飛鳥部勝則さんの小説、せりふやト書きなどが漫画に類似・・絶版回収へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 15:23:33
文章借りは小説家として才能の枯渇だ罠
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 15:31:23
はみだしっ子をパクるたぁふてぇ野郎だ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 15:32:17
よく知らんけど、何かすごい熱狂的なオタクがいた覚えがある
はみだしなんとかって
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 15:48:52
三原順からパクったのかこいつ

許せん
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 16:06:40
>>20
駆け出し?
10年選手じゃなかったっけ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 16:14:36
模写・盗用しない場合の井上雄彦の実力を示す絵: http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg

井上雄彦「スラムダンク」にはNBA写真からの盗用多数 -- 疑惑
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace
http://www.yuko2ch.net/inoue/gazou.htm
http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20051030/1130635885

http://www.yuko2ch.net/inoue/
Q:写真からのトレースは法的にはどうなの?
A: ...  基本的には自分で撮った写真を用いれば問題はありません。
 しかし、他人の撮った写真であった場合、賠償金を支払ったケースが存在します

>写真家のための著作権Q&A
>ttp://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q2
>
>>写真をそっくりそのまま書くことは複製になり
>無断でやれば著作権(第21条複製権)の侵害。
>また写真をもとにして絵を書き、
>二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条)

(Disney社、NBAなどが、いかに画像管理にうるさいかを少しでも知っていれば、「許可を取っていた?」という疑問は生まれません。
漫画評論家の竹熊氏もブログで、井上さんの使用が無許可であると断定しています。)

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_94e4.html#comments
> 今回の「被害者」であるはずの井上氏の「スラムダンク」にも、マイケル・ジョーダンの試合写真などからの「盗用疑惑」が出てきているようです。

> 私は、具体的な事例をネット上で何点か見ましたが、それがトレースであったかはともかく、あきらかに何点かのカットは、特定の写真をもとに描かれたことに間違いないと思いました。

> 井上氏はそうした資料写真を、見事に表現として使いこなしている。 ですが、そのことと、今回の末次氏のケースの間に、本質的な行為の違いがあるとも思えないわけです。要するに、どちらもトレースないしは模写を作画表現のベースにしているという意味では、同じです。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 16:18:33
ほんと工作員ってどこにでも沸くんだなw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 16:24:06
モノが溢れ過ぎな時代だから類似品はどんどん淘汰されていいよ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 16:25:10
こんな細かいことまで揚げ足を取ってるようじゃ、
作家は萎縮してしまうだろうな。

そのうち大物作家も重箱の隅をつつかれることになるだろう。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 20:31:25
原書房か・・・
和英対訳天声人語を出してる出版社って以外シラネ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/08(火) 23:13:09
>>31
細かい所まで大量にそっくりなんですが?
あんた出版社の人ですか?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 01:12:59
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 01:32:32
ぐぐって調べたけどひでーな はみだしっ子のもろパクリ
三原順氏が既に故人だからってタカくくってたんじゃね?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 01:38:02
飛鳥拳かとオモタ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 01:49:42
>>36
飛鳥先生はこんな卑怯なことしない!


目潰しは使うけど…
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 01:50:03
いくら故人の作品で昔のとは言え、なぜメジャーなとこからかっぱらってくるのだろう?
ばれないわけないのに
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 02:19:47
>35
三原順しんだの?知らなかった・・・・



はみだしっこ読んで鬱になる人多かったよなぁ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 02:33:03
思春期や青春期に考えることって、だいたい似たようなものだし、
「イエス・キリストは笑ったか」なんて、何度も神学論争で上がってる題だし。

まあ、昔読んで影響強くてインプットの度合いも大きかったから、
つい出てきちゃったってとこじゃないかな。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 02:52:17
>40
それならそれで、もっと謝りようがあったと思うよ。
問題が指摘されてからもずっと無視を続け、
検証サイトが公開されて無視しきれなくなってくると
人を食ったような「素材カード」云々の謝罪文を出して、
それすらたった3日で消してしまった。
この間、作者本人のサイトには一切の言及なし。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 04:12:30
>>31
あげ足とりや重箱の隅つつきレベルの問題ではないことを、絶版・回収という出版社の行為が証明していると思いますよ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 08:38:25
検証を見てみたら、『つい出てしまった』レベルのインスパイヤではなかった。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 08:52:46
>>40
なぜ台詞回しまで酷似しているのはどうしたことなんだぜ?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 09:15:17
もっとねらーにばれないような表現にすればよかったのに…



