【@nifty】「常時安全セキュリティ24」、不具合で1,518名がSasserに感染【2,717名が感染活動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(0´〜`)φ ★
 @niftyは15日、会員向けのセキュリティ対策サービス「常時安全セキュリティ24」において
一部機能の不具合が発生し、会員1,518名のPCがワーム型ウイルス「Sasser」に感染した
ことを明らかにした。Sasserはネットワークに接続しているだけで感染するタイプのワーム型
ウイルス。
 @niftyによれば、10日22時30分から11日22時42分にかけて、常時安全セキュリティ24の
利用者間の不正侵入を防止する機能が動作しなくなる不具合が発生。この時間帯に、もと
もとSasserに感染していたと想定されるサービス利用者のPCから、他のサービス利用者の
PCへの感染活動が行なわれたという。その結果、サービス利用者38,197名のうち1,518名が
Sasserに感染。感染した利用者以外でも2,717名がウイルスの感染活動を受けたことがわ
かった。
 なお、サービス利用者外へのセキュリティ対策機能の不具合は発生しておらず、サービス
利用者以外のウイルス感染はないとしている。@niftyではSasserに感染したり感染活動を
受けた利用者に対し、個別にメールで不具合の報告や対応方法を通知。別途、封書による
通知も行なう予定だ。
 @niftyによれば、10日18時に常時安全セキュリティ24の利用時に回線速度が低下する現象
を社内で把握し、不正侵入防止機能の一部に問題があることが判明。同日22時30分からメンテ
ナンスを行なったところ回線の速度低下に関する不具合は回復したが、メンテナンスの過程で
設定不備があったため今回の不具合が発生したという。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11800.html

(0´〜`)<信用ガタ落ちだろうな 依頼231
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 19:47:58
初の2ゲト\(^O^)/
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 19:48:11
2ダー
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 19:57:10
今使ってるけどなんか不安。
ウイルスバスターに戻そうかな・・。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 20:14:22
無知でスマンコだかサッサなんてもう過去のワームジャマイカ?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 20:23:00
>Sasserに感染していたと想定されるサービス利用者のPC

パソコンにニフの入会誘導ソフトが入ってて、無料だからとあちこちに行っては
ウィルスを拾ってくる初心者の仕業だな。もしくは感染しても気づかないマカー。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 20:33:48
また不治痛か
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 21:41:35
多くのセキュリティ対策サービスにセキュリティの基本的な概念が存在しない脆弱性
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 22:55:42
後日サービス概要解説文とサービス名称のみ変更して
のうのうと商売再開する悪寒
勿論サービス内容はそっくりそのままでw
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 17:28:22
ニフティは迷惑フォルダは優秀だけどな。

常時安全は2chでもさんざん叩かれた糞サービス。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 17:34:41
(ノ∀`)アタタタ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これって開発メーカーが公表されていなかったような希ガスw


どこが作ったのかもわからないようなセキュリティサービスなんて(ry