【インフルエンザ薬】 道路に飛び出し死亡、9階から転落して死亡、タミフルで異常行動死

このエントリーをはてなブックマークに追加
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 07:57:05
>58
すでに頭がおかしいとタミフルでパーにはならないんだなw
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 08:20:40
今朝の日経新聞33面より

新型インフルエンザにも有効と期待され、世界各国が備蓄に動き始めた
抗ウイルス剤「タミフル」も、供給が追いついていない。米国は4400万人分
欧州連合(EU)も1億1千万人分の備蓄計画を掲げており、途上国は世界
的な争奪戦で不利な立場に追いやられている。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 08:25:44
若い香具師が服用すると副作用が出やすいのか?
漏れも高麗人参エキス飲んで(効き杉て)死にかけたリア厨の頃w
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 08:45:00
タミフルの備蓄量は、当初の予定どおり2500万人分としたが、1人で3日間服用
(1日2錠)する計算を国際的な標準に合わせ5日間服用(同)に見直した。
備蓄量の割り当ては、国と都道府県が2100万人分、病院やメーカーなどの市場
が400万人分を持つ。これまでは、市場が2000万人分、国と都道府県が500万人
分としていたが、市場分は通常のインフルエンザにも使われているため、大幅に
見直した。政府は11月中に行動計画を作る方針だったが、18〜19日に韓国・釜山
で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、この対策が議題と
なることも予想されるため、計画のとりまとめを前倒しした。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200511110407.html
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:08:38
DQNはタミフル飲んで氏ね
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:22:26
高熱で死にそうな子供連れて行って、散々待たされた挙句
鼻ぐりぐりされて、検査結果言われて

「あなたはインフルです。 でも、栄養とって寝て治せ!!」

なんて言われたら、殺意すら憶えるのが人の心だね。

あそこは、タミフル出してくれない、うちの子供は、39℃もあったのに・・・
などと、コミュニティー中に速攻で噂が伝播します。

今更、寝て治せなんていう方が、倫理的に可笑しいですよ。 治療薬あるのに。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:24:39
総合病院の診察待ち時間は殺人的といっても差し支えないくらいだもん
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:26:34
タミフル市販されてる?
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:28:29
つーか、トリップ目的で、大量服薬しただけだろ。
72 ◆KRXKXN4CPQ :2005/11/13(日) 09:31:44
どうよ?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 09:33:59
>>68 浜医師のあの発言は、まさに医師のエゴそのもの。 市販薬だったらあんな
医師の処方権に制限されないのに。 人のこころをわかっていない。
子供が実際に高熱だしたら・・・・・。 元全共闘だって? なんなの? あのバンダナ。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 10:03:38
ジエンの続きマダー?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 10:06:04
ニュース板なんてみんな自演じゃんwww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 10:36:55
インフルエンザで死ぬのも嫌だし、
タミフルでバッドトリップして事故死もアレだし。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 11:20:43
俺は家系が医者だからタミフルの心配する
必要はないな。家族分は確保してあるし。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 12:39:07
盗んだタミフルで走り出す
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 12:54:39
WHO 鳥インフルエンザ感染、「日本も無関係ではない」

【ジュネーブ澤田克己】世界保健機関(WHO)の李鍾郁(イジョンウク)事務局長は、ジュネーブの
WHO本部で毎日新聞との単独会見に応じた。李事務局長は、鳥インフルエンザの流行が続く
東南アジア・中国南部で人から人への感染力を持つ新型ウイルスが出現する可能性が高いと指摘し、
「距離的に近い日本も無関係ではない」と警告した。
新型ウイルスによるインフルエンザの大流行が起これば、世界中で数百万人が死亡するとみられる。
李事務局長は「新型ウイルスの出現は時間の問題。脅威かどうか議論する時期は既に終わった。
今は大流行への備えをすべき時」と強調した。
李事務局長は、患者が発生した場合、大規模な対策を初期に講じる必要があると強調。発生地域に
抗ウイルス剤を集中的に投入するとともに、患者が発生した集落や都市全体を隔離して感染拡大を
防ぐべきだとしたが、抗ウイルス剤の供給は世界的に不足状態。また、「インフルエンザは空気感染で、
確実な封じ込めは難しい」と対策の困難さも認めた。
米国は今月1日、ブッシュ大統領が71億ドル(約8300億円)を投じて世界規模の予防体制を整備
すると発表。欧州連合(EU)は24日にも患者発生を想定した訓練をWHOと共同で行う。日本は厚生
労働省が行動計画策定を急いでいるが、他の先進国に比べると対策は遅れている。
事務局長は「衛生状態がいい日本では伝染病の脅威を肌で感じることは難しいだろうが、日本も
インフルエンザと無縁ではいられない」と述べ、地球レベルの対策への積極協力を求めた。
(毎日新聞) - 11月13日
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 14:23:36

d
81謎のX:2005/11/13(日) 14:46:21
>>73
  俺も怖くて薬乱用はねえ。いざどうしても必要なときに効かない可能性は
  出てくるし、薬に依存して自然治癒力が減るし、副作用は怖いし、飲みすぎで
  過敏症や中毒にでもなったら目もあてられんし。氷水と対症療法で効くうち
  はそれと解熱剤で我慢しておくのが吉。(しかし解熱剤もインフルエンザ
  脳症を誘発する可能性があるので注意!)
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 21:03:17
副作用で意識障害って、どこに効くように作ったんだ?
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 21:10:07
以前一度だけインフルエンザにかかって死ぬかと思った。
もう二度とこんな思いしたくないから、予防接種受けに行こうと思いつつ
毎年スルーしてしまう。今年は受けよう、多分。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/14(月) 06:49:11
>82
インフルエンザは脳の病気なのです
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/14(月) 09:05:12
また韓国だと思ったのによりによって日本かよ・・・orz
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 15:50:35
>>58-63
そうだよ
頭おかしい人は 僕は頭がおかしいよ と自覚してない

