【山口】簡単、きれいに小冊子に製本 「ナカトジータ」商品化 同人誌用にも売り込み計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★
 週刊誌のように用紙の真ん中を止める中とじが簡単にできる製本装置「ナカトジータ」を周南市岐南町の
アドバンスシステム(江浪鎮生社長)が周南地域地場産業振興センターの支援で商品化し、5月から
インターネットで全国に販売して注目されている。
 同社は建設関係の原価計算ソフトなどの開発、販売を手がけているが、製品のパンフレット、説明書など
少部数の印刷物が必要なため簡単できれいに仕上げられないかと考えてこの製品が生まれた。
文具メーカーにも提案はしたが、結局、自社で製作することにした。
 本体はポリエチレンの板で縦45センチ、横32.3センチ、厚さ9ミリ。中央2カ所に専用のホッチキスをセットし、
用紙を置いてホッチキスで針を打ち出し、あとは2つに折るだけ。
 A4、B4、A3判用紙が使え、1度に15枚までとじられるため最大60ページの冊子ができる。すでに商標登録を
終え、特許も申請している。
 開発の際は同センターの昨年度周南市ものづくり支援事業に採用され、材料の選定、デザイン、加工業者
紹介などの支援を受けた。発売前には全国からインターネットで募った印刷会社、大学などモニター30社の
意見を聞いて改良を重ねた。
 これを使うとインターネットでダウンロードした文書も簡単に製本できるため保管、閲覧にも便利。テキスト、
マニュアル、プレゼンテーション用の提案書、会社案内、楽譜、文集、絵本、プログラムなど用途は広い。
 江浪社長(48)は「レーザープリンターと組み合わせると驚くほどきれいな冊子がほとんど費用をかけずに
作れる」と話し、最近、ブームになっているコミックの同人誌用にも売り込みを計画し、大手の文房具
販売会社とも取り扱いで交渉している。価格は3,000円。同社のホームページはhttp://www.advsys.co.jp/

ソース:日刊新周南 05/07/29
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/nikkanss/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:04:29
ナカダシータ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:05:37
60Pに達するなら、オフセにすると思うに1票。

綴じる事よりも販売・読んだ後の紙の劣化のほうが心配だからな。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:07:22
安いからいいんじゃね?
24P程度のペラ本作る時とか役に立ちそうだ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:22:57
>>2に先越された…




と思った俺以外に香具師はあと何人?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:26:40
ああ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:42:38
>5 ノシ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 17:54:03
3ヶ月後には、100円ショップに似たようなのが並んでいる予感

9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 18:05:27
11日後の今頃は同人誌詰め込んだ袋を抱えて沼津あたりにいるんだろうなきっと・・・
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 18:11:54
モニターの声がやたら辛口なものばかりなのが馬鹿正直というかなんというか・・・
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 18:26:03
頑張れカカロット、おまえがナンバーワンだ!
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 19:56:41
>>8
なかなかサッシがいいですね。

なんちって。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 20:51:33
>>2
言うなよ!
俺が言いたかったのに(´;ω;`)
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 21:09:09
予想通りの展開ワロス
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 21:41:26
カオダシータ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 22:08:07
ワトジータ
ムセントジータ
スパイラルトジータ
タマゴトジータ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/03(水) 22:16:25
メネデール
タスカール
ケロリン
ジキニン
18pl745.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/08/05(金) 05:17:41
山口ではないか
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 05:21:51
ダンボールを下に敷いて、その上に閉じる印刷物を置いて、ホチキスを開いて閉じる場所に押し付ける。
あとは紙を裏返してハリを倒すだけ。
慣れれば5秒もかからないから、普通のホチキスで問題無し。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 05:55:32
ヒラトジータを作ってくれよ、平閉じの方が需要ありそうだけどな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 06:30:11
平閉じの同人誌はスキャンが簡単にできるから実にありがたいですね
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 06:31:59
あ、まちごうた
中綴じやん・・・・・・orz
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 06:54:00
ナカタとジーコと聞いてすっ飛んできました
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 07:15:28
>>23
むしろ何故その二人ですっ飛んでくるのかと小一時間(ry
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 09:01:06
中綴じの同人誌は本を開いたままオナニーができるから実にありがたいですね
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 09:06:06
ナカタヒーダ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 09:07:07
タテ・ヨコホッチキスだけで十分じゃん!
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/05(金) 09:18:15
すでに複合機メーカーとかに特許取られている羊羹
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
松本コンチータ