1 :
瓦斯φ ★:
すぐに電車やタクシーに乗ってしまう。昼食は大体メニューが決まっている。
1日8時間は眠りたい。
何かというと、当てはまる人は脳に悪い生活を送っている人だそうだ。家に
帰ったら、まずテレビをつけるもダメ。電車に乗ったら、なるべく座ろうとする
もアウト。
ええ!? って感じだが、京都大学名誉教授で大脳生理学者の大島清氏
によると、脳を活性化させるには普段の生活習慣を見直す必要があるという。
「たとえば、普段、電車を使うルートを一駅歩いてみる。歩くことでつま先から
脳に直接刺激が伝わり、脳が活性化してくる。脳にいい睡眠時間は6時間。
8時間は寝すぎです」
大島名誉教授はこのほど「脳を仕事に120%生かす最新理論」を本(「脳を
鍛えてお金とツキを呼ぶ金運ノート」=かんき出版)にした。その中にはドキッ
とする話も出てくる。
パソコンでブラインドタッチができる人はダメ。電車の中でしょっちゅう携帯
電話を見ている人も要注意だというのだ。
「ブラインドタッチができる人は小脳だけで条件反射的に無意識で打つ。
そうなると、指先を動かす脳の部位の隣にある大脳のブローカ野(言語中枢)
への血流が悪くなってしまうんです。文字は手書きで書いて、指先を刺激
するほうが大脳を活性化させます。また、電車の中でも携帯電話を見ている
と、脳が休まる暇がない。脳にとってはマイナスです」(大島清氏)
人間の脳細胞は約1000億個。この数にはほとんど個人差はなく、頭の良し
あしは脳神経細胞をつなぐネットワークの数で決まり、これは刺激を与え続
けると、年齢に関係なく生涯増え続けるという。ふだんの生活から注意したい。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__990435/detail
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:13:53
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:14:17
今度はタッチタイプ脳か。
2GET
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:15:20
俺は出来ないから、大丈夫だ
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:16:10
何でも熟練するとそうなるのでは?
伝統工芸職人はどうなる。
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:20:22
>「脳を鍛えてお金とツキを呼ぶ金運ノート」=かんき出版
こんなタイトルを付けてしまう人間が何を言っても説得力ないわ
ははあ。なるほど。これは、ゲーム脳とちがって、論理的ではないか。
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:21:50
>>7 技能が身体に染み付いている職人はダメ。
手引書を見ながら一つ一つ確認することで大脳を活性化させます。
達人に年を取った人が多いのは脳が衰退しているからです。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:22:59
すぐに電車やタクシーに乗ってしまう
昼食は大体メニューが決まっている
1日8時間は眠りたい
家に帰ったら、まずテレビをつける
電車に乗ったら、なるべく座ろうとする
パソコンでブラインドタッチができる
電車の中でしょっちゅう携帯電話を見ている
ほんとに全部に当てはまるあたしの脳はもう死んでるのかな。
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:23:04
結構当てはまるもんだな
これを忠実に守ると自活できない人間が量産されそうだな
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:29:35
電車やタクシーに乗れない(人間嫌い)
昼食はメニューが決まっていない(金がないので昼食抜き)
1日8時間も眠らない(ネトゲ廃人)
家に帰っても、テレビをつけない(パソコンで2ちゃんを)
パソコンでブラインドタッチができない(不器用)
電車で携帯を見ない(そんな友達はいない)
俺は完璧だな!脳みそ増えまくりんぐwwwww
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:31:09
つまりあれか、規則正しい生活してる人は植物状態と同じ、と。
ブラインドタッチが駄目なら、ピアニストとかは?
【生活】パソコンのタッチタイプは脳に良くない
パソコンでブラインドタッチができる人はダメ
2ちゃんねる脳
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:34:20
学生バイト時代に毎日同じ時間
同じ物を同じ歩数で買い物していた
知的障害者の客を侮辱しているとしか思えない
いつからブライドタッチが差別用語だから
タッチタイピングに言いかえろってなったんだっけ
活性化する、刺激されない・・・
言ってる事が矛盾しているが、
睡眠時間2時間削って、歩いたり手書きしろって言ってるのか?
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:46:13
2ちゃんを使って本の宣伝か
ウマーな商売だよな
PCを使わない人間ならそれもいいかもしれんが、これからはPCの時代なので却下。
統計で、1日7時間が最も適した睡眠時間だという調査結果が出ているわけだが・・・
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:48:08
ブラインドタッチができないプログラマの俺は勝ち組。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:48:44
入学したあとは頭が悪くなる一方なのは、こういう教官ばかりだからだな。京大
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:51:58
まじかああああああああああああああああ
タイプウェル卒業かな・・・
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:54:06
省エネ脳になっただけ
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:57:18
人によって適切な睡眠時間は違うという調査結果があるわけだが・・・
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:57:54
自分の人生を賛美してるだけだろ。
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:58:13
タイピングのみに集中せず、ほかの事も考えながら打つから一概にだめとは言えないんじゃないか?
