【米国】巨大アイスキャンディー、ギネスに挑戦も溶けてしまい記録ならず 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

【ライブドア・ニュース 06月23日】− AP通信によると、世界最大の
アイスキャンディーを、ニューヨークの広場に設置しようという試みは、
パニック映画のワンシーンのような悲惨な結果となって終わった。
高さ7.6メートル、重さ17.5トンの、ジュースを凍らせたアイスキャンディーは
17日、予想したよりはるかに早く溶けてしまい、マンハッタンにある
ユニオン広場をキウイ・ストロベリー味の液体で水浸しにしてしまった。
消防士が出動し、周辺の道路を閉鎖、砂糖でベタベタになった周囲を
消防車からの放水で洗い流した。

  清涼飲料メーカーのスナップルが、アイスキャンディーの新製品を
宣伝するために企画した世界最大のアイスキャンディーだったが、
気温は26.7度と初夏の陽気に中止を余儀なくされた。同社広報担当者は、
「溶けることは、想定内だったが、こんなに早く溶けると思わなかった」と
困惑しており、同社は市に清掃費を支払うと話している。

  巨大なアイスキャンディーは、しばらくの期間溶けない計算だったが、
輸送してきた冷凍トラックの温度管理が適当でなかったことが想定以上に
アイスが早く溶けた原因とみられている。広報担当者は、同社が再び記録に
挑戦することはないと断言。世界最大のアイスキャンディーの記録は、
1997年にオランダで作られた高さ6.4メートルのもの。【了】


ソース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1229442/detail
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117171687/588
2クソガキ(*゚Å゚)☆1 ◆kuSoGAKiDA :2005/06/23(木) 20:54:41
(*゚Å゚)ノ ぃょぅ!!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:54:43
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:56:07
こんなおバカなアメリカが好きよwwwwwwwwwwwww
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:57:05
低脳アメ公のすることだ。
世界の大恥アメ公はさっさと滅亡汁
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:57:06
>>2
誰かと思えばクソガキじゃないかノ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:57:16
22歳のときから13年間ペットボトルに精子ため続けてるんですけどギネスに申請できますかね?現在5リットルはたまったかな
8(,,゚Д゚)さん:2005/06/23(木) 20:57:22
>パニック映画のワンシーンのような悲惨な結果となって終わった。

♪チャンチャン ( ´,_ゝ`)プッ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:57:39
世界最大のプリンを作ったら、自重でくずれたって話を思い出した。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:59:11
温暖化のせいだ。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 20:59:28
>しばらくの期間
どのくらいを想定?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:00:29
何でこの時期に挑戦するかねえ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:01:56
アメリカ中なアリがしばらく食っていけるな
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:03:22
>11
だから”しばらく”なんだろうな
つまり外気が何度なら最低何分持つ、みたいな計算はまったくやってなかったと
なんつーいい加減な企画が通ったもんだ。チョンなみだな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:16:34
かわいいな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:23:59
こういうもんは冬にやれよ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:52:30
いろんな虫が寄ってきそうだな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:54:43
残念だったな・・・
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 21:59:56
上の方とか地面に触れてない部分はまだ食えるかな?
おれたかっちゃおうかな?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 22:01:22
バカっぽくて(・∀・)イイ!!
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 22:19:45
ひょっとしてアメリカ人はアホなのか?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 22:40:06
>21

いまさら・・・W
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/23(木) 23:45:01
>>21
それが連中の長所でもある
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/24(金) 14:50:24
冬のアラスカでチャレンジすればいいじゃない
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/24(金) 14:51:17
あー、あそこも一応アメリカか。おまい頭良いな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/24(金) 14:51:46
北極に棒突っ込めばいいんじゃないかな?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/24(金) 14:58:43
>>24
それだと宣伝効果が薄くなるよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/24(金) 15:28:14
チャレンジの精神は買う。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
すごい溶けっぷりだったよ。苺アイス