タリウムとタミフルを勘違いした人
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1131990154/l50
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 21:05:17
さぁて、人間様にまで来たわけだが
藻舞ら、覚悟汁

【中国】湖南省の9歳男子、鳥インフルエンザ抗体反応は陽性と公表…当初は陰性と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132124770/l50
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 22:44:41
今年は鳥インフルエンザとかでタミフルが不足するわけ。
だから、馬鹿が副作用だとか言って騒がないように予め注意を促してる訳。
心配いりません。もう手に入りませんから。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 22:45:34
既にインフルエンザに罹っちゃった(涙
でもまた鳥フルが来る〜(涙
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 22:59:17
飲んだ後は拘束してもらわないといけないのか
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/17(木) 14:32:24
騒がれる前からふつーに処方されてたわけだが>タミフル
精神神経系の副作用は報告例で読んだだけで、実際には聞いたことがない
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/18(金) 17:23:32
漏れタミフルは一度服用したことがある。このことの聞くと怖くてガクガクブルブル((((;゜Д゜)))
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 19:15:08
副作用が異常行動って・・・
逆に試してみたくなったw
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/19(土) 20:39:22
>>93
だめぇ!死んじゃうよ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 16:24:49
>>93
や め と け よ 。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 17:09:26
◇「タミフル」備蓄量(毎日新聞の調査、18日現在)
   
北海道ゼロ 青森県300人分 岩手県100人分 宮城県500人分 秋田県25人分
山形県180人分 福島県ゼロ 茨城県1000人分 栃木県回答保留 群馬県1200人分
埼玉県300人分 千葉県ゼロ 東京都400人分 神奈川県ゼロ 新潟県300人分
富山県6000人分 石川県55人分 福井県ゼロ 山梨県ゼロ 長野県390人分
岐阜県ゼロ 静岡県ゼロ 愛知県ゼロ 三重県200人分 滋賀県ゼロ
京都府520人分 大阪府600人分 兵庫県ゼロ 奈良県100人分 和歌山県ゼロ
鳥取県60人分 島根県ゼロ 岡山県ゼロ 広島県1550人分 山口県500人分
徳島県ゼロ 香川県300人分 愛媛県100人分 高知県300人分 福岡県ゼロ
佐賀県ゼロ 長崎県60人分 熊本県300人分 大分県200人分 宮崎県ゼロ
鹿児島県100人分 沖縄県160人分

計1万5800人分
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/20(日) 20:40:20
北海道ゼロ秋田県25人分福島県ゼロ千葉県ゼロ神奈川県ゼロ岐阜県ゼロ福井県ゼロ山梨県ゼロ
静岡県ゼロ愛知県ゼロ石川県55人分滋賀県ゼロ和歌山県ゼロ島根県ゼロ岡山県ゼロ
徳島県ゼロ福岡県ゼロ鳥取県60人分

ここは、やばいのかそれとも副作用を考慮しているのか。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 01:19:46
政府が2500万人分も用意させるってことは・・・・・・ガクガクブルブル
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 01:42:09
気になる
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 01:48:53
中国次第なんだよ
人類の未来が左右されるのは
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 08:29:19
薬のせいなのか?
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 10:39:29
もともとはロシュのインフルエンザ治療薬市場寡占をやっかんだ他社の流した話
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 11:37:55
ええと・・・服用者の約8割が日本って言うんだから、製薬会社からしたら
いいお客さんなんだろうね。
飲んだら熱の期間が1日減って、症状が多少は緩和されるっていうぐらいだから
元々健康だった人なら、いろいろめんどくさい思いして飲まなくてもいいね。

薬が足りないんだったら、高齢者や病気もちの人、優先に〜。
周りの人、毎年予防摂取受けてる人に限って、インフルエンザにかかってるよ。
「型が違った」「受けてなければもっと重かった」
などと言うけど、まんまと踊らされてるという気がしないでもない。
逆に型が違った場合、かかりやすいの では?と思わないでもない。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 17:39:52
別に投薬なんぞしなくても暖かくして寝てりゃ治るからな、大抵の人間は
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/21(月) 20:19:06
サノフィ・アヴェンティスがMR募集CM流しているのは、これと関係ある?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/22(火) 19:46:14
>>93
もったいない
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/22(火) 21:29:56
>>105
ないとは言えないかもね
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/23(水) 00:22:38
>>104
重度の肺炎は寝て治らない。鳥インフルエンザはマジやばい。
体力のない人はバタバタ死んでいく。
薬の争奪戦で殺し合わなければいいが。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/23(水) 05:58:46
茨城県の鳥インフルエンザに関する情報
http://www.agri.pref.ibaraki.jp/news/tori/index.html
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/25(金) 16:29:43
本当に効くのか その薬
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/25(金) 17:08:52
一応は、一定の効果があります
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
週刊野中広務でタミフルとワクチン叩きまくってるけど何で?利権?