瑞雲舎が「ちびくろサンボ」復刊!・・岩波側「意図が分からない」と困惑
639 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/26(火) 17:36:28
640 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/26(火) 17:43:19
>>636 いちいち反応すんなクロンボ
下等なくせに生意気だな
641 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/26(火) 17:58:43
うるせーよ、朝鮮人共。
642 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/27(水) 06:18:30
643 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/27(水) 08:43:01
644 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/28(木) 04:13:24
645 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/28(木) 08:25:59
土人age
646 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/28(木) 08:37:13
ぐるぐる回るとバターになるってヤツ、面白いじゃん
647 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/28(木) 15:44:54
サンボが蔑称だったらサンボマスターは?
648 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/29(金) 06:16:29
敬称
649 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/01(日) 04:20:34
ちびくろチンポー
650 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/02(月) 19:57:37
ニガーage
651 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/02(月) 20:05:14
私がちっちゃい頃
よんだ ちび黒サンボの絵本は
挿絵も可愛くて おしゃれな感じだったのサ
あれは ただ 怖いトラが ぐるぐるぐるぐる・・・で
バターになっちゃったぁ ってだけの
話しだと思ってたよ
あれを見て 黒人蔑視というのは
どこかの 怖がりの大人でショ
652 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/02(月) 20:21:23
てかちびクロサンボのどこが差別を助長するのか納得のいく説明をしてもらいたい
653 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/02(月) 21:03:23
>>652 ちびくろサンボ発刊 → クロソボが主役 → クロソボの癖に生意気だぞ!我ら優秀な白 (r
654 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/03(火) 07:12:51
大阪の基地外親子はどうしてるんだろう。
655 :
長崎。:2005/05/03(火) 07:27:56
虎がバターになるのはおもしろいよな。
656 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/04(水) 18:14:52
確かに面白いと思った。
658 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/06(金) 19:36:26
復刊、万歳!
659 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/06(金) 19:39:04
市民団体の方が差別的存在
660 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/07(土) 12:54:14
土人age
661 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/07(土) 13:02:35
これの発端になった市民団体は、家族3人で営んでいる会。ただのクレーマー。
まあ、ここを見る限り、世間は正常な感覚で安心。
662 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/07(土) 19:33:37
>>661 で、その基地外どもは今何してるんだろうね。
次は朝鮮人差別とかじゃね?
664 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/08(日) 19:36:41
665 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/08(日) 20:42:23
朝鮮人では公務員にはなれん罠 in SAKAI City
666 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/08(日) 22:28:41
ちびくろサンボ ちびくろサン ちびくろサ ちびくろ ちびく ちび
ボ ンボ サンボ ろサンボ くろサンボ びくろサンボ ちびくろサンボ
ろ くろサ びくろサン ちびくろサンボ ちびく サンボ ちび ンボ
びくろサンボ ちくびがサクランボ ちびくろサン ちびくろサ ちびくろ
ちびくろサンボ ちびくろサン ちびくろサ ちびくろ ちびく ちび
ボ ンボ サンボ ろサンボ くろサンボ びくろサンボ ちびくろサンボ
どこかに間違いがある。
ちび黒サンボは俺にとって、アンパンマンと並ぶ衝撃を受けた童話。
今でも時々、ちび黒サンボを思い出しながらバターにナイフを入れる。
そこにネグロイドに対する偏見なんか無い。
668 :
ヨースケ=キンタマリア:2005/05/08(日) 22:50:03
トラが主人公の「逆ちび黒サンボ」ともいうべき本では、
狂気のサンボに追いかけられた虎雄が、木の周りをぐるぐる走って逃げていたら、
追いかけていたサンボがいつのまにかチョコレートになった、というものだ。
虎雄は森の動物みんなでおいしくチョコを食べましたとさ。
ふつーのサンボでは虎がバターになる。
小さい時、テレビや動物園で虎を見ると、バターこてこてのパンが食いたくなった。
パブロフの犬だな・・・・
もうひとつは、ジャングルで虎とサンボが愛し合いセクースして
生まれたのが、森虎雄・・・タイガー=ウッズだという話。
ジャングルだとすれば、タイガー=ジャングルが正しいかも・・・
669 :
ヨースケ=キンタマリア :2005/05/08(日) 22:57:19
もうひとつ
チビ黒サンボが日本で受けた最大の理由
チビクロサンボという 音が 「クロビカリチンボウ(黒光珍棒)」と似ており
女性の男に対する、そうあって欲しいという熱い願望。
670 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/08(日) 23:17:59
子供のころこの絵本大好きだった。アフリカ人はえらいと思ってた。大人の目線からみれば偏見になる場合も、でてくるかもしれないけど、子供はそんなのあんまり考えないよ
671 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/09(月) 09:11:54
にぐろ
672 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/09(月) 18:46:11
256=にごろ
296=にぐろ
673 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/11(水) 19:48:13
674 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/12(木) 18:44:07
ちびくろ・さんぼ買った。懐かしい。
保育園生の頃、読み聞かせてもらったなー。この話。(当方現在17歳)
トラがバターになっちゃったっていうのが印象的で、そこだけそこだけ覚えてる。
差別問題があったのは知ってたけど、
今日ネットでちゃんと読み返してどこが差別的な表現だったのかわからなかったよ。
むしろ普通に子供向けの楽しい話だと思うのだけど。
「サンボ」が蔑視用語だったってこと?
あとカルピスの広告もどこが問題だったのかわからん。
黒人の人達から見れば、キャラクターが安直だったのかな。
日本人だと「メガネ・7:3・出っ歯・カメラ持ち」みたいな風に
黒人の人達が感じちゃったってことなのかね。
676 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/15(日) 06:45:37
677 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/18(水) 23:10:35
くろちくびサンバ
678 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/18(水) 23:33:29
くろちくびマンバ
679 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/18(水) 23:58:07
くろちびマンコ×バタートラ
ウラウラタムタム ウラウラタムタム ウラーッ
681 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/20(金) 18:35:19
ジャングル黒べえか。
ベッカンコ
683 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/22(日) 13:59:50
ジャングル黒べえは差別。
ジャングル白べえを推奨。
日本人は未だに出っ歯でカメラ持ってるよ。
微妙に中国人ぽいけどな。
685 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/24(火) 15:09:13
普通に面白い本だったけどなぁ。
686 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/24(火) 15:12:40
おい、そこの ちび!黒!惨房!
漏れのはサビ黒ちんぼ
自称生粋の日本人