むしろ一度に複数のことを考えるからかえって刺激になると思うけど
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/17 23:58:27
もうオレの脳は…
ゲーム脳脳は危険だよ
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:04:15
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:11:14
えぇマジ?ブラインドタッチってだめなの?w
それじゃあピアノとかシンセサイザーとかはどうなるんだろう・・楽譜ばっかり見てる人とか・・・
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:12:37
タッチタイプできないものの単なるひがみ
−以上−
おー脳
パソコンのメクラ打ち
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:21:48
いい迷惑だ、眠たいんだから寝かせろ
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:23:16
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:24:01
ポップンミュージックとかの音ゲーもダメなのか?
まあ、キーボード打ってるときはほぼ無意識だしな。
脳に刺激が行ってないってのは、実感してる。
無意味なおしゃべりと同じだ。
おしゃべりばかりしてるおばちゃんの頭が弱いことを証明したに過ぎないよ。
京大名誉教授という肩書と
いかにもトンデモ系な書名は
どっちが強いんだろう。
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:35:42
大昔、高名な大脳生理学者が米を食うとバカになるってカッパブックスに書いてたのを思い出した。
ピアノはプロなら考えなしに弾くことはまずないから問題ないでしょ。
ちゃんと記事を読んでから書こうね。
タッチタイピングでも常に『滅茶苦茶早く打ってやる』とか
思って努力しながらタイプしたら大脳活性化しないかな。
指先の運動が痴呆に効くって言ってたのはどこの誰だったかいな
ゲーム脳と同じたぐいの妄言だな。
社会に貢献しろとは言わないから、せめて害毒撒き散らすな池沼。
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :05/02/18 00:55:34
英語打つ時は当然タッチタイピング。
日本語打つ時には仮名50直打ちタッチタイピング。
既に終ってますかね?。・゚・(ノД`)・゚・。
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 00:58:18
ブラインドタッチ良くないのか
努力してできるようになったのに
これからはキーボード見ながら打つようにしよう
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 01:11:35
俺は初めてキーボード触って2時間くらいで覚えた。
だから俺はいつも真っ白なんだな思考が。
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 01:15:45
じゃあ次はキーボードを逆さまにして打つ練習でもするか
とりあえず何も見ないで書き取りが出来る人もアウト。
とりあえずこんなこと言い出した奴は
パソコンいじる必要もなければ、いじれなくても
構わない優雅なポジションだって事だな。
タッチタイプは脳に悪いんで、ゆっくりやらせてもらいます
なんていったら即クビだぞ。
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 01:25:07
スイミン時間6時間なんて無理
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 01:27:59
スレタイがダッチワイフに見えるのはオレだけじゃないはず。
条件反射的に無意識に動かしてるだろうからマウスも使っちゃダメになるんだが
このおっさん現実見えてないのか?脳が逝かれてるんじゃないのかw
そろばんができる人は小脳だけで条件反射的に無意識で打つ。
そうなると、指先を動かす脳の部位の隣にある大脳のブローカ野(言語中枢)への
血流が悪くなってしまうんです。
文字はキーボードを使って書いて、指先を刺激するほうが大脳を活性化させます。
短時間に大量の打ち込みができるタッチタイプは、脳への刺激が多く、脳に有効といえます。
また、よく歩く人は爪先から脳への刺激が止まらず脳が休まる暇がない。
脳にとってはマイナスです。
この手の論理は確かにアフォっぽいんだけどね
実際パソコン中毒の人間やらゲーム中毒の人間にやばい奴が多いのも確かなんだよな。
要するにデジタル機器関係の悪評は立て放題なわけだ。
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 03:08:41
この学者、暇な時間が多いんだろな。時間があれば実践してもいいが(笑)
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 03:20:35
ブラインドタッチは確かにそうかも、長時間打っているとイライラしてくるし、
凄いストレスが溜まる
本を出すときも、DTPソフトを使わず、写植を手で植えてます。
手書きを原稿を電子化するなんて以ての外ですよね。
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 05:00:15
みんな今日からかなうちで打つように!
