【ワイアード・コラムニスト】「ソニー製品ボイコットを」【重大な倫理の欠落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(0´〜`)φ ★:2005/11/15(火) 17:53:45
 数週間にわたる批判を受けた後、米ソニーBMG・ミュージックエンタテインメント社はついに、技術の
悪用であって違法でもある可能性が高いコピー防止対策を一時的に中止することに同意した。だが、
称賛するのはまだ早い。

 世界第2位のレコード会社であるソニーBMG社は11日(米国時間)、コンピューターのセキュリティー
を脆弱にするCDの生産を一時的に中止することを約束した。これは正しい方向への第一歩だが、
重大な倫理の欠落(http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html)を正すには
まだまだ十分とはいえない。逆に、こうした対応は、ソニーBMG社にはわれわれが信頼し取引する
価値がないことを証明しているようなものだ。
 この件についてはすでに多くの記事が書かれてきた。しかし、このような行為は決して許されない、
というメッセージをソニーBMG社に確実に伝えるには、さらに多くの声を上げる必要がある。大勢の
人々がこの呼びかけに耳を貸すと考えるのは非現実的かもしれないが、誰かが言わなければなら
ない――ソニーBMG社をボイコットせよ、と。ソニーBMG社が不当な行ないを改め、問題のコピー
防止ソフトウェアを忍び込ませたすべてのCDを回収するまで。ソニーBMG社がこのソフトの削除
プログラムを配布するまで。ソニーBMG社がこのようなことを二度としないと約束するまで、この会社
をボイコットするのだ。

以下ソースで
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051115202.html

関連スレ
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130948214/

(0´〜`)<ボイコット以前に最近ソニー製品買ってないな
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 17:54:00
      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |  帰国をさせましょ 大阪に
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |  餞別あげましょ むくげ花
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |  蛍の光の 送別歌
      |  | _ | < `∀´>   < `∀´>  |_ |  |  今日は楽しい 帰国の日
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |              。|
    | ̄ ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ∧v∧  ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ̄|    |  |。 |゚  y  房江様と清美様
    |     <`∀´>     <`∀´>   <`∀´>      |   ゚|  |  |io i|    二人並んで ニダー顔
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪)      |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i 祖国に帰った 大阪人
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \    |   i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ 激しい差別の 贈り物
  | ̄ ̄ ∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩  ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄|  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ 
  |   <`∀´>  <`∀´>  ( ´ё`)  <`∀´>  <`∀´>  |    ('';ii''      「帰国祭り 」
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  |    ノii;;ヽ      
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´  |  | ̄ ̄ ̄ ̄| 
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 17:55:43




200字以内で感想を述べよ
http://www.geocities.jp/k_ghidorah/khc_ram/toufu45k.ram
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 17:58:57

糞ニーなくなってしまえ

と言いたいくらい
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:01:50
一回潰れるのが良いと思う。
家に糞ニーの製品一つも無いし、別に困らん。
パナが潰れるのは困るけど。(゚д゚)
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:05:38
>>2
お前大したもんやなあ。そういうの楽しくていいなあ。パチパチパチ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:06:46
そいや漏れもずっとソニー製品買ってないなー
本当ソニータイマーの威力感じてたしw
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:45:30
誰か三行でまとめてくれ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:50:38
>8
ソニーなんて買うな!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:56:25
「大半のユーザーがrootkitとは何かをしらないのだから、いいのではないか?」だっけ?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:58:48
>>9

元々rootkit使っていたのはBMGなので(SMEはCCCD利用のCDプレーヤー破壊
タイプ)そっちの問題、ちゃんと追求しておいた方がいいんだけど、たたき
やすい関係でSONY-BMGが標的になっちまってるのが気になるけどな。
rootkit問題は、もっと根が深いというかCCCD派でもrootkit併用とかされて
いるのでSONYだけに問題を収束させないで、ちゃんと使っている会社全部晒し
て、ついでにrootkit使用のシステムを賛美した全米レコード協会も追求して、
著作権ゴロ連中の間違った考え方を改めさせて欲しい。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 18:58:52
ま、法則発動だな。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 19:21:29
ソニーは、カンパニー制を採用した時点から、魂がなくなっている。
つまり名前だけの会社になったということ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 20:54:31
今まで何度も書いたけど、ここでも書いてやる。

アイポドを半年で追い越すって話はどうなっちゃったの?
答えろや糞ニー!!!!
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 21:08:19
韓国の法則てマジで怖いな。
関りの度合いによって不幸の度合いも
見事に比例して不幸になってゆく。
NHKしかり、NECしかり。怖い怖い。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 21:18:00
ソニー製AV機器は俺がリア厨の頃から壊れやすかった。
カセットテープの耐久性も低くて伸びやすかった。
15年以上も前の話だけど、その頃からチョンと手を組んでたっけ?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 21:57:38
ボイコットする以前に 欲しいと思える商品が一つもない。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 03:08:47
もともとソニー製品の不買運動中なので継続ってことですね(w

http://www.imgup.org/file/iup119079.gif
(ttp://www.jasrac.or.jp/lovemusic/index.html)元ネタ
私たち「名義」の音楽を大切に聴いてください。
 byオレンジレンジ他豪華メンバー&デ○ッド・マニン○
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 09:50:56
使ってたテレビ保証期限を2週間過ぎた後に壊れた。
ゲーム(1日平均3時間)にしか使ってないのに
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 22:06:18
犯罪企業死ね
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/17(木) 00:15:17
これが、私が考えたCCCDだ。
rookitについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するPCを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないから気にかけないし、
CCCD反対運動もこれ以上大きくしたくなかった。
ウイルスの認定も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/17(木) 00:42:20
問題の商品は全品回収するらしいね
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/17(木) 15:20:04
>>21

