PSPを破壊するトロイ登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飼育係φ ★:2005/10/07(金) 11:40:34
Symantecは10月6日、プレイステーション・ポータブル(PSP)の
システムファイルを削除して起動できなくしてしまうトロイの木馬
「Trojan.PSPBrick」に関する情報を公開した。

Symantecによると、このトロイの木馬は
「EXPLOIT 2G PSP Team V1.RAR」という名称のアーカイブファイルとして届く。
このアーカイブに含まれる「h.bin」というファイルはUSBデバイスのルートに、
「overflow.tif」というファイルは/PSP/PHOTO/のフォルダに保存されるようになっている。

Trojan.PSPBrickが実行されると、PSPを再起動するために必要なシステムファイル4本を削除してしまい、
「Your 2.0[REMOVED]oot」などのメッセージが表示される。

Symantecの危険度評価は被害状況が「低」、ダメージ「高」、感染力「低」となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000029-zdn_ep-sci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:42:32
4様ペッ、
3&rle;&rle;:2005/10/07(金) 11:43:09

これも仕様です
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:43:18
4はうんこ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:43:36
(・ー・)オワッタナ・・・
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:43:41
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:44:09
天狗様の仕業じゃ(AA略
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:44:40
>>4
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:44:51
PSPいらないよまじで
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:45:07
本当にウィルスなのか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:45:21
>>4
くさっw
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:45:43
ブロックくずしにしてしまうウイルスとかないのか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:48:33
ソニーはふんだり蹴ったりだな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:49:49
     PSPを破壊するトロ登場!
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 11:56:56
なんかまたマニアックなウイルスを…
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:15:54
ひでwww
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:19:00
すげえwwwwwwwwwwwwww
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:27:30
保証期間中に感染した場合どうなるんだ?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:35:55
こんなもんつくったやつは ほんとうにとろいなぁ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:36:20
これトロイじゃないだろ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:37:08
>>19
感染するやつもな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:38:33
ゲーム機のシステムが破壊できるなんて初めて知った。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:41:04
PSPなんていらねーし買う奴の気が知れん
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 12:50:07
一方、任天堂はWi-Fiを使った。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 13:38:03
>保証期間中に感染した場合どうなるんだ?

客が自分で操作して入れるんだろうから保証外じゃね?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 13:42:58
また暇なもん作ったなぁ。
他にやることないのかよw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 13:56:13
>このアーカイブに含まれる「h.bin」というファイルはUSBデバイスのルートに、
>「overflow.tif」というファイルは/PSP/PHOTO/のフォルダに保存されるようになっている。

つまり画像ファイルに偽造されてて開こうとしたら発症するの?

28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 14:58:58
ついにソニータイマーが!!!!!
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 16:33:37
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 16:40:14
修理1マンくらい?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/07(金) 17:05:03
窓から投げ捨てれば修理代ゼロ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
あ〜う〜 by KDDI