田舎は一駅が20キロくらいあるんですが
歩くときは、意識的に右足を前に出したときは右手を前に出したり、
足の動きと手の動きに90度の位相差をつけて歩くのもいいでしょう。
< いずれこんなことを言い出すだろう。
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 05:31:53
タッチタイプはほぼ完璧に出来るのに、
いざBやCやGのキーがどこに配置されてるのか考えても思い出せない
やっぱ反射で打ってるからなのか
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 05:38:24
読書も脳が休まらないから駄目ってことか。
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 07:04:14
>>15 たぶん釣りだろうが一応マジレス。
脳みそは増えないぞww
すでに人間オhル。
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 07:17:05
タッチタイプできたほうが仕事は早く済むわけで
仕事に生かすことが目的なんだから本末転倒な気がする
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 07:18:05
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 07:23:25
いつでも脳を使うのではなくて、使うべきところで使えばいいと思います。
ブラインドタッチしてる時も、次に打つ文章を考えながら打ってます。
手書きだと頭の文章が先に行き過ぎて、指が追いついていけません。
脳の活性化は速聴してればいいと思います。いつも脳をよく使おうとするのは
仕事がはかどらず、首になります。象牙の中から出てきて物を言ってください。
SONYやマイクロソフト社のオフィスで「ブラインドタッチは脳を活性化しない」
と言ったって「うるさい馬鹿」と思われるだけです。
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 08:14:55
ブラインドタッチって言うなよ
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 08:53:53
>1
>文字は手書きで書いて、指先を刺激 するほうが大脳を活性化させます。
こんな現実無視の戯言並べて給料が貰えるんだからうらやましいよ…
ま、こいつの脳の方が崩れかけているんだろうな。
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 09:01:15
センズリが脳を活性化。5本の指が刺激する。日本壷学界!
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 09:12:50
78 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 09:31:12
すぐに電車やタクシーに乗ってしまう。昼食は大体メニューが決まっている。
1日8時間は眠りたい。家に帰ったら、まずテレビをつける。
電車の中でも携帯電話を見ている
全部あてはまるよー☆プギャー!ヒマがあれば携帯でゲームやってるし!
やば杉!ちょっと本屋に行ってくるねーバイバーイ
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 09:42:33
>>76 いつもと同じ手法のセンズリ手法では、
「センズリ脳」になってしまうから気をつけろ!
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 09:46:54
>>77 東大医学部卒→産婦人科入局→京大霊長類研助教授→愛知工大教授
って、随分とポリシーのない経歴の人ですね。
医学生理学分野のトンデモな人は少なくないけど、
慣れたことで大脳が無駄に活動しなくなるのを「脳に良くない」って
とても脳生理学をかじった人の意見とは思えない。
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 10:02:00
別にタッチタイプがダメだというわけではなく
結局手で字を書かなければ同じというわけだろ?
なんか大島先生、極端な言い方しすぎ。
私の母(67歳)は、商業高校で英文タイプをやらされたせいか
生まれて始めてパソコンに触って、いきなりタッチタイプで文章を打ち始めた。。
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 10:06:23
体で覚えてしまうような単純作業は脳が発達しにくいとでも言っておけば良いのにな。
「どうせてめぇタッチタイプ出来ないんだろ?(プギャー」
・・・みたいな香具師を釣る為に言ってるなら神だが。
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 10:13:50
>>73 君は
>>1の文章を理解できないくらい、タッチタイピング脳なんだな…
指先への刺激が、筆記用具に比べて少ないから
ブローカ屋への血流が少なくなると云う話だ
だれも、想像力での脳の活性化のはなしをしてない。
文字を書くときと想像してるときの脳の部位は違うだろ。
「タッチタイプ」っていう言葉がおかしってのに誰も突っ込まないのは仕様なのか?
