21:56:56
東京地裁SM判事が勤務中に女性に送った「もっこり写真」流出で涙の謝罪
週刊ポスト12月2日号30頁
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 22:24:30
もっこり天誅〜〜〜!!!!100t
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 22:39:31
これは松茸でないとダメっしょ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 00:38:17
>>15
国語の教科書に馬酔木が載ってて、あびしってのは今でもある?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 00:42:58
オレはパンツの中で「もっこり大王」という品種を育てているが...
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 00:45:48
>>29
つ「あしび」
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 01:14:28
大輔のちんちんおっきおっき
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
俺のプリッツが火を吹くぜ
悪いが俺は誰よりも速いぜ