…あ、それって「オリジナル」とも言うかヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 09:49:20
∀´><ウリジナルニダ!
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 09:55:33
飛鳥部勝則w駄文家www
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 19:46:44
つか飛鳥部って誰w
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 19:55:53
飛鳥部勝則 の検索結果 約 40,500 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)



50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:06:09
新手の宣伝かw
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:11:13
三原順を朴るとは度胸あんな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:21:52
毎度思う事だが、よく見つけるな。
そーとー熟読しないと気がつかんだろ、ふつー。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:23:28
だれ?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:39:14
「素材カードに該当部分が紛れ込んでしまった」

素材カードかぁ ぬっちで言えば素敵ノートみたいなもん?

55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:55:26
>>52
いや、一つの作品から10箇所以上だからネタ元の「はみだしっ子」読んだことあったら簡単に気付くよ。
「はみだしっ子」自体がインパクトある作品だし。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 00:45:56
はみだしっ子ファンは、マニアックな人が多いのに。
なめてたもんだな。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 00:47:18
なんかやたら漫画ヲタ!って感じのファンが多かったな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 10:21:53
はみだしっ子のラストがいまだ消化しきれないんだが…
グレアムは(マックスを庇い通してはいるが)告白して解放されたのか?
『もげそうな左手』は何の象徴だったのか?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 11:41:44
はみだす しっこ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 11:48:05
――お前が日本に 帰化する前に 言っておきたい 事がある
 かなりきびしい 話もするが 俺の本音を 聞いておけ

 人より先に 手を出してはいけない 終わった後に 文句を言ってもいけない
 キムチはこっそり食え 外では行儀よくしろ 出来る範囲で構わないから

 忘れてくれるな 嘘で固めた実績に 敬意が払われる はずなどないってことを
 お前にはお前しか できない事もあるから
 それ以外は口出しせず 黙って地域社会についてこい

 義務と権利 どちらも同じだ 大切にしろ
 ごみ捨て曜日 きちんと守れ たやすいはずだ 表を見ればいい

 人に暴力 振るうな振るわすな それからつまらぬ 恨みは捨てろ
 俺は差別しない たぶんしないと思う しないんじゃないかな まちょっと覚悟はしておけ

 社会は皆で作るもので 誰かが優遇されて 作るものではないはず
 お前はこの日本へ 国を捨てて来るのだから
 帰る国はないと思え これからここがお前の祖国

 頭に血がのぼって 叫びそうになっても 人より先に 火病ってはいけない
 例えばわずか 一秒でもいい 人より先に 怒り出してはいけない

 何もいらない 労働を尊び 汗のしずく ふたつ以上こぼせ
 お前は真の 日本人だったと 俺が言うから 必ず言うから

 忘れてくれるな お前の住まう国は 住まう国は生涯日本ひとつ
 忘れてくれるな お前の住まう国は 住まう国は生涯日本ただひとつ――。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 11:50:19
飛鳥部勝則www
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 19:48:14
晒しageておこう
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 20:09:55
小説のタイトルを「小説版 はみだしっ子」にして売っちゃうってのはどうか?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/10(木) 21:14:10
名前変えてまた出てくるつもりだったりして…
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/11(金) 20:38:39
弁護士山口貴士大いに語る:
【平成の表現狩り】検証サイト問題
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2005/11/post_e786_1.html


この弁護士、何でパクリ検証サイトを批判してパクった方を庇ってるかと思ったら、
こいつ自身がパクリの温床の同人誌趣味だからなのね。
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/about.html

>(趣味) 読書、同人誌集め、
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/11(金) 20:51:41
山口=フランクファーター
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/12(土) 01:23:44
同人誌(´,_ゝ`)
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/12(土) 02:45:14
俺もパンツからなんかはみだしてる子なんだけど
インスパイアされるかな
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/13(日) 22:42:03
>>66
フランクファーターは性格悪いけど有能な弁護士だよ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/15(火) 20:25:48
『フランクファーターはいやだ!!』age
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/16(水) 20:36:30
飛鳥部本人は納得してないみたいですね。
「絶版にされることについては腑に落ちない」って…
どういう神経?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
おそらく、窃盗タレントと同質の神経をしてるんでしょうね。