> ピーコした奴は殺す

ここまで読んだw
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/18(金) 14:36:53
被害台数ダントツトップが日本なのね(w
レコード協会あたりで輸入CD規制したはずよね。
LGK(レーベル直系ゲートキーパーw)の皆様方のパブリックコメントはまだかしら?
>  DNS専門家のダン・カミンスキー氏がブログで明らかにした情報によると、
> XCP「rootkit」が組み込まれたマシンは、少なくとも56万8200台だという。
> 同氏は国別データも公表しており、それによれば、日本はトップの21万7000台、米国が13万台となっている。
25( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :2005/11/19(土) 23:30:21
このニュース、追いかけるのしんどいほど続報来るね・・・
26DAVID MANNING:2005/11/20(日) 00:07:34
SONY'S BUSSINES IS A BUNCH OF DECEPTION.
THEY DECEIVE THEIR OWN CONSUMERS AT ANY TIME.
SO, I BELIEVE THERE IS NO FUTURE FOR SONY.
EX-CEO IDEI IS OBVIOUSLY RESPONCIBLE FOR ALL THE FINANCIAL CRISIS OF SONY.

MAY SONY GO BANKRUPT!
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 00:11:47
まぁなんにしても、根本原因は何でも不正コピーして商売する特定アジア三国
中国語とハングル語の入っているPCでは起動しなくさせるのが一番だと思うが
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 00:16:19
特定アジア限定販売ならいいかもね

ただでさえサムチョンなんかに負け始めてるのに
こういう馬鹿なことするなよな
29デヒ〃 っ ┣" マ 二 -/ ク" :2005/11/20(日) 00:23:04
私はソニーピクチャーズに頼まれて
バーティカルリミットとか、観る価値もないソニー製のクソ映画を誉めちぎりました。
え?やり方が汚いって?

そりゃ何しろソニーですから(笑)
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 12:18:47
先人の築いたものを食い潰すことしかやってないな
今の経営陣は
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 13:52:53
出井を選んだことが全ての始まり
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 14:02:58
>>30
先人の築いたものってβのことか
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 14:27:52
またソニーの株が落ちた
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 14:35:41
つまりどういう事なの?ソニーが何をやらかしたの?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 21:26:09
>34
ソニーが新しく開発したコピー防止CDは
CD再生用の専用ソフトがインストールされそれ以外では聞けない
さらにOSの一部を書き換えて、ユーザーに見えなくする(これを悪用してウイルスが作成可能
アンインストールするとOSの一部を書き換えたせいでドライブが使用不能になる
挙句に音は劣化しているわと

ゴミクズ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 22:22:04
斬新で高性能な機能を持ちながら、品質が最悪なのがソニー製品。

ブランドイメージをいくら高めても、到底「世界のトヨタ」に遠くおよばないソニー。



消費者を欺くような、高価かつ耐用年数の低い製品を世に垂れ流す企業って自覚は、未だにないんだろうな。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 22:52:33
そういえばマネシタも糞ニーも最近は誇大広告が好きだよね。
・泡洗浄、ななめドラム
・ヘルシオモドキ
・iPodより長時間動いて沢山音楽が入るmp3ヲークマン

ちょっと昔は堅実な松下、時代の最先端を行くSONYだったのに。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 02:18:18
エイベックソ社からシニーに感謝状が届いていそうなw
「のま猫問題を忘れさせてくれて有り難う」
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 04:47:00
>>34
CCCDって奴?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 06:26:05
一度再生したらもうだめなんでつか?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 06:35:37
しかし、いまどきかねだしてcd買うやつの気がしれないね。
ネットでおとしゃすむんだから。いちいちエンコドする手間もかからねーし。
もう音楽会社はあきらめなさい。
mp3プレイヤで儲けることを考えるべきだね。
しかしアップルは笑いとまらんね。
音楽会社よりも、mp3ファイルを聞くためにプレイヤこそが売れる時代になったものね〜。
ソニーもまったく空気をよめてなかったね(藁

もう音楽においては、ソフトで儲けることなんて、ムリな話ですよ。
ネットで落とさないのは、活字や漫画、紙媒体ですね。
これだけはpc画面ではまったく気持ちがのってこないので、仕様しません。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 06:51:31
縦読み?市ねまでは解読できた。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 10:06:32
|⊃  , -- 、
|   ,/     }
|___/    |
| , ',_ヽ /  ,'
|/ rュ、 ゙、 /
| {`-'}  Y
|) '⌒`  !
|-‐ケ   }
|‐y′   /
|___,ノ
|一'´丿 \
|    ゝ-rr- 、
|r'"^〃 、  つヒヽ
|天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
|,,__ノnm、''::;;,,  イ
|    `ー'フヾ、  j
|、 ー=ミ-JE=-  /
| ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
|´フ ソ´`7'' ''"´
|゙´ノ   f^ヽ
| ,ィ'   ,;-ゝ、
| ,ィ-‐彡''"^ヽ
|::::::::r''"  ぃ ;}
|::::::/    ノ /
|7′   / /

44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 10:10:05
おまわりさん!>>43に変態がいます!
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 14:55:19
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news123.html
ソニー・ミュージックエンターテインメントは、
なにを企んでいる下位者なんだろうか。
元祖コピーコントロール(後に猫を盗作じゃなくてインスパイヤ)でおなじみの
あの下位者の二の舞いを狙っているのか、それともインスパイヤなのだろうか。
(そういえばS○NYも某レンジレンジという、インスパイヤに特化した歌手が所属していますね)
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/23(水) 17:33:34
>>39
旧ソ連
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>46
「それはCCCP」とツッコミを入れて欲しいのか?
#英語ではUSSRだった。