シャープ製LEDディスプレー、発煙・発火の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あさがお ◆Asagao.7R2 @朝顔φ ★
 シャープは23日、店舗の看板などに使用されているLED(発光ダイオード)
ディスプレーに不具合が見つかり、発煙、発火する恐れがあるとして、無料で部品
の点検・修理を行うと発表した。

 対象は、1999年5月から2003年6月にかけて製造された「NV―P6000D」
など4機種で、計1235台。雨水や結露により、パネルから硫黄や塩素が溶け出して部品
が腐食、LEDが光らなくなったり、温度が上昇して発火したりする恐れがあるという。

 今年5月に、兵庫県内の中古車販売店で発火事故が発生している。

お問合せ先はこちらをご覧下さいませ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050823ic23.htm
From 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
依頼スレ15の825タン(・∀・)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121937872/825
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:12:23
そりゃ雨水被ったらなぁ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:19:26
>>2
PCモニタじゃあるまいしw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:20:41
よりによってステーキ畠の店で発火するなんて。合掌。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:29:13
なぜ兵庫県なのか 兵庫県だからか
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:40:16
一般で売られているテレビは結露どころか、雨水までかかっても、発火しないの?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/24(水) 10:46:29
>>6
テレビじゃなくて電光掲示板
http://www.woofer.co.jp/syouhin/new/led-sharp/index.html
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
そんなことより問題は、

なぜパチンコ屋のネオンは『パ』の寿命だけが異様に短いかということだ