ババコウの実が熟す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★:2005/07/26(火) 11:04:25
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/img/news006_1.jpg

 ひたちなか市津田の塗装業斉藤三郎さん(65)宅で、
南米エクアドル産の果物ババコウが実をつけた=写真=。

 8年前に市内の友人に約20センチの木を譲ってもらい、
約1メートル50まで成長。昨年の夏に花が咲いて実をつけ、
1年かかってやっと黄色く熟したという。全部で15個の実は
最大で長さ約20センチ、直径約7センチ。

 県園芸流通課によると、ババコウはパパイア科で、県内で
商業用としては栽培されておらず、全国的にも珍しいという。

 斉藤さんは既に8個を収穫。「あきらめかけていたのでとてもうれしい。
さわやかな酸味が特徴。近所にも配って喜ばれました」と笑みを見せた。


ババコウでおま★
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news006.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:05:11
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:06:49
ハマコウの実か。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:07:10
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:07:43
ねぇミサイル発射していい?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:10:21
>5
隣のお姉さんで発射していい?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:12:18
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:19:40
それで、このニュースのどこが痛いの?(・∀・)
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:23:05
なんかほのぼの
あきらめずに世話をしてたところがイイ!!
実の方も、結構おいしそうだ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:23:42
婆のグロマ○コを想像して吐きました
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:25:10
キモババス
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:26:26
ハマコウの身が熟す
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:27:09
葉っぱが黒いシャツの前で柄の様になってて、
大阪のおばちゃん風ファッションだと思った。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 11:41:29
ババ・・・の・・・実は・・・さわやかな酸味
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/07/26(火) 13:18:46
かなり臭そうな実だな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
汚い名前