タッチタイプて・・・
タッチせずにタイプ出来たら神なんだが・・・
誰が打っても一本指でも「タッチタイプ」なんじゃねぇのかよ
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 13:11:14
アホすぎるな・・・
タッチタイプだろうが文章考えて打ってるだろうし、
頭使ってないわけないだろうが・・・
どうせこのバカがやった実験ってのは、
タッチタイプできる人とできない人にaからzまでを
一定時間ひたすら繰り返し入力させて、
その間の脳の反応を測定、とかなんだろうな。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 13:22:25
ピアノを弾くのも脳に良くないとか言いそうだなw
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 13:27:21
大島名誉教授=タッチブラインドはおろか、パソコンもできない人
タッチタイプ出来ない人間のヒガミだろwwwwwwwwwwwwwwww
と言っても俺も大して早くはないが・・・・
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/18 14:47:06
ダッチワイフは脳に良くないかとオモタヨ
ピアノは、弾きなれていない新しい曲を弾くと血流上がっていいらしいぞ。
弾きなれた曲だと脳ミソ休んでる。確かに、弾いててトランス状態になるしな。
まあ、何事も慣れは良くないってこった。
要は常に新しいことをして、脳に新しい回路を作らせるように心がけりゃいいのよ。
新しい店に入るとか、新しい食いモンを食うとか、新しい映画を見るとか、
行ったことのない場所に行くとか、知らない人と出会うとか、
聞いたことのない音楽を聴くとか、新しいことを勉強してみるとか。
俺の座右の銘↓
「何でも一度は試してみる主義でね」(J・P・ホーガン「星を継ぐもの」より)
野菜の皮むきなんかもピーラー使うより包丁使ったほうが体にはいいらしいね
下ごしらえ料理人とかにはどっちも単純作業かもしれんけど
包丁の時のほうがいろいろ使ってる実感はあります
リハビリは体のためになるもんだしね
2005年2月17日(木)
「“パソコンのブラインドタッチは脳に良くない”って記事を見付けた」
「何て言うか、最近の人間さんは“脳”を鍛えるのが好きですねえ」
「そうだね。しかし、“ブラインドタッチができる人は小脳だけで条件反射的に無意識で打つ”ってのはどうやって調べたのかね。感覚だけで言ってるんじゃないだろうな」
「どっちにしろ、問題なのはどうやって文章を書くかじゃなくて、どんな文章を書くかだと思いますけど」
「そうだろうね。いくら脳を刺激する書き方で書いても、ルーチンワークで愚にもつかない仕事の書類ばっかり書いてたんじゃ、頭が良くなるとは思えないしね」
「……ご主人様、自分の趣味を正当化させようとしてますね?」
「い、いや、別にオレは脳を鍛えようとしてエロ小説を書いてるんじゃないぞ。ただエロいのが好きだからエロ小説を書いてるんだ」
「それはそれでどうかと思いますけど」
「それに、エロ小説を書くことによって脳を刺激できたとしても、その刺激によって発達する脳細胞のネットワークが実生活で役に立つモノかどうかは疑問なわけでね」
「んー、それは、他の“脳の活性化”にも言えることですよね。そもそも、この話をしてる人は、どんな感じの頭のイイ人になりたいんでしょうね?」
「まあ、この話が載ってる本の名前が『脳を鍛えてお金とツキを呼ぶ金運ノート』とやらだから、推して知るべしじゃないの?」
「どうでもいいですけど、あんまり頭の良さそうなタイトルじゃないですよね」
「だからこそ頭が良くなりたいんだよ」
するめでも噛みながらビーズ手芸でもやるよろし。
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/19 05:15:19
てゆうか頭のいい人間(=この条件を満たしちゃってる)は別に活性化しなくても
十分脳が動くからいいんじゃない?逆にバカは常に考えてないと何も出来ない。
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/19 05:18:01
脳も使わないと。。。
ダッチワイフは脳に良くない
って見えた。
頭のいい人はあんまり脳みそを使っていない
という記事を
ずーーーっと昔(10年以上前)に読んだ記憶があるんだけど。
そのうち海馬を潰そうって言いそうだな
記憶する→慣れる→脳が働かない
例えば、ローマ字入力を修得したらカナ入力を。
それもできたら親指入力。それもできたら新JIS……
と学習しつづければいいんたろ?
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/21 00:09:15
こんな「アホ」に博士号やったり、名誉教授にしたりするのは
何処の三流大学だ?
なんだ京都か、李登輝拒否したアホ大学じゃん。無理ないか
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/21 00:47:35
1つうかこれって全部某FM愛矢口で言ってたことじゃん
その矢先に…知ったかしてんじゃねぇよ
とかちょっと言ってみるW
「ブラインドタッチ」って差別用語だったと思う。
ブラインドってのが盲目な人のことだから、
盲目な人が手探りで物を探すのに似てるからこの名前が付いたらしい。。。
「タッチタイピング」っていう表現なら問題なかったと思う。。。
タッチできない人も居るわけで、言葉だけ変えても無意味だな
blind touchと呼んでいると、engrish.comで取上げられてしまうかもしれない。
touch typingは英語として正しいみたい。
(´・ω・`)音声認識の精度も現時点ではあんまり良くないみたいだし
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/21 04:57:44
日本語入力だと漢字変換があるから目を閉じて打つのは難しいね。
やっぱりタッチタイプだな。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
大島清の著作の一部
『ビジマスマンのためのSEX学』
『男の器量は「Hな脳」で決まる』
『電車ですぐ座る男はインポになる』
『仕事を征服し、女にモテる強い男を作る法』
『温泉と駄ジャレと手料理が脳に効く』