【鉄道】乗客と車掌乗せず列車走る 常磐線【JR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
乗客と車掌乗せず列車走る JR常磐線勝田―水戸間

 茨城県のJR常磐線で6日、普通列車(10両編成)が
勝田駅から水戸駅まで、車掌(25)も客も乗せずに
運転士(28)だけで走る事態があった。
 水戸駅でドアが開かなかったため、車掌不在に運転士が気づき、
同駅から別の車掌が乗務して運行した。

(中略)

 勝田駅でドアが開かなかったため、乗車予定の5人が取り残された。


※元記事: http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200508060306.html
朝日新聞 平成17年08月06日


依頼によります。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121937872/440
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:43:16
運転士が乗っていて良かったな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:44:41
3?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:44:45
でもその運転士が確認しなかったから取り残しが起きたんでない??
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:46:02
またJRでつか?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:51:09
ワンマン運転だから問題無い。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:51:20
いくらつくばエクスプレスが脅威だからってそんなにあたふたしなくてもいいのに
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:52:21
日本崩壊
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:53:05
>>8
ほうかい
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 23:53:33
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
また茨城か!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:01:56
>>9
テラワロース!!
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:16:28
回送
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:18:48
>>12
それだ!!
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:22:43
自家用電車
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:24:47
月末にTXが開通するから焦ってんのかな、常磐線。
勝田と水戸じゃ関係ないかな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:30:17
KTX
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 00:55:24
車掌まで乗せていないって・・・
運転席知らせ灯はどうした?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:32:08
幽霊列車
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:33:53
魔列車
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:37:24
欽ちゃん走ル
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:40:25
運転手も運転手だが、コラ車掌! 列車がくるまで大人しく待っとけよ!
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:43:30 BE:384192386-##

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < FFYかよ!
/|         /\   \__________

23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 01:45:03
つ『聖水』
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 05:26:30
楽しそうだな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 06:20:43
>普通列車(10両編成)
新型のヨ531のほうじゃん・・・さっきテレビで写ってたの、415系だった
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 07:12:36
ワンマン運転でいいんじゃないの、都営大江戸線も問題ないし、
モノレールだってワンマン。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 07:39:57
運転士を忘れなかったのは不幸中の幸いだな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 07:55:52
勝田って何にもないよね
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 09:46:07
乗客が5人も居たんか!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/07(日) 23:55:03
 E531系独特のドア扱いという条件も運転士が気付かない要因の一つになった
という事も考えられる。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/08(月) 18:37:12
茨城ならいいや
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/11(木) 23:09:16
また茨城かよ
33名無しさん@恐縮です
茨城だろ?見逃してやるよ。
明日は何が起きるか楽しみではある。