【社会】大卒6人に1人「ニート予備軍」 文科省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おむらいすはんばあぐφ ★
★大卒6人に1人「ニート予備軍」 文科省調査
今年三月に四年制の大学を卒業した五十五万人のうち、フリーターを含めて就職をせず、
大学院や留学など進学もしない大卒者が九万八千人に達していることが、文部科学省が
まとめた学校基本調査速報で十日、分かった。文科省は九万八千人すべてをニートと
結びつけることは否定しつつも「相当数がニートである」としており、大卒者の六人に一人
(17・8%)が「ニート予備軍」にあたるといえそうだ。

調査結果によると、今春の大卒者は五十五万千十六人。
このうち(1)「就職者」三十二万九千四十五人(2)「大学院等への進学者」六万六千百八人、
(3)フリーターなど「一時的な仕事に就いた者」一万九千五百七人−など六つの区分に分け、
区分外の「進学も就職もしていない」層を全体の17・8%となる九万八千一人と算出。
大卒者全体の五・六人に一人が就職も進学もしない結果となった。

ニートは一般的には「就職も進学もしない若者」との定義が広く浸透し、「若年無業者」と置き
換えられたり、無気力な若者の代名詞ともなっている。
しかし、もともとは「Not in Education, Employment or Training」の略で「就職、進学、
求職活動をしていない人」との意味。厚生労働省が「若者の人間力を高める国民会議」に示した
資料には「年齢十五−三十四歳で求職活動、通学、家事をしていない者」として六十四万人
(十五年)と推計している。

ところが、同省がまとめた労働経済白書ではさらに、「卒業者かつ未婚」と限定して五十二万人と
発表するなど定義と把握数がまちまちの状況だ。
文科省は今回の九万八千人について、「家事手伝いや求職活動をしても仕事に就いていない層、
例えば就職浪人も含まれており、すべてがニートとはいえない」と強調しながら、「ニートが含まれ
ているのは間違いない」と分析している。
(産経新聞) - 8月11日3時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000003-san-soci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:13:50
にーとがにげと
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:14:08
ミッドナイト★2get( ゚Д゚)
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:14:50
ニートにレスを挟まれると挟まれた香具師はニート化
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:14:51
2get
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:14:54
ニートをあつめて「ニー党」結成
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 04:28:33
文学部卒は別計算で頼むよ
あれはニート養成所だから
8 :2005/08/11(木) 04:39:48
ニートって、なんか語感がカッコイイんでサラリーマンである俺も
あこがれてしまうんだよね。
「俺も明日からちょっとニートしようかな」とか、なんかオシャレ

つうか、穀潰しって言えよ
穀潰し

9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 05:10:36
箪にアメリカとの経済戦争に負けて、若者にまともな仕事が
供給できなくなった結果じゃん。国益を無視して派閥と利権だけで動く
政治家がいちばんわるい。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 05:48:25
高卒は?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2005/08/11(木) 06:12:25
現役ニートで毎日バカンスだけど、
日曜から海外バカンスに行きます。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 08:30:10
つうか公務員や司法試験に何がなんでも受かるがために職に就かず卒業したのもいるだろ?そういうのはニートとは言わないんじゃなかったっけ?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 09:44:18
大学院進学の半分以上もニートに入れた方がいいと思うな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 12:48:45
>>13
ハゲドウ
いま文系大学院なんだけど研究も卒業のときだけでいいし、けっこう遊んでるからなぁ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 12:53:12
文学部ってニートになってもなんか言い訳できる気がする
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 12:53:57
親に無駄金使わせて終わりか・・・
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 13:13:29
今だに正確な数も把握できないようじゃ
実態の把握なんて遠い先の話だな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 13:19:45
>>14
ユー、きっと後悔しますよ。不良債権人間と呼ばれるようになりますよ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 13:30:31
じゃあ仕事くれよ
なんでもいいから働くよ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 13:32:56
なんでもいいのなら、仕事なんていくらでもあるだろう
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 13:34:42
>>1によると
「一時的な仕事」はだめだそうだから
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 14:00:27
確かニートの3割は病気や怪我で働けない人のはず。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 16:06:23
そんなおまいらにおすすめ やってみれば
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1332088/detail?rd
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
age