魔の時間帯、午後10時から=本当だった!「夜食は太る」…特定たんぱく質が関与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おむらいすはんばあぐφ ★
★魔の時間帯、午後10時から=本当だった!「夜食は太る」−特定たんぱく質が関与
「魔の時間帯」は午後10時から−。一日の生活リズムを刻む体内時計を調節するたんぱく質が、
脂肪の蓄積に深くかかわることを、日本大学薬学部の榛葉繁紀専任講師(衛生化学)らの
研究グループが突き止めた。
このたんぱく質は大半が夜に作られることから、「夜食は太る」との通説が科学的に証明されそうだ。
米科学アカデミー紀要の電子版に掲載された。 
(時事通信) - 9月10日11時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000034-jij-soci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:27:59
太らんよ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:28:39
2
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:29:38
体重52.3tのオイラが来ましたよ〜。

期日前投票で長い距離歩いたから体重が51.7tになった。w
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:32:38
スルー
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:32:47
>>4
それ体内の水分が汗になって減っただけで、水飲んだら元に戻るぞ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:33:59
>>60 戻ってOK。 60tは欲しい。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:35:55
>>4
なんか重いよね
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:36:01
つまり


「夜食は太るんだな」
10:2005/09/10(土) 14:36:29
ミスった。

× >>60
>>6
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:38:34
食べても食べても太らない俺がきましたよ。
調子がいいときは、朝、昼、夜、夜中食べるんだけど太らない。
とくに夜中(23〜1)はお酒飲むから食べるしな…

太り方教えてくれ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:41:36
>>11
食って、寝ろ。

それ以外何もするな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/10(土) 14:43:29
少し前に、太り方は食べる時間帯に関係ない、との論文を発表した人が居た気がするが
そっちは大規模な統計的な判断から推論してたが
1411:2005/09/10(土) 15:37:55
>12
それ一週間くらいだけどやったことある。
体重が増えも減りもしねぇ。

>13
その人のほうが当たってるんじゃね?
太りやすい人もいれば、太りにくい人もいる。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>11
ま、いいじゃんすぐに太っちゃう人よりは。
食べたいものを食えて酒も飲めて、
それで体型の心配しなくてもいいのは勝